原色 木材大事典200種―日本で手に入る木材の基礎知識を網羅した決定版 新版 [単行本]
    • 原色 木材大事典200種―日本で手に入る木材の基礎知識を網羅した決定版 新版 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月17日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003265450

原色 木材大事典200種―日本で手に入る木材の基礎知識を網羅した決定版 新版 [単行本]

  • 5.0
価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月17日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2020/05/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

原色 木材大事典200種―日本で手に入る木材の基礎知識を網羅した決定版 新版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    木目、色味、質感がひと目でわかる!
  • 目次

    針葉樹 (イチョウ、イチイ、カヤ…各種) 
    軟質広葉樹(キリ、アユース、バルサ…各種)
    中硬質広葉樹(キハダ、セン、トチ…各種)
    硬質広葉樹(ケヤキ、シラガシ、アカガシ…各種)
    木材製品以外で使用される有用樹種

    木材取引基礎知識
    第1章 木材の量と質の把握及び表示方法
    第2章 木材の乾燥と削り加工
    第3章 集成材と合板の利用

    木場の木材流通

    コラム
    樹種名索引
    用語索引
  • 出版社からのコメント

    日本で手に入る200種の木材の木肌や加工品の写真を交え、各樹種の特徴や基礎知識を網羅した決定版的な書籍です。
  • 内容紹介

    日本で流通している200種の木材の木肌や加工品の写真を加え、各樹木種の特徴や基礎知識を網羅した決定版です。

    現在、日本で手に入る木200種の木材の基礎知識を網羅し、樹名、木目、色味、質感、耐久性、加工性、糊付接着性などの情報を収録。
    木材を仕事として使用する、内装業者などの土木系の職人や建築家、インテリア・デザイナー、木工作家、さらにプロだけではなく木工好きなアマチュアも含め、資料的要素の強い書籍です。

    ※本書は、2013年7月に発行された『増補改訂 原色 木材大事典185種』に、さらに最近流通されてきた樹種を15種追加して、ボリュームを増した、決定版的書籍です。

    ■目次抜粋
    針葉樹 (イチョウ、イチイ、カヤ…各種) 
    軟質広葉樹(キリ、アユース、バルサ…各種)
    中硬質広葉樹(キハダ、セン、トチ…各種)
    硬質広葉樹(ケヤキ、シラガシ、アカガシ…各種)
    木材製品以外で使用される有用樹種

    木材取引基礎知識
    第1章 木材の量と質の把握及び表示方法
    第2章 木材の乾燥と削り加工
    第3章 集成材と合板の利用

    木場の木材流通

    コラム
    樹種名索引
    用語索引

    ****************************
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村山 忠親(ムラヤマ タダチカ)
    木場の木材問屋、三代目として木材にたずさわり50年、北米材、南洋材、国産材ほか、世界中の木材の仕入れ、加工、販売など、多岐に渡り木材の普及に尽力する。2006年2月、食道癌にて逝去

    村山 元春(ムラヤマ モトハル)
    材木屋の三代目として兄、忠親と共に40年のキャリアを持つ。テレビ東京系「開運!何でも鑑定団」の木の鑑定士もつとめる
  • 著者について

    村山 忠親 (ムラヤマ タダチカ)
    ■村山 忠親(ムラヤマ タダチカ)
    木場の木材問屋、三代目として木材にたずさわり50年、北米材、南洋材、国産材ほか、世界中の木材の仕入れ、加工、販売など、多岐に渡り木材の普及に尽力する。
    2006年2月、食道癌にて逝去。

    村山 元春 (ムラヤマ モトハル)
    ■村山 元春(ムラヤマ トハル)
    材木屋の三代目として兄、忠親と共に40年のキャリアを持つ。
    埼玉県の和光市でウッディプラザを率いるかたわら、テレビ東京系「何でも鑑定団」の木の鑑定士もつとめる。

原色 木材大事典200種―日本で手に入る木材の基礎知識を網羅した決定版 新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:村山 忠親(著)/村山 元春(著)
発行年月日:2020/05/22
ISBN-10:4416620160
ISBN-13:9784416620168
旧版ISBN:9784416713792
判型:B5
発売社名:誠文堂新光社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:269ページ
縦:26cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 原色 木材大事典200種―日本で手に入る木材の基礎知識を網羅した決定版 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!