ヒトの探究は科学のQ [単行本]
    • ヒトの探究は科学のQ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003349888

ヒトの探究は科学のQ [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2020/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヒトの探究は科学のQ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「Q=問い」の向こうがわへ行こう!私たちが出逢う科学のQ(クエスチョン)に、幾多の文献を渉猟し、人類学から迫る。ヒトはなぜこのようになったのか、なぜ別様ではあり得なかったのか、今後どのようになり得るのか―。好奇心に駆られるままにヒトを探究し、世界を押し広げていく。あなたをひとりにはしない、現代を生きるための最良の手引き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 AIをめぐるQ
    2 人類・脳・文明をめぐるQ
    3 生物学をめぐるQ
    4 宇宙・物質・時間をめぐるQ
    5 伝記・歴史・博物学をめぐるQ
    6 現代社会・哲学をめぐるQ
  • 出版社からのコメント

    私たちが出逢う科学のQ(クエスチョン)に、幾多の文献を渉猟し、人類学から迫る。現代を生きるための最良の手引き。
  • 内容紹介

    好奇心よ、もっと強靭であれ、もっと貪欲であれ
    私たちが出逢う科学のQ(クエスチョン)に、幾多の文献を渉猟し、人類学から迫る。ヒトはなぜこのようになったのか、なぜ別様ではあり得なかったのか、今後どのようになり得るのか――。好奇心に駆られるままにヒトを探究し、世界を押し広げていく。あなたをひとりにはしない、現代を生きるための最良の手引き。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 眞理子(ハセガワ マリコ)
    1952年東京都生まれ。人類学者。東京大学理学部卒業。同大学院理学系研究科博士課程修了。専門は自然人類学、行動生態学。イェール大学人類学部客員准教授、早稲田大学教授などを経て、現在、総合研究大学院大学学長。野生チンパンジー、ダマジカ、野生ヒツジ、クジャクなどの研究を行ってきた。最近は、ヒトの進化、科学と社会の関係を研究課題に据えている

ヒトの探究は科学のQ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:長谷川 眞理子(著)
発行年月日:2020/11/30
ISBN-10:479177325X
ISBN-13:9784791773251
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:19cm
他の青土社の書籍を探す

    青土社 ヒトの探究は科学のQ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!