ESP32&Arduino 電子工作 プログラミング入門 [単行本]
    • ESP32&Arduino 電子工作 プログラミング入門 [単行本]

    • ¥3,27899 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2024年12月14日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003253338

ESP32&Arduino 電子工作 プログラミング入門 [単行本]

  • 4.67
価格:¥3,278(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2024年12月14日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技術評論社
販売開始日: 2020/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ESP32&Arduino 電子工作 プログラミング入門 の 商品概要

  • 目次

    Arduino言語をマスターして電子工作の幅を広げよう

    第1章 Arduinoプログラミングの第一歩
    今どきの電子工作の始め方
    プログラミングで電子工作の世界が広がる
    Arduinoの開発環境(Arduino IDE)のインストールと使い方
    Arduinoの最小限のプログラムの構成
    シリアルモニタにメッセージを表示する
    Arduino IDEで純正Arduino以外の開発を行う
    Column Webブラウザ上で電子工作を体験できる「Circuits on Tinkercad」

    第2章 Arduino言語の基本的な構文をマスターする
    データを変数で扱う
    さまざまな計算を行う(算術演算子の使い方)
    条件によって処理を分ける
    同じような処理を一定回数繰り返す
    条件を満たす間、繰り返しを続ける
    多数のデータを配列で効率よく扱う
    ポインタの利用
    変数にアクセスできる範囲(スコープ)と寿命を理解する
    定数に名前を付ける
    そのほかの便利な構文
    Column 配線図を描くのに便利な「Fritzing」

    第3章 関数の使い方
    関数の仕組みを知る
    数値を扱う関数
    文字列関係の処理を行う
    データ型を変換する
    デジタル/アナログの入出力を制御する
    ユーザー定義関数を作る
    割り込みで処理を実行する
    ESP32のDeepSleep機能を使う
    そのほかの組み込み関数
    Column AliExpressでパーツを安く手に入れる

    第4章 ライブラリやクラスの利用と作成
    既存のライブラリをインストールして利用する
    自分でライブラリを作る
    データをまとめる「構造体」
    新しいクラスを作る
    ライブラリをクラスの形で作る
    既存のクラスを継承する
    Column ESP32のそのほかの開発環境

    第5章 各種のライブラリを使う
    シリアル通信を行う
    サーボモーターを制御する(Servo/ESP32Servoライブラリ)
    タイマー割り込みを行う
    キャラクタ液晶ディスプレイを使う
    SDカードを読み書きする
    ESP32のFlashメモリにファイルを格納する(SPIFFS)
    ESP32をWiFiに接続する
    ESP32をWebサーバーとして動作させる
    ESP32から外部のWebサーバーにアクセスする
    ESP32にローカルな名前でアクセスできるようにする
    WiFiでESP32にプログラムを書き込む(OTA)
    Bluetoothシリアルで通信する
    Column データの蓄積に便利な「Ambient」

    第6章 プログラム制作事例
    GPSロガーを作る
    ラジコンカーを作る
    環境計を作る
    Column 3Dプリンタで電子工作をより楽しくしよう
  • 内容紹介

    電子工作ファンに人気のマイコンArduino、そしてWiFiとBluetooth内蔵でネットワーク接続しやすいESP32。それらのマイコンでプログラムを組む際に使うのが「Arduino言語」です。
    「電子工作は好きだけどプログラミングはよくわからない」あるいは「プログラミングの経験がある。それを活かして電子工作を楽しみたい」--そんなみなさまのための電子工作プログラミング入門が本書です。
    ESP32とArduinoに両対応。電子工作を始めるために必要なものから、電子工作とプログラミングの関係、はじめてのプログラム作り、開発環境のインストールと、スタートから丁寧に解説します。
    変数/制御構造/配列/関数/ライブラリと、確実にプログラミングの力をレベルアップしていき、実践編では「GPSロガー」「ラジコンカー」「環境計」の制作にチャレンジ。
    プログラミングで、電子工作の楽しさと世界を広げましょう。

    【本書で身につく知識】
    ◎電子工作の始め方、Arduinoの開発環境の使い方
    ◎変数、配列、ポインタ、条件分岐、繰り返しなどの必須構文
    ◎関数を使ったデジタル/アナログの入出力制御、割り込み処理など
    ◎クラスとライブラリの使い方、作り方
    ◎サーボモーターの制御、WiFi接続など目的ごとのライブラリの使い方
    ◎GPSロガー、ラジコンカー、環境計の作り方

    【本書で作って動かすもの】
    ◆ログを収集してディスプレイに表示するGPSロガー
     →緯度/経度/日付/時刻/速度/標高のデータを記録してOLEDディスプレイにアウトプット

    ◆Bluetoothで通信、衝突防止機能付きのラジコンカー
     →パソコンやAndroidからコマンドを送ってコントロール。超音波センサーによる衝突防止機能付き

    ◆温度や空気の状態を知らせてくれる環境計
     → 周囲の環境(温度/湿度/気圧/空気状態)をチェックして液晶ディスプレイに表示。Google Homeを使って空気の状態を音声で通知する機能も
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤本 壱(フジモト ハジメ)
    1969年兵庫県伊丹市生まれ。中学生の頃にBASIC言語でプログラミングを始め、機械語、C言語、PHP、JavaScriptなど、さまざまな言語でプログラミングを行ってきた。1993年からPC関係のフリーライターとなり、また2005年頃からCMSソフトのMovable Typeのプラグイン開発なども行っている。2016年にRaspberry Piで電子工作を始め、その後Arduinoも使うようになり、現在では主にESP32で電子工作を行っている
  • 著者について

    藤本壱 (フジモトハジメ)
    藤本 壱(ふじもと・はじめ)
    1969年兵庫県伊丹市生まれ。中学生の頃にBASIC言語でプログラミングを始め、機械語、C言語、PHP、JavaScriptなど、さまざまな言語でプログラミングを行ってきた。1993年からPC関係のフリーライターとなり、また2005年頃からCMSソフトのMovable Typeのプラグイン開発なども行っている。
    2016年にRaspberry Piで電子工作を始め、その後Arduinoも使うようになり、現在では主にESP32で電子工作を行っている。「水槽の水温が下がりすぎたらスマホに通知する水温計」など、生活をちょっと便利にできそうなものを作って楽しんでいる。
    また、2018年初めに3Dプリンタを導入し、本書内のラジコンカーの事例をはじめ、タンク型ロボットやライントレースロボットなど、電子工作で作ったものの筐体を出力するのに活用している。

ESP32&Arduino 電子工作 プログラミング入門 の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:藤本 壱(著)
発行年月日:2020/04/20
ISBN-10:4297112051
ISBN-13:9784297112059
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:399ページ
縦:21cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 ESP32&Arduino 電子工作 プログラミング入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!