アマ八段の指導碁ノート―置碁の実戦に学ぶ囲碁の考え方(囲碁人ブックス) [単行本]
    • アマ八段の指導碁ノート―置碁の実戦に学ぶ囲碁の考え方(囲碁人ブックス) [単行本]

    • ¥1,74953ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年6月9日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003319388

アマ八段の指導碁ノート―置碁の実戦に学ぶ囲碁の考え方(囲碁人ブックス) [単行本]

価格:¥1,749(税込)
ポイント:53ポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年6月9日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2020/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アマ八段の指導碁ノート―置碁の実戦に学ぶ囲碁の考え方(囲碁人ブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    上達間違いなしの指導碁が一冊のノートに。ぐんぐん上達する人はこんな風に教えてもらっていたんだ!ブログやYoutubeで人気の著者が贈る一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 生きていない石の近くへ打つ(弱い石を順番に守る;隅で生きると急戦模様;生きていない石から攻める ほか)
    第2章 広いところへ打つ(囲う手は小さい;広い所で目に見えない得をする;切るだけが攻めじゃない ほか)
    第3章 既にある石を活かす(天元を活躍させる;大事にしたい場所に悪影響を与えない;既にある石へ追い込み漁 ほか)
  • 内容紹介

    門外不出の上達ノート!

    ぐんぐん上達するひとは何を学んでいるの?

    指導碁を受けたことはありますか?
    強い人に対局してもらい局後にアドバイスをもらう、という囲碁の上達法です。
    同じ棋力同士の互先とは違い、した手が苦手な分野をしっかり学べるように、うわ手が導いていきます。

    著者の宮岸アマは、プロ修行経験があり、アマ最高段位の八段と実力は十分。ブログやYoutubeでの発信や、囲碁界としては初となるオンラインサロンを運営しています。
    現在は主にオンラインサロンの活動がメインで、上達記事の発信と指導碁を数多く行っています。

    本書は著者の数ある指導碁の中から、実際にした手が間違えた局面を取り上げて問題として出題。囲碁の重要な考え方が学べるように、丁寧に解説したものです。
    最前線で教えている著者なので、「ここが知りたい!」という点や「ここを間違えやすい!」というツボをしっかり押さえています。
    上達を志す方には、是非とも手に取っていただきたい一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮岸 黎明(ミヤギシ レイメイ)
    1997年12月31日生まれ。円田陽一七段門下。アマチュア八段格。13歳から棋士を目指して修行。2019年棋士採用試験を3位(次点)で入段を逃す。以降囲碁指導と普及活動に努める。プロ試験を受ける傍ら、2017年にブログ『囲碁は好きですか?』を開設、2018年に『みやれー』名義でyoutubeチャンネルを開設。現在はオンラインサロンを開設し、指導碁とオリジナル記事の配信を行っている
  • 著者について

    宮岸黎明 (ミヤギシレイメイ)
    宮岸黎明 (みやぎし・れいめい)
    1997年12月31日生まれ。円田陽一七段門下。アマチュア八段格。
    13歳から棋士を目指して修行。2019年棋士採用試験を3位(次点)で入段を逃す。合格基準を満たせず棋士への道を断念。以降囲碁指導と普及活動に努める。
    プロ試験を受ける傍ら、2017年にブログ『囲碁は好きですか?』を開設、 2018年に『みやれー』名義でyoutubeチャンネルを開設。
    現在はオンラインサロンを開設し、級位者をメインに指導。指導碁とオリジナル記事の毎日配信を行っている。

アマ八段の指導碁ノート―置碁の実戦に学ぶ囲碁の考え方(囲碁人ブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:宮岸 黎明(監修)
発行年月日:2020/09/30
ISBN-10:4839974128
ISBN-13:9784839974121
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:19cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 アマ八段の指導碁ノート―置碁の実戦に学ぶ囲碁の考え方(囲碁人ブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!