貸金業務取扱主任者○×問題+過去問題集 第5版 (らくらく突破) [単行本]

販売休止中です

    • 貸金業務取扱主任者○×問題+過去問題集 第5版 (らくらく突破) [単行本]

    • ¥2,61879ポイント(3%還元)
100000009003276421

貸金業務取扱主任者○×問題+過去問題集 第5版 (らくらく突破) [単行本]

価格:¥2,618(税込)
ポイント:79ポイント(3%還元)(¥79相当)
日本全国配達料金無料
出版社:技術評論社
販売開始日: 2020/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

貸金業務取扱主任者○×問題+過去問題集 第5版 (らくらく突破) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    改正民法完全対応(債権法・相続法)よく出る基礎的な問題から難易度の高い問題まで幅広く対応!懇切丁寧な解説で理解力アップ!○×問題628問、本試験問題56問収録!
  • 目次

    第1章 貸金業法および関係法令
    傾向と対策
    1-1 貸金業法の目的・定義
    1-2 貸金業者の登録申請手続
    1-3 貸金業者登録の拒否
    1-4 貸金業者登録簿と登録換え
    1-5 貸金業者登録の効力、開始等の届出
    1-6 貸金業者廃業等の届出
    1-7 証明書・従業者名簿・帳簿
    1-8 標識・貸付条件等の掲示
    1-9 貸金業務取扱主任者の意義・設置
    1-10 貸金業務取扱主任者登録の申請・更新
    1-11 貸金業務取扱主任者登録の拒否
    1-12 貸金業務取扱主任者登録簿、死亡等の届出
    1-13 業務運営措置・禁止行為
    1-14 貸付条件の広告等
    1-15 誇大広告等の禁止
    1-16 過剰貸付け等の禁止、総量規制
    1-17 返済能力の調査
    1-18 「基準額超過極度方式基本契約」該当性の調査
    1-19 生命保険契約に関する制限
    1-20 特定公正証書に係る制限等
    1-21 契約締結前の書面
    1-22 契約締結時の書面
    1-23 保証契約に関する書面
    1-24 受取証書・債権証書
    1-25 取立て行為の規制
    1-26 取立てにおける書面
    1-27 債権譲渡等の規制
    1-28 指定信用情報機関
    1-29 監督処分
    1-30 事業報告書、報告徴収および立入検査
    1-31 罰則
    1-32 紛争解決等業務および貸付自粛対応
    1-33 利息および保証料

    第2章 貸付けに関する法令と実務
    傾向と対策
    2-1 契約の成立、契約の効力
    2-2 制限行為能力者等
    2-3 意思表示
    2-4 代理
    2-5 無効および取消し
    2-6 条件・期限・期間
    2-7 時効
    2-8 物権変動
    2-9 担保物権
    2-10 抵当権
    2-12 連帯債務
    2-13 保証契約
    2-14 連帯保証
    2-15 債権譲渡
    2-16 債務不履行
    2-17 契約の解除
    2-18 弁済・相殺、その他の債権消滅原因
    2-19 債権者代位権・詐害行為取消権
    2-20 不当利得
    2-21 不法行為
    2-22 相続
    2-23 電子契約法
    2-24 商法
    2-25 会社法
    2-26 手形法・小切手法
    2-27 電子記録債権法・不正競争防止法
    2-28 民事訴訟法・民事調停法
    2-29 手形訴訟・少額訴訟
    2-30 支払督促
    2-31 民事執行法
    2-32 民事保全法
    2-33 破産法・会社法(特別清算)
    2-34 民事再生法・会社更生法・特定調停法
    2-35 犯罪収益移転防止法
    2-36 暴力団対策法

    第3章 資金需要者等の保護
    傾向と対策
    3-1 個人情報保護法
    3-2 個人情報保護に関するガイドライン
    3-3 消費者契約法
    3-4 不当景品類及び不当表示防止法

    第4章 財務および会計
    傾向と対策
    4-1 家計収支の考え方
    4-2 個人の所得と関係書類
    4-3 企業会計の考え方(企業会計原則)
    4-4 財務諸表
  • 内容紹介

    本書は貸金業務取扱主任者資格試験の問題集です。本書は○×問題ゾーンと本試験問題ゾーンで構成されています。長文で読みづらい試験問題の対策として、○×問題で素早く正誤を判断できるようになるのが合格への近道です。本試験問題ゾーンは、試験問題と同じ形式で掲載しており、出題パターンをつかむのに最適です。今回の改訂では、前著を試験内容に沿って加筆しつつ、民法(債権法・相続法)改正や消費税率引上げなど最新の法改正等に対応させました。また、収録問題には令和元年度の試験問題と解説を加えています。○×問題628問、本試験問題56問収録!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田村 誠(タムラ マコト)
    法務博士(専門職)。弘前大学在学中に行政書士事務所を開業し、大手公務員受験指導校での講師活動を経て、現在は、ファイナンシャル・プランナーとしての活動(主に相続・不動産)、法律系資格取得専門の受験指導を行う。試験問題の徹底した分析に基づく合理的な指導には定評がある。得意な分野は金融法務・不動産。資格、貸金業務取扱主任者、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、法学検定、銀行業務検定(法務)、金融業務能力検定(法務)、個人情報保護法検定、ファイナンシャル・プランナー、住宅ローンアドバイザーなど多数
  • 著者について

    田村 誠 (タムラ マコト)
    田村 誠(たむら まこと)
    法務博士(専門職)。弘前大学在学中に行政書士事務所を開業し、大手公務員受験指導校での講師活動を経て、現在は、ファイナンシャル・プランナーとしての活動(主に相続・不動産)、法律系資格取得専門の受験指導を行う。試験問題の徹底した分析に基づく合理的な指導には定評がある。得意な分野は金融法務。

貸金業務取扱主任者○×問題+過去問題集 第5版 (らくらく突破) の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:田村 誠(著)
発行年月日:2020/06/04
ISBN-10:4297113597
ISBN-13:9784297113599
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:427ページ
縦:21cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 貸金業務取扱主任者○×問題+過去問題集 第5版 (らくらく突破) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!