[新版] 星と星座 DVDつき(小学館の図鑑NEO) [図鑑]
    • [新版] 星と星座 DVDつき(小学館の図鑑NEO) [図鑑]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003322630

[新版] 星と星座 DVDつき(小学館の図鑑NEO) [図鑑]

  • 4.87
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2020/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

  • 2591位3日間100位以内
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

[新版] 星と星座 DVDつき(小学館の図鑑NEO) の 商品概要

  • 目次

    「星と星座博士」になるための言葉と知識……4
    ようこそ星と星座の世界へ……6
    星のお話(ギリシャ神話・七夕物語・銀河鉄道の夜)……8
    太陽をめぐる地球―季節の星座……16
    星座をずっと見ていると……18

    春の星空……20
    夏の星空……44
    秋の星空……68
    冬の星空……88
    南半球の星空……112
    星と人間……126
    星空の探究……136
    星空の観察……150
    星空データ……162

    【星空にくわしくなろう】
    北極星と天の北極……24
    北斗七星……26
    七夕……48
    天の川……50
    お月見―中秋の名月……72
    プレアデス星団―星は、すばる……92
    オリオン座の星雲……94
    南半球の星空の見どころ……114
    北半球の星空とのちがい……116

    【美しい宇宙のすがた】
    しょうとつする銀河「アンテナ銀河」……42
    はねを広げる惑星状星雲「バタフライ星雲」……66
    超新星爆発のあと「かに星雲」……86
    天空にひらめく光のカーテン「オーロラ」……110
    わかい星ぼしの光 散開星団……124

    びっくり星と星座DVDと内容の紹介……前見返し
    小学館の図鑑NEO特製 星座早見……後ろ見返し
  • 内容紹介

    高学年まで長く使える本格「星と星座」図鑑

    あなたは、満天の星を見たことがありますか?
    『NEO新版 星と星座』では、「本物の星空」にこだわり、全88星座の楽しみ方を撮り下ろしの美しい星空写真で解説します。わかりやすさを重視したNEOオリジナル星図とあわせて見ることで、実際の星空観察にいちばん役立つ図鑑を追求しました。

    もちろん、星にまつわるお話もたっぷり!
    古代ギリシャ・ローマ時代に書かれた原典に近い神話を取り上げ、多様性あふれる新たなギリシャ神話の世界を紹介します。七夕伝説や銀河鉄道の夜も、実際の星とあわせて楽しみましょう。

    最新の天文情報や探究学習に役立つ情報も大充実!
    世界各国の天文学や暦の歴史、天体観測・撮影の方法も解説します。

    W特典は、【びっくり星と星座DVD(100分収録)】&星空観察に役立つ【特製 星座早見】!
    DVDは、ドラえもんとのび太といっしょに旅する「世界の美しい夜空」のほか、天文学者とプラネタリウム解説者のお仕事インタビュー、88星座のうたなど楽しく学べる6番組を収録。

    さらに!カバー裏は「星と星座大集合ポスター」になっています。

    さあ、どこまでも広がる美しい星空を見上げましょう!

    【編集担当からのおすすめ情報】
    「『NEO新版 宇宙』と『NEO新版 星と星座』のちがいは何ですか?」というお問い合わせをよくいただきます。
    ともに宇宙や星をテーマにしていますが、大きなちがいは、主な視点がどこにあるかです。『宇宙』では地球を飛び出し、宇宙にある天体そのものや宇宙の歴史、宇宙へ行くロケットや探査機などを、一方で『星と星座』は、地球からの視点で星空観察の方法や星と人間の関わり(星座、星にまつわるお話、文化行事、暦)などを中心に紹介しています。自由研究のテーマとして取り組みやすいのは、実際に自分の目で観察しやすい『星と星座』のほうかもしれません。より理解を深めて楽しむためには、ぜひ、この2冊を両方そろえていただくことをおすすめします。

    また、「ほかの星座図鑑とは、何がちがいますか?」という質問もよくいただきます。
    NEOシリーズの特長は、読者のために最高の図鑑を目指し続ける、本物へのこだわりです。そのため、長く使える本格図鑑となっています。

    今回のこだわりである、星座解説のための「本物の星空写真」、実は撮影に3年以上の時間を費やしています。その大変さゆえ、最近ではCGのみで解説を済ませる本も増えています。なぜ撮影が難しいのか? 理由の1つは、天候条件です。実際の星座は意外と大きく、空の広い範囲を撮影する必要があり、そこに雲などがない瞬間を狙わなければなりません。なおかつ、NEOでは星座のスケール感を伝えるため、さりげなく地平線の山や木や街のようすを一緒に映しています。つまり、上りはじめのベストショットを撮影できる日時は、ごくわずか。天候不良が続いて撮り逃すと、

    図書館選書
    全88星座の楽しみ方を本物の星空写真でわかりやすく紹介!星にまつわるお話や最新の天文情報がたっぷり。DVD(100分)は、ドラえもんと旅する「世界の美しい夜空」など楽しく学べる内容です。星座早見つき。

[新版] 星と星座 DVDつき(小学館の図鑑NEO) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:渡部 潤一(著)/出雲 晶子(著)/牛山 俊男(写真)
発行年月日:2020/09
ISBN-10:4092173083
ISBN-13:9784092173088
判型:規大
発売社名:小学館
対象:児童
発行形態:図鑑
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:29cm
その他:付属資料:DVD-VIDEO(1枚),星座早見(1枚)
他の小学館の書籍を探す

    小学館 [新版] 星と星座 DVDつき(小学館の図鑑NEO) [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!