魔法のストレッチ [単行本]

予定数の販売を終了しました

    • 魔法のストレッチ [単行本]

    • ¥1,54047ポイント(3%還元)
魔法のストレッチ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003277261

魔法のストレッチ [単行本]

  • 3.0
価格:¥1,540(税込)
ポイント:47ポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:マキノ出版
販売開始日: 2020/05/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

  • 予定数の販売を終了しました

魔法のストレッチ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    口コミで話題沸騰のストレッチ講座を本で再現。
  • 目次

    レッスン1:前屈が改善する魔法のストレッチ 「こんなにカンタンに柔らかくなるなんて」
    【はじめに】 ストレッチと正のスパイラル・負のスパイラル
    【やってみよう】 コンタクトレンズを捜すと即座に柔らかくなる……?
    【やり方】 前屈が改善する魔法のストレッチ
    【魔法のヒミツ】 ひと味違う伸ばし方「たたんで上から押し伸ばす」
    【効かせるコツ】 稲穂のように頭を前に倒しかかとは床から指 2、3 本
    【ご利益】 「帰り道の足どりが相当軽くなっていた」
    【おわりに】 日常に組み込めばストレッチはムリなく続けられる
    【もっと詳しく! 】 かかとが浮いてしまう場合はどうしたらいい?
    【もっと詳しく! 】 前屈したとき腰がペタリと折れません

    レッスン2:肩が軽くなる魔法のストレッチ 「油をさしたみたいに驚くほどスムーズ 」
    【はじめに】 肩に力が入っていつの間にかネコ背に......
    【やってみよう】 背中握手で肩の柔軟性を確認
    【やり方】 肩が軽くなる魔法のストレッチ
    【魔法のヒミツ】 わき伸ばしと腕回しの「2 段攻め」
    【効かせるコツ】 胸を天井に向けたら腕をタテに大きく回す
    【ご利益】 次元の違うスッキリ感! 肩こりや頭痛も解消した
    【おわりに】 笑顔を取り戻すきっかけのストレッチ

    レッスン3:開脚が改善する魔法のストレッチ「あこがれを叶えるヒミツの最短ルート」
    【はじめに】 開脚が 20cm 以上広がる人もいる
    【やってみよう】 かかとをサポートするために靴下をはく
    【やり方】 開脚が改善する魔法のストレッチ
    【魔法のヒミツ】 開脚スイッチをオンにすれば潜在能力がアップ!
    【効かせるコツ】 ヒザ小僧を後ろに向けて足をなるべく外に伸ばす
    【ご利益】 あぐらをかきづらい人にもお勧めのストレッチ
    【おわりに】 開脚山の頂上に最短ルートでたどりつく
    【もっと詳しく! 】 開脚したとき上半身が前に倒せません
    【やり方】 開脚がもっと改善する魔法のストレッチ
  • 出版社からのコメント

    【大好評9刷】話題のストレッチ講座が本になった
  • 内容紹介

    9刷重版決定!
    メディアでも続々紹介!

    2021
    ・4/26,5/10,24 読売新聞連載『すぐトレ』で紹介
    2020
    ・12/1,8,15,22,29『STEP ONE』(J-WAVE)
    ・11/7『ズームイン!!サタデー』(日本テレビ)
    ・8/22『KinKi Kidsのブンブブーン』(フジテレビ)
    ・8/4『なないろ日和!』(テレビ東京)

    ストアカ最優秀講座賞を5年連続受賞!
    (2015~2019 ヨガ・フィットネス部門)
    口コミで話題沸騰の
    ストレッチ講座を本で再現!

    これまで5000人以上が参加し
    いまも予約が途絶えない人気講座

    「1日で身体が柔らかくなる!
    魔法のストレッチ講座」

    が本になりました。

    体の硬さを克服したい。
    もっと柔軟性を高めたい。
    でも、ストレッチって、
    痛いし面倒くさい……。

    そんなストレッチの常識が覆ります。

    「子どもの頃から体が硬いのが悩みでしたが
    たった1日でものすごく改善されました」
    (50代女性)

    「ストレッチは“痛い"というイメージでしたが
    そんなこともなく、まさに目からウロコ」
    (50代女性)

    「痛くない・つらくないのに柔軟性が即座にアップ。
    このストレッチなら続けられそうです」
    (40代女性)

    「開脚は骨格的にムリと諦めていましたが、
    このストレッチをしただけで短時間で
    すごく変化が出ました」
    (30代女性)

    「ストレッチ後はハイキックがいつもより
    10cm近くも高く上がるではないですか!
    すごい。感動しました」
    (20代男性)

    この本の編集者は
    ストレッチ前には前屈で
    手が床につかなかったのが
    ストレッチ後に前屈をすると……

    ついた……。
    手が床についたーー!

    魔法のストレッチが
    今までのストレッチと違うのは、

    ・その場で柔らかくなる
    ・痛くない、つらくない
    ・簡単だから続けやすい

    という特徴を持つところ。

    できなかったことが
    できるようになるって、うれしい!

    魔法のストレッチで
    体が変わる喜びを
    ぜひ味わってみませんか。

    <講座を受けているような臨場感>

    この本はストレッチ本史上初の
    会話形式 を採用しています。

    本を見ながらストレッチをしていると
    いろいろな「?」が浮かんできます。

    「このやり方でいいのかな……」
    「どこを伸ばせばいいの……?」

    でも、答えてくれる人はいません。
    ちょっと不安です。
    これが先生に直接教わることのできる講座なら
    ストレッチもしっかり身につきます。

    まるで目の前でストレッチを教わっているような
    気分になれる本。

    そんな本をつくるために、
    先生と2人の生徒による
    会話形式を採用しました。

    この本を読み終わった頃には
    講座に参加したあとのように
    ストレッチが身についているはずです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒田 美帆(クロダ ミホ)
    「魔法のストレッチ講座」代表。早稲田大学政治経済学部卒。社長業のかたわら、24歳でバレエを再開したのをきっかけにストレッチ開発に目覚める。2015年「魔法のストレッチ講座」を始めると、瞬く間に人気講座になる。世界大会出場クラスの選手も多数指導

    大村 佳子(オオムラ ヨシコ)
    6000人以上の柔軟性を改善した、柔軟性改善のカリスマインストラクター。学生時代は、チアダンスの全国大会で5回優勝し、東京都の体育優良賞を受賞。100以上のスタジオを巡って、ボディワーカーから学び、2015年に「ストアカ」に参画。ストアカ優秀講座賞を5年連続受賞、MVS(最優秀先生賞)ノミネート
  • 著者について

    黒田美帆 (クロダミホ)
    早稲田大学政治経済学部卒。2014年、長年習っていたバレエの動きから、簡単に体を柔らかくする方法を見つけ、
    「魔法のストレッチ講座」を開始。すぐに人気講座となり、新宿で定期講座を開催するほか、各地で特別レッスンを行っている。

    大村佳子 (オオムラヨシコ)
    スキルシェアサービス「ストアカ」でプラチナティーチャーとして、4年間で5000人の柔軟性を改善し、全国 No.1のフィットネスインストラクターに。現在、ストアカやカルチャーセンターでストレッチなどを教えている。

魔法のストレッチ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:マキノ出版
著者名:黒田 美帆(著)/大村 佳子(著)
発行年月日:2020/06/27
ISBN-10:4837673228
ISBN-13:9784837673224
判型:A5
発売社名:マキノ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:139ページ
縦:21cm
他のマキノ出版の書籍を探す

    マキノ出版 魔法のストレッチ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!