バスザウルス(亜紀書房えほんシリーズ―あき箱〈4〉) [絵本]
    • バスザウルス(亜紀書房えほんシリーズ―あき箱〈4〉) [絵本]

    • ¥1,76053ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年12月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003319484

バスザウルス(亜紀書房えほんシリーズ―あき箱〈4〉) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら

  • 5.0
価格:¥1,760(税込)
ポイント:53ポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年12月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:亜紀書房
販売開始日: 2020/10/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

バスザウルス(亜紀書房えほんシリーズ―あき箱〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ギッチギッチャガタン、ズルズルガシャリ、ミシリカタリ。手足がはえ、尻尾がはえ、オンボロバスが動き出す。バスザウルスは、まいにちおなじじかんに、バスていでおばあさんをまちました。『海獣の子供』の五十嵐大介が描く、不思議で優しい夜の絵本。
  • 内容紹介

     
    『海獣の子供』で人気の漫画家が圧倒的画力で描く、不思議でやさしい夜の絵本


    森の中に打ち棄てられた1台のバス。
    何十年もの間、忘れられて、錆びて、雑草や蔦がからまって、もうボロボロ。
    --ある日、とうとう手がはえ、脚がはえ、バスザウルスになって動き出した!

    初めて歩いて疲れたバスザウルスがバス停で休憩していると、乗り込んできたのはおばあさん。
    それから毎晩、決まった時間におばあさんを乗せてバスザウルスは夜をゆく。
    だんだん乗客も増え、見えるもの、見えざるものを引き連れていく。

    でもある晩、おばあさんの姿が見えなくなった。
    バスザウルスはくる日もくる日もおばあさんを待ち続け……。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    五十嵐 大介(イガラシ ダイスケ)
    1969年、埼玉県生まれ。マンガ家。1993年に『月刊アフタヌーン』(講談社)にてデビュー。2004年『魔女』(小学館)にて文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞。2009年『海獣の子供』(小学館)にて第38回日本漫画家協会賞優秀賞および第13回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞
  • 著者について

    五十嵐 大介 (イガラシ ダイスケ)
    五十嵐 大介(いがらし・だいすけ)
    1969年生まれ。マンガ家。2004 年『魔女』(小学館)にて文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞。2009 年『海獣の子供』(小学館)にて第38回日本漫画家協会賞優秀賞および第13回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞。同作は 2019年にSTUDIO 4℃制作によるアニメーション映画も公開され好評を博した。その他画集に『海獣とタマシイ』(小学館)、絵本に『人魚のうたがきこえる』(イースト・プレス)などがある。

バスザウルス(亜紀書房えほんシリーズ―あき箱〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:亜紀書房
著者名:五十嵐 大介(作)
発行年月日:2020/11/06
ISBN-10:475051599X
ISBN-13:9784750515991
判型:規大
発売社名:亜紀書房
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:31cm
他の亜紀書房の書籍を探す

    亜紀書房 バスザウルス(亜紀書房えほんシリーズ―あき箱〈4〉) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!