地方財政改革の現代史 [単行本]
    • 地方財政改革の現代史 [単行本]

    • ¥4,070123 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月30日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003265485

地方財政改革の現代史 [単行本]

価格:¥4,070(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(3%還元)(¥123相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月30日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2020/04/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地方財政改革の現代史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地方財政に関する諸改革について、戦後の制度形成の過程を振り返り、その底流にある考え方を掘り起こして、「統治の知恵」の重要性を指摘する渾身作。
  • 目次

    序 章 地方財政における昭和と平成
     第1部 地方財政制度運営の温故知新
    第1章 平成の改革を振り返る/第2章 「基本方針」における地方財政/第3章 地方財政制度理解における歴史的文脈/第4章 地方財政計画の生成と展開/第5章 地方財源の年度間調整と基金のあり方
     第2部 社会保障と投資的経費等への財源保障,地方税の偏在是正
    第6章 地方税の充実強化と偏在是正/第7章 社会保障と地方財政/第8章 投資的経費に対する財源保障/第9章 災害財政の展開 
     第3部 地方債と健全化法,公営企業と公会計
    第10章 地方債の規制と再建法制の見直し/第11章 地方公営企業の独立採算制と法適用/第12章 地方公会計の展開
    終 章 令和の地方財政へ
  • 出版社からのコメント

    地方財政をめぐる制度形成と改革の歩みをとらえ、その底流にある考え方を検証して、「統治の知恵」の重要性を指摘する渾身作。
  • 内容紹介

    地方財政の制度形成と改革に関する戦後の歩みをとらえて,その底流に存在する考え方を検証して,「統治の知恵」の重要性を指摘する。いかに制度のあり方を把握し,改革していくべきなのかについて,現実を見据え深く議論を展開し,大いに示唆に富む渾身作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小西 砂千夫(コニシ サチオ)
    1988年、関西学院大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。現在、関西学院大学人間福祉学部・大学院経済学研究科教授、博士(経済学)
  • 著者について

    小西 砂千夫 (コニシ サチオ)
    関西学院大学教授

地方財政改革の現代史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:小西 砂千夫(著)
発行年月日:2020/04/15
ISBN-10:4641165637
ISBN-13:9784641165632
判型:A5
発売社名:有斐閣
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:22cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 地方財政改革の現代史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!