コタン生物記〈3〉野鳥・水鳥・昆虫篇 新版 [単行本]
    • コタン生物記〈3〉野鳥・水鳥・昆虫篇 新版 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月21日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003258681

コタン生物記〈3〉野鳥・水鳥・昆虫篇 新版 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月21日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2020/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コタン生物記〈3〉野鳥・水鳥・昆虫篇 新版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本篇はコタンの守護神であるシマフクロウの神謡、鳥の啼声による吉凶の占い、娘たちの優美なツルの舞、魔神を焼いた灰から生まれたという吸血虫発生の伝承など、伝説の巨鳥からアブ・カの類にもおよぶ鳥や昆虫たちとコタンの生活との深い結びつきを説く。オオワシ、クマタカ、クマゲラ、ハシブトガラス、タンチョウヅル、オオハクチョウ等約百三十種を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    野鳥篇
    水鳥篇
    昆虫篇―爬虫類・両棲類・他を含む(混血虫;有毒虫;子供の仲間;釣餌虫;その他の虫たち)
  • 内容紹介

    『ゴールデン・カムイ』ファン必読の一冊!!作品の参考文献としても知られるアイヌ文化の入門書、待望の復刊!!!
    コタンの守護神であるシマフクロウの神謡、鳥の啼声による吉凶の占い、娘たちの優美なツルの舞、魔神を焼いた灰から生まれたという吸血虫発生の伝承など、伝説の巨鳥からアブ・カの類にもおよぶ鳥や昆虫たちとコタンの生活との深い結びつきを説く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    更科 源蔵(サラシナ ゲンゾウ)
    1904年、北海道弟子屈町の開拓農家に生まれる。麻布獣医畜産学校に学ぶ。詩人・随筆家として、またアイヌ文化研究によって知られる。「アイヌの伝統音楽」約二千曲の録音・訳詞により、第18回NHK放送文化賞受賞。1985年9月25年逝去

    更科 光(サラシナ コウ)
    1948年、北海道札幌市に生まれる。1970年、北海学園大学卒業。会社勤めのかたわら父・源蔵の資料整理を手伝う

コタン生物記〈3〉野鳥・水鳥・昆虫篇 新版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:更科 源蔵(著)/更科 光(著)
発行年月日:2020/11/10
ISBN-10:479177180X
ISBN-13:9784791771806
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:242ページ ※543-776,9P
縦:19cm
他の青土社の書籍を探す

    青土社 コタン生物記〈3〉野鳥・水鳥・昆虫篇 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!