パソコン[最強]時短仕事術 超速で仕事するテクニック [単行本]
    • パソコン[最強]時短仕事術 超速で仕事するテクニック [単行本]

    • ¥1,62849 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003261261

パソコン[最強]時短仕事術 超速で仕事するテクニック [単行本]

価格:¥1,628(税込)
ゴールドポイント:49 ゴールドポイント(3%還元)(¥49相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技術評論社
販売開始日: 2020/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パソコン[最強]時短仕事術 超速で仕事するテクニック の 商品概要

  • 目次

    第1章 まずはアプリの起動とファイル整理を高速化
    01 アプリ起動はショートカットキー一発!
    02 アプリ名を入力して爆速で起動する
    03 毎日必ず使うアプリをいちいち起動してはいけない!
    04 ファイル整理の第一歩はデスクトップから
    05 ディスプレイを買い替えずに広く使う方法
    06 ファイル操作のスピードはすべてを決める!
    07 複数のファイル選択をサクサク行うには
    08 キーボードでファイルを確実にコピー・移動する
    09 フォルダー表示はファイルの種類に合わせて変更する
    10 ファイル名は「気分」で付けてはダメ!
    11 使いやすいアプリでファイルを素早く開く
    12 作成したファイルがどうしても見つからない!
    13 データのバックアップを取っておきたい
    14 不要なファイルを捨ててはダメ!
    第2章 入力操作を確実・快適にして表現力を磨く
    01 ショートカットキーは覚えてはいけない!
    02 ウィンドウの切り替え時はマウスに触らない
    03 ウィンドウのサイズ変更や移動をキーボードで行うには
    04 文字選択にかかる時間を半分にする!
    05 Ctrlキーをそのまま使うな!
    06 入力ミスはできるだけ簡単に修正する
    07 日本語入力時にスペースキー連打は時短の"敵"
    08 英単語は日本語モードのまま入力できる!
    09 辞書登録で難読地名も長い住所も簡単入力
    10 よく使う定型文はツールで入力する
    11 特殊な記号は一覧から選んでラクラク入力
    12 もっと素早く変換候補にたどりつく
    13 入力モードはキー操作で瞬時に切り替える
    14 スニペットなら定型文を2秒で入力できる!
    15 クリップボード履歴でコピペを10倍効率化する
    16 音声入力なら話す速度で入力できる!
    17 キーボードを改善して高速化を図る
    第3章 メール&チャットで伝える力を倍増する
    01 知らないと確実に損をするメールのマナーはこれだ!
    02 TOとCCとBCCははっきり区別して使う
    03 HTMLメールを使わずに内容をわかりやすくするには
    04 検索しやすいメールの書き方
    05 メールの処理忘れを撲滅する!
    06 アウトルックで「タグ」や「ラベル」を使いたい
    07 大容量のファイルを送信したいときはどうする?
    08 メールの環境はできるだけGmailに統一する
    09 ビジネスチャットはメールよりどこが優れているのか
    10 ビジネスチャットのマナーを知っておく
    11 タスク管理をパソコンで手軽に実行するには
    12 イベントや予定を絶対に忘れないようにする
    13 パソコン画面を他人に見てもらう最短手順は?
    第4章 エクセル・ワードを使った文書作成のコツ
    01 同じファイルを何度も開く場合はどうすれば速い?
    02 ショートカットキーを忘れたときはどうする?
    03 コピー&ペーストをもっとうまく使いこなす
    04 リボンを非表示にして作業領域を広げたい
    05 エクセル・ワードのお節介機能をオフにしよう
    06 新規文書の作成をできるだけ早く開始する
    07 文書の保存時に場所を指定するのが面倒!
    08 オフィス文書のバージョン問題を完全に解決する
    09 マウスに触らずアクティブセルを移動する
    10 連続データを爆速で入力するには
    11 エクセルで必要なデータのみ簡単に抽出する
    12 条件付き書式こそエクセルの最重要機能だ!
    13 縦横に長い表は「グループ化」で折りたたむ
    14 行挿入・列挿入をキーボードで行うには
    15 エクセルでテキストの検索・置換を極める
    16 エクセルの文書を思いどおりに印刷する
    17 ワードのカーソル移動を一瞬で実行するには
    18 複雑な書式はスタイルで一発設定!
    19 アウトラインを使ってワードで長文を作成する
    20 無料でバッチリ! ワードで校正するには
    21 複数のメンバーでワード文書を確認したい
    22 もっと速くて安いワードの印刷方法
    23 エクセルやワードの文書をPDFで出力する
    24 PDF文書の再編集はワードで行う
    25 PDFにコメントを入れてやりとりしたい
    26 無料でPDFを分割・結合する機能を使いたい
    27 スキャンしたPDFを文字データに変換する
    第5章 情報収集を倍速で行う方法
    01 Chromeのスクロールとタブの操作を超高速に行う!
    02 Google検索を爆速で実行する方法
    03 Google検索最大のポイントは絞り込みだ!
    04 過去に検索したページを履歴から探し出す
    05 リアルタイム情報はYahoo!でTwitter検索する
    06 WikipediaやAmazonはアドレスバーから検索する
    07 出所が怪しい画像の詳しい情報を調べる
    08 毎日必ず使うサイトはすぐに開ける場所に置く
    09 ブックマークはなるべく使わない!
    第6章 パソコン環境を整えて快適に作業する
    01 トラブル対策の初動は再起動から
    02 Chromeの調子がおかしいときはどうする?
    03 無駄な機能をオフにしてパソコンの動作を高速化
    04 不要ファイルを削除してディスクの無駄をなくす
    05 マウスやタッチパッドの使いづらさを解消する
    06 これだけはやっておきたいセキュリティの基本
    07 Windows Updateによる作業中断をなくす
    08 Windowsを1秒でロックする
  • 内容紹介

    オフィスワークにパソコンが必須の現代、パソコンをどれだけ速く使えるからは、ビジネスの成果に直結します。本書は、パソコンで仕事を手際よく効率的に行うための考え方とテクニックをわかりやすく解説します。パソコンそのものの高速化、ショートカットキー、ファイル整理、ワード・エクセル・PDFの便利ワザ、入力高速化、メール&チャット、情報収集術がこれ一冊で身につきます。
  • 著者について

    守屋恵一 (モリヤケイイチ)
    守屋 恵一(もりや けいいち)
    岡山県出身。テクニカルライター。塾講師を経て、パソコンやネット関係の雑誌記事執筆をきっかけに出版に関わるようになる。これまでパソコン・スマホ・ネット関係だけで300冊近いムックや書籍を構成・編集・執筆し、関わった本の総ページ数は数万に及ぶ。裏方として20冊を超えるExcel活用本を構成・執筆する中で、ExcelやITツールによる業務の最適化に目覚め、オフィス環境改善に励む日々を送る。

パソコン[最強]時短仕事術 超速で仕事するテクニック の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:守屋 恵一(著)
発行年月日:2020/03
ISBN-10:4297112191
ISBN-13:9784297112196
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:21cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 パソコン[最強]時短仕事術 超速で仕事するテクニック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!