売り上げ・集客に繋がる動画マーケティングトーク術&撮影・制作テクニック―5G時代にYouTube・Instagramのアクセスをふやす最新メソッド [単行本]
    • 売り上げ・集客に繋がる動画マーケティングトーク術&撮影・制作テクニック―5G時代にYouTube・Instagramのア...

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月17日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
売り上げ・集客に繋がる動画マーケティングトーク術&撮影・制作テクニック―5G時代にYouTube・Instagramのアクセスをふやす最新メソッド [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003299122

売り上げ・集客に繋がる動画マーケティングトーク術&撮影・制作テクニック―5G時代にYouTube・Instagramのアクセスをふやす最新メソッド [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月17日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:玄光社
販売開始日: 2020/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

売り上げ・集客に繋がる動画マーケティングトーク術&撮影・制作テクニック―5G時代にYouTube・Instagramのアクセスをふやす最新メソッド の 商品概要

  • 目次

    【Contents】
    ●Chapter1 企画を立てる
    01 「己を知る」ことは「売る」ということの登竜門!
    02 売りたいサービス、商品を固める
    03 動画制作の予算を設定しよう
    04 作る動画の目的は? ターゲット層を明確にしよう
    05 競合調査をしよう
    06 動画制作のうえで重要な人選・キャスティング
    07 撮影に必要なスタッフを揃えよう


    ●Chapter2 脚本(構成表)を作る
    01構成表を作ってイメージ通りの動画を目指そう
    02 お客様の声や愛用者を使って「買いたい」と思わせるキッカケを作ろう
    03 買ってもらう最大の近道は「常にユーザー目線でアピール!」
    04 フリップを使って理解を深めてもらおう
    05 ユーザーの心をしっかりつかむ"マイクロモーメント"
    06 なぜ?から必要性を引き出そう


    ●Chapter3 キャスティング/登場人物の役割
    01 出演する時の役割を知って動画を盛り上げよう
    02 MCの技が動画の人気度を左右する
    03 ゲストが心がけたいこと


    ●Chapter4 話し方の基本
    01 導入部分で何を紹介するかを要約して視聴者の心をつかもう
    02 「色・形・数字」を効果的に使う
    03 接続詞をとっておきの武器にする
    04 動きのあるデモンストレーションはなるべく早く見せよう
    05 商品をおすすめするときは、3つの立場から話そう
    06 エピソードネタはリスト化してまとめておこう
    07 トークのオチはパワートークでバッチリ決めよう


    ●Chapter5 伝えやすいトークにする
    01 小学校6年生か中学1年生の子が聞いて理解できるレベルに
    02 話す速さや難易度は気をつけながらトークしよう
    03 腹式呼吸で話そう
    04 違和感をなくす最初のステップは見た目から!


    ●Chapter6 撮影準備
    01 動画制作の基礎知識。動画とは何かを理解しよう
    02 撮影する前にファイル形式を決めておこう
    03 撮影前(プリプロ)と撮影後(ポスプロ)で行う作業
    04 撮影場所を探す
    05 撮影当日に関わる下準備・当日に注意したいこと


    ●Chapter7 撮影機材を知る
    01 カメラは予算・撮影内容に合わせて選ぶ
    02 内蔵マイクを卒業してマイクを選ぶには
    03 照明や三脚など撮影で使う便利な機材
    04 編集をするためのパソコンを選ぶ


    ●Chapter8  撮影の基礎を知る
    01 撮影の前に知っておきたい基本的なカメラの設定
    02 構図の基本を抑えて細かな情報を動画で伝えよう
    03 カメラワークの基本を学んで撮影プランを考えよう
    04 撮影するときの光・照明について
    05 人の声をキレイに録音する


    ●Chapter9 編集作業
    01 動画編集とは
    02 動画編集の手順
    03 動画編集の手順
    04 素材を整理する
    05 素材をタイムライン上に並べて編集作業を行う
    06 カット編集をする
    07 音声を編集する
    08 動画に画像を挿入する・追加する


    ●Chapter10 SNSにUPする
    01 YouTubeにおける動画広告
    02 広告効果を計測する


    <インタビュー>
    R Dresser 小川里奈(イメージコンサルタント)
    Allige 高橋あすか(セラピスト)
    さっさん(ガジェットYouTuber)
  • 内容紹介

    製品やサービスの魅力を動画で効果的に伝えるには?
    映像ディレクターが撮影・制作の基本を、
    アナウンサーが"伝わる"トーク術を徹底解説!

    5G時代を間近に控え、世の中には数多の動画コンテンツが溢れています。
    動画制作者も多様化し、専門スタッフ以外の人々も動画を作る時代になりました。
    本書では自社製品やサービスをPRしたい企業広報や小売業の個人事業主など
    動画制作は初めてという方に向けて、
    製品・サービスの魅力が伝わる話し方、
    PR動画の制作ワークフローをやさしくまとめました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久松 慎一(ヒサマツ シンイチ)
    フリーランスエンジニア・映像/Webディレクタ。数社のスタートアップにてCTO、CXOを務める。「長く使えるもの」に興味をもってモノづくりをしてきた

    江見 真理子(エミ マリコ)
    通販トークスペシャリスト・フリーアナウンサー。アナウンサーを経てテレビ通販大手ショップチャンネルのキャストとして出演。1時間に何千万円も販売する日々を送る。独立後は通販トークスペシャリストとして活動を開始。出演者の教育、番組制作、商品開発、コンサルティングや一般企業研修など幅広く活躍している
  • 著者について

    久松慎一  (ヒサマツシンイチ)
    久松慎一
    (Web・映像ディレクター/エンジニア/ユーザビリティコンサルタント)

    中学卒業後からフリーのエンジニアとして活動を始める。 FA・OAのシステム開発/webのデザイン等に従事し、 大学入学以降、テレビ局ディレクター・eコマースサイドのエンジニアなど活動範囲を広げる。 2004年、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程 (湘南藤沢キャンパス:SFC) 在学中にアーティキュレイト株式会社を設立、代表取締役に就任。

    主な著作:「自分で作れるおしゃれなWebサイト」(SBクリエイティブ刊)
         「WordPressで作る 今日からはじめるウェブサイト」(ソシム刊)ほか

    江見真理子 (エミマリコ)
    江見真理子

    (通販スペシャリスト/アナウンサーMC/TV通販番組製作/通販トーク講師)

    フリーアナウンサーを経て、2000年ジュピターショップチャンネル(株)にキャストとして入社。退社後はセールストークトレーニング、番組構成、演出、コンサルティング、メディア進出サポート等、あらゆる角度から通販をサポートする通販スペシャリストとして活躍。現在は(株)QVC Japanにて2社のジュエリーブランドに出演中。 その他にも国内商品における海外進出・展開のサポーター、日本オイル美容協会認定 オイルソムリエとして活躍中。

売り上げ・集客に繋がる動画マーケティングトーク術&撮影・制作テクニック―5G時代にYouTube・Instagramのアクセスをふやす最新メソッド の商品スペック

商品仕様
出版社名:玄光社
著者名:久松 慎一(著)/江見 真理子(著)
発行年月日:2020/07/31
ISBN-10:4768313752
ISBN-13:9784768313756
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:26cm
他の玄光社の書籍を探す

    玄光社 売り上げ・集客に繋がる動画マーケティングトーク術&撮影・制作テクニック―5G時代にYouTube・Instagramのアクセスをふやす最新メソッド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!