ロビイングの政治社会学―NPO法制定・改正をめぐる政策過程と社会運動 [単行本]
    • ロビイングの政治社会学―NPO法制定・改正をめぐる政策過程と社会運動 [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003265487

ロビイングの政治社会学―NPO法制定・改正をめぐる政策過程と社会運動 [単行本]

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2020/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ロビイングの政治社会学―NPO法制定・改正をめぐる政策過程と社会運動 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書のテーマは、特定非営利活動促進法の制定・改正をめぐる社会運動のロビイングの分析を通して、政策過程と社会運動の動態的な相互作用を明らかにすることである。…近年における草の根のロビイングの活発化は、特定の団体の利益促進ではなく、潜在化している社会問題に対して、公論を形成し、法律を変え、いかに社会を変えていくのかという、民主主義の問題に直結する。政治参加の手段は、投票やデモだけにとどまらない。本書はロビイングという観点から、そのあり方を詳細に分析するものである。(序章より)
  • 目次

    第Ⅰ部 ロビイングの政治社会学に向けて
    序章 ロビイングとNPO法/第1章 先行研究と分析枠組み・研究方法
     第Ⅱ部 NPOの法人格をめぐる政策過程と社会運動(1990~1998年)
    第2章 NPO法制定に向けた運動組織の形成とその理念/第3章 NPO法制定をめぐる政治と運動の組織間関係/第4章 NPO法制定をめぐる運動のロビイング戦略/第5章 政策的帰結としてのNPO法制定
     第Ⅲ部 NPOの優遇税制をめぐる政策過程と社会運動(1999~2011年)
    第6章 NPO法改正に向けた運動組織の再形成とその理念/第7章 NPO法改正をめぐる政治と運動の組織間関係/第8章 NPO法改正をめぐる運動のロビイング戦略/第9章 政策的帰結としての税制改正とNPO法改正
     第Ⅳ部 NPO 法のさらなる改正と運動の帰結(2012~2016年)
    第10章 NPO法2016年改正をめぐる政策過程と社会運動/終章 NPO法制定・改正運動の帰結
  • 出版社からのコメント

    NPO法の成立・改正の過程に注目し,そこに大きく影響したロビイングの存立条件・戦略と帰結を社会学の観点から明らかにする。
  • 内容紹介

    NPO法の成立・改正過程に注目し,そこに大きく影響した社会運動(ロビイング)の動きを,多様な関係者へのインタビューと豊富な文書資料をもとに分析した。ロビイングの存立(成功)条件・戦略とその帰結を,社会学の観点から明らかにする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原田 峻(ハラダ シュン)
    1984年埼玉県生まれ。2007年東京大学文学部卒業。2013年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。博士(社会学)。立教大学コミュニティ福祉学部助教を経て、金城学院大学人間科学部講師。専門は社会運動論、NPO論、地域社会学。著書に『避難と支援―埼玉県における広域避難者支援のローカルガバナンス』(共著、2019年、新泉社、第13回地域社会学会賞“共同研究部門”受賞)ほか
  • 著者について

    原田 峻 (ハラダ シュン)
    金城学院大学講師

ロビイングの政治社会学―NPO法制定・改正をめぐる政策過程と社会運動 の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:原田 峻(著)
発行年月日:2020/03/25
ISBN-10:4641174555
ISBN-13:9784641174559
判型:A5
発売社名:有斐閣
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:332ページ
縦:22cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 ロビイングの政治社会学―NPO法制定・改正をめぐる政策過程と社会運動 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!