ごみはどこへいく?ごみゼロ大事典〈1〉家庭のごみ [単行本]
    • ごみはどこへいく?ごみゼロ大事典〈1〉家庭のごみ [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2024年11月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003336712

ごみはどこへいく?ごみゼロ大事典〈1〉家庭のごみ [単行本]

丸谷 一耕(共著)古木 二郎(共著)滝沢 秀一(共著)山村 桃子(共著)上田 祐未(共著)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2024年11月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:少年写真新聞社
販売開始日: 2020/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ごみはどこへいく?ごみゼロ大事典〈1〉家庭のごみ の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    この本の使い方
    家庭のごみってなに?
    「燃やすごみ」には資源がいっぱい
    「燃やすごみ」のゆくえ
    「生ごみ」の半分は食べ残し?
    「生ごみ」はどうすれば減るのだろうか?
    再生紙にリサイクルできない紙もあるの?
    紙はどのようにリサイクルされるの?
    1年間でペットボトルを何億本捨てているの?
    ペットボトルはどうやってリサイクルされるの?
    プラスチックって1種類じゃないの?
    プラスチックをリサイクルしよう
    びんには2通りの使い道がある
    かんのごみは1年間で何億個捨てているの?
    金属ごみはどこへいくの?
    「燃やさないごみ」はどう処理されるの?
    いらなくなった服はどこへいくの?
    危険なごみこそ分別が重要
    特定4家電ってなんだろう?
    小型家電には、金・銀・銅がいっぱい
    大型のごみはどうすればいいの?
    おしっこやうんちも大切な資源!
  • 出版社からのコメント

    経済の発展で増えたごみ。それを丹念に調べてわかった、ごみゼロが実現可能なことをまとめた、ごみ教育に欠かせない大事典です。
  • 内容紹介

    経済の発展とともに増えたごみ。地球規模でごみの処理が大問題になっています。どんなものがごみになるのか丹念に調べてわかったごみはゼロにできるということと、どうすればごみゼロが実現できるのかを3巻の本にまとめた、ごみ教育に欠かせない大事典です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    丸谷 一耕(マルタニ イッコウ)
    1979年京都府生まれ。NPO法人木野環境代表理事。高校生のときは有機農家をめざしていたが、進路相談をした大学教授に「農業こそが環境破壊」だといわれ、大学で環境問題を勉強することに。学術博士

    古木 二郎(フルキ ジロウ)
    1968年大阪府生まれ。株式会社三菱総合研究所に在職。様々な環境問題解決の役に立ちたいと思い、シンクタンクに就職しました。主に、容器包装や生ごみ、プラスチックの3Rに取組んでいます。学術修士

    滝沢 秀一(タキザワ シュウイチ)
    1976年東京都生まれ。お笑いコンビマシンガンズを結成し、芸人を続けながらも2012年にごみ収集会社に転職。ごみ収集の体験や気づきを発信して話題に

    山村 桃子(ヤマムラ モモコ)
    1975年宮城県生まれ。エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社在職。環境問題と消費者の意識・行動に関する研究を行っている。小学生の息子とともに様々なエコ体験学習に参加し、楽しく学んで身につけるを実践中。経営学修士

    上田 祐未(ウエダ ユミ)
    1986年京都府生まれ。NPO法人木野環境所属。組成調査をきっかけにごみ減量に夢中になる。生ごみからつくる肥料の使い方をマスターしたいと思っている。博士(農学)
  • 著者について

    丸谷 一耕 (マルタニ イッコウ)
    NPO法人木野環境 代表理事。
    NPO法人木野環境を2000年に設立。長崎大学大学院環境科学専攻博士課程修了。
    著書に、地球環境カルタ他。
    ◆特定非営利活動法人(NPO法人)木野環境
    京都市左京区木野町で学生の環境サークルとして始まる。2001年にNPO法人化。企業の環境コンサルティング、廃棄物業者のサポート、自治体や国の廃棄物施策立案の手伝いをする。持続可能な循環型社会の構築に向けた提案をすることが使命。

    古木 二郎 (フルキ ジロウ)
    株式会社三菱総合研究所 主席研究員。
    1994年株式会社三菱総合研究所に入社。

    滝沢 秀一 (タキザワ シュウイチ)
    ごみ収集会社会社員・太田プロダクション所属。
    1998年お笑いコンビ「マシンガンズ」を結成。株式会社太田プロダクション所属で芸人を続けながらも2012年にごみ収集会社に就職。
    著書に、「このゴミは収集できません」(白夜書房)などほか多数。

    山村 桃子 (ヤマムラ モモコ)
    エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社 サステナビリティ事業部 環境・エネルギーチームリーダー。
    2009年株式会社三菱総合研究所に入社。2012年エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社に転職。

    上田 祐未 (ウエダ ユミ)
    NPO法人木野環境 研究員。
    2016年NPO法人木野環境に入職。京都大学農学研究科博士課程修了。

ごみはどこへいく?ごみゼロ大事典〈1〉家庭のごみ の商品スペック

商品仕様
出版社名:少年写真新聞社
著者名:丸谷 一耕(共著)/古木 二郎(共著)/滝沢 秀一(共著)/山村 桃子(共著)/上田 祐未(共著)
発行年月日:2020/10/25
ISBN-10:4879817171
ISBN-13:9784879817174
判型:規大
対象:児童
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:47ページ
縦:27cm
横:22cm
その他:家庭のごみ
他の少年写真新聞社の書籍を探す

    少年写真新聞社 ごみはどこへいく?ごみゼロ大事典〈1〉家庭のごみ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!