どうする?デザイン―クライアントとのやりとりでよくわかる!デザインの決め方、伝え方 [単行本]
    • どうする?デザイン―クライアントとのやりとりでよくわかる!デザインの決め方、伝え方 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月25日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003359926

どうする?デザイン―クライアントとのやりとりでよくわかる!デザインの決め方、伝え方 [単行本]

  • 5.0
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月25日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:翔泳社
販売開始日: 2021/01/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

どうする?デザイン―クライアントとのやりとりでよくわかる!デザインの決め方、伝え方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あれ、違ってた?とならないために。クライアントとのやりとりでよくわかる!デザインの決め方、伝え方。
  • 目次

    Chapter 01 ポスター
    CASE 01 大学生向け求人募集ポスター
    Case 02 パーソナルトレーニングジムOPENポスター
    Case 03 発酵スープごはんのお店OPENポスター
    Case 04 邦画のロードショーポスター
    Case 05 5Gスマホ新商品ポスター

    Chapter 02 BUSINESS CARD[名刺]
    Case 01 テクノロジー企業の名刺
    Case 02 税理士事務所の名刺
    Case 03 カリスマ美容師の名刺
    Case 04 クリエイティブ系出版社の名刺

    Chapter 03 SHOP CARD[ショップカード]
    Case 01 ベーカリーのショップカード
    Case 02 フラワーショップのショップカード
    Case 03 歯科医院の診療案内カード
    Case 04 鮨店のショップカード

    Chapter 04 FLYER[チラシ]
    Case 01 会計事務所の案内チラシ
    Case 02 WEBコンサルの販促チラシ
    Case 03 女性向けスパのメニューチラシ
    Case 04 地域イベントスケジュールチラシ
    Case 05 インテリア家具のセールチラシ

    Chapter 05 LOGO[ロゴ]
    Case 01 アプリ開発会社のロゴ
    Case 02 宅配サービスのロゴ
    Case 03 ヨガスタジオのロゴ
    Case 04 クラフトビールの新商品ロゴ
    Case 05 シャンプーの新商品ロゴ

    Chapter 06 PAMPHLET[パンフレット]
    Case 01 エンジニア系企業の会社案内
    Case 02 WEBソリューション系企業の(社⻑挨拶)案内
    Case 03 ファッション専門学校の案内パンフレット
    Case 04 病院案内パンフレット

    Chapter 07 PACKAGE[パッケージ]
    Case 01 レモンのお菓子のパッケージ
    Case 02 日本酒のパッケージ
    Case 03 ハーブティーのパッケージ
    Case 04 口紅のパッケージ

  • 内容紹介

    「あれ、違ってた?」とならないために

    「おしゃれに」「可愛く」「かっこよく」「シンプルに」など、
    デザインのクライアントからよく要望される言葉ですが、
    これらは漠然としていて、
    受け止め方は人によってさまざまです。
    あとからズレに気付いて、
    「あれ、違ってた」ということもよくあります。

    本書は、そんなトラブルにそなえて、
    クライアントとどんな言葉のやり取りをすれば、
    的確に、効率的にデザインを決めていくことができるかを、
    架空の事例をもとに解説します。

    ヒアリングから、ラフ、提案、修正、校了まで、
    クライアントとデザイナーの会話をベースに、
    実戦形式で解説していくので、
    コミュニケーションでつまづくことが多い方にも
    わかりやすく理解できます。

    本書を活用すれば、
    デザイナーは「やり直し」がなくなるだけでなく、
    さまざまな要望に的確に応えられるようになるはずです。


    (1)お役に立ちたいと全神経を集中すべし
    (2)クライアントの先にいる顧客を想像すべし
    (3)クライアントさえ気付いていない要望を汲み取るべし
    (4)恐れず提案、ブレストすべし
    (5)誰に何を届けたいのかをクライアントと共有しておくべし


    CHAPTER 01 ポスター
    CHAPTER 02 名刺
    CHAPTER 03 ショップカード
    CHAPTER 04 フライヤー
    CHAPTER 05 ロゴ
    CHAPTER 06 パンフレット
    CHAPTER 07 パッケージ

どうする?デザイン―クライアントとのやりとりでよくわかる!デザインの決め方、伝え方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:翔泳社
著者名:ingectar-e(著)
発行年月日:2021/01/18
ISBN-10:4798161012
ISBN-13:9784798161013
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:21cm
他の翔泳社の書籍を探す

    翔泳社 どうする?デザイン―クライアントとのやりとりでよくわかる!デザインの決め方、伝え方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!