世界で一番やさしい家具設計 最新改訂版 (110のキーワードで学ぶ35) [単行本]

販売休止中です

    • 世界で一番やさしい家具設計 最新改訂版 (110のキーワードで学ぶ35) [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003355131

世界で一番やさしい家具設計 最新改訂版 (110のキーワードで学ぶ35) [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:エクスナレッジ
販売開始日: 2020/11/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

世界で一番やさしい家具設計 最新改訂版 (110のキーワードで学ぶ35) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    家具のつくり方とその仕組みを完全図解!住宅・店舗の家具設計に必要な材料の知識から、図面の描き方・納まりまでを分かりやすく解説!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 造作家具のプランニング
    2章 造作家具の仕組みとつくり方
    3章 造作家具の材料と塗料
    4章 家具金物
    5章 造作家具の設計とディテール
    6章 造作キッチンの設計とディテール
  • 内容紹介

    家具のつくり方とその仕組みを完全図解!
    住宅・店舗の家具設計に必要な材料の知識から、図面の描き方・納まりまでをわかりやすく解説!

    日々進化する材料、LED照明、設備機器、家具金物などを最新情報に更新し、
    7年振りに改訂しました。

    目次
    1章 造作家具のプランニング
    造作家具とは/プランニングのフロー/ヒアリングと現場調査/プラン図の描き方
    プレゼンテーション/製作図の描き方1/製作図の描き方2/引渡し・メンテナンス
    寸法計画1~人間工学/寸法計画2~モノや空間との関係
    素材の選び方1/素材の選び方2/コストの考え方
    コラム 素材コーディネーション

    2章 造作家具の仕組みとつくり方
    家具の種類/家具の構成/家具工事と大工工事/家具工事の流れ1/家具工事の流れ2
    大工工事の流れ1/大工工事の流れ2/家具工事・大工工事を組み合わせる
    家具工場の選び方/家具施工のポイント/見積り書の見方/スケジュール監理
    家具塗装の目的/家具塗装の種類/家具塗装の手順
    コラム ナチュラル志向の家具塗装

    3章 造作家具の材料と塗料
    パネル材/無垢材/突板/樹脂系化粧合板/ガラス/アクリル・ポリカーボネート
    スチール/ステンレス/その他の金属/天然石/人工石/タイル/皮革・布
    紙・シート系材料/塗料
    コラム スチールを構造に使う

    4章 家具金物
    金物の種類/具金物~開く/家具金物~止める/家具金物~引き出す/家具金物~スライドさせる
    家具金物~動かす/家具金物~固定する/家具金物~守る/家具金物~ハンドル・つまみ
    家具金物~脚金物/家具金物~電気関連金物/家具照明~蛍光灯/家具照明~LED
    家具照明~計画/家具金物カタログの見方
    コラム 展示会で情報収集

    5章 造作家具の設計とディテール
    基本ディテール~逃げ/基本ディテール~接合部/基本ディテール~開き戸
    基本ディテール~引出し/基本ディテール~引戸/基本ディテール~小口
    基本ディテール~目地/設備と絡むディテール~電気設備/設備と絡むディテール~換気設備
    玄関収納1/玄関収納2/テレビ・オーディオの収納/趣味の飾り棚/高級感漂う家具
    本棚/デスク/クロゼット/押入れ/洗面脱衣室/トイレの造作家具/家事コーナー
    テーブル・座卓/廊下の収納/ワインラック/受付カウンター/店舗のカウンター
    ソファ・ベンチ/店舗什器/家具で間仕切る/変化に対応する家具/既製品と組み合わせる
    コラム 手掛け部分のきれいな見せ方

    6章 造作キッチンの設計とディテール
    造作キッチン/キッチンのかたち/法規のチェック/キッチンの収納計画
    家電製品の収納/食器・カトラリーの収納/食品・食材の収納/キッチンの照明計画
    寸法計画/ワークトップ1/ワークトップ2/ワークトップ3/シンク/熱源/レンジフード
    キッチンの設備機器/設備配管の指示/家具で配管を隠す/家具で柱・梁を隠す
    オープンキッチンの作法/キッチンパーツ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和田 浩一(ワダ コウイチ)
    株式会社STUDIO KAZ代表。インテリアデザイナー・キッチンデザイナー/1965年福岡県生まれ。1988年九州芸術工科大学卒業後、トーヨーサッシ株式会社(現・株式会社LIXIL)入社。インテリア事業部、デザイン総括室を経て1992年退社。1993年オーダーキッチン中心の設計事務所勤務の後、1994年TSUDIO KAZ設立。1998~2012年までバンタンデザイン研究所インテリアlab.非常勤講師。2002年~2006年工学院大学専門学校インテリア学部非常勤講師。2014~東京デザインプレックス研究所非常勤講師。「キッチンスペースプランニングコンクール」「2001年国際家具デザインコンペティションin大川」「TITLE DESIGN CONTEST」「住まいのインテリアコーディネーションコンテスト」など受賞歴多数。個展やグループ展も積極的に開催。二級建築士、インテリアコーディネーター、キッチンスペシャリスト

世界で一番やさしい家具設計 最新改訂版 (110のキーワードで学ぶ35) の商品スペック

商品仕様
出版社名:エクスナレッジ
著者名:和田 浩一(著)
発行年月日:2020/11/05
ISBN-10:4767828287
ISBN-13:9784767828282
判型:B5
発売社名:エクスナレッジ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:26cm
その他:建築知識創刊60周年記念
他のエクスナレッジの書籍を探す

    エクスナレッジ 世界で一番やさしい家具設計 最新改訂版 (110のキーワードで学ぶ35) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!