九州喫茶案内 [単行本]

販売休止中です

    • 九州喫茶案内 [単行本]

    • ¥1,76053ポイント(3%還元)
九州喫茶案内 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003375830

九州喫茶案内 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ポイント:53ポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:書肆侃侃房
販売開始日: 2020/12/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

九州喫茶案内 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あみだくじか、獣道か。ジグザグに走る人生の曲がり角に、喫茶店。
  • 目次

    福岡
    自家焙煎珈琲 蘭館  
    珈琲通 亜米利加  
    珈琲のばんぢろ  
    珈琲美美  
    豆香洞コーヒー  
    自家焙煎珈琲 萌香  
    あいろく  
    焙煎工房 森山珈琲  
    Zelkova Cof fee
    蛭子町珈琲店
    マスカル珈琲 
    COFFEEMAN Roasting & Planning Café
    ぶんカフェ
    珈琲花坂
    COFFEE COUNTY KURUME
    Tomomo Cof fee
    空豆
    カフェ・グラントリノ

    佐賀
    自家焙煎 珈茗爾  
    覇薇可否道  
    コーヒーハウス亜土里絵  
    浪漫座

    長崎
    珈琲 冨士男  
    珈琲専科 囁き坂  
    喫茶ケルン  
    珈琲専門店くにまつ  
    珈琲人町  
    葡萄畑  

    熊本
    珈琲店ミック  
    島田美術館 cafe 木のけむり  
    岡田珈琲 上通店  
    江崎珈琲  
    啄木鳥  
    長﨑次郎喫茶室  
    琥珀色の珈琲アロー  

    大分
    純喫茶ポニー  
    珈琲 新マシュマロ。  
    茶房 天井棧敷
    珈琲専科 グリーンスポット  
    珈琲 木馬  
    自家焙煎珈琲とサンドイッチの店 青山コーヒー舎  
    珈琲店 みまつ  
    海辺と珈琲 ことり  
    珈琲工房原田  
    豆岳珈琲  

    宮崎
    自家焙煎珈琲 エルザ  
    珈琲専門店 詩季  
    珈琲専門店 ウルワシ 一ツ葉店  
    マイルストーン 

    鹿児島
    JAZZ & 自家焙煎珈琲パラゴン  
    ライムライト  
    自家焙煎 マリアッチ  
    可否館  
    珈琲堂 ジャマイカ  
    珈琲倶楽部 船倉  
    珈琲・紅茶館 南蛮  
    珈琲豆屋 香煎  
    FOREST & COFFEE

    沖縄
    珈琲専門店 原点  
    MAHOU COFFEE  

    対談
    後藤さん(豆香洞コーヒー)と田原さん(自家焙煎珈琲 蘭館)

    おわりに
  • 内容紹介

    人生の曲がり角に、いつもの日常に、喫茶店。
    昭和の純喫茶が次々と街から姿を消していった平成に刊行された『福岡喫茶散歩』(2007年)と、姉妹編『九州喫茶散歩』(2009年)。喫茶ファンや喫茶店主から、「こんな本を待っていた」と歓迎されたシリーズです。あれから11年。九州内の選りすぐった喫茶店をめぐる『九州喫茶案内』がついに完成。先が見えない今だからこそ、自分をとりもどすために喫茶店に行こう。一杯のお茶を前に語らえば、元気がわく。そんなメッセージが込められた一冊です。装画は、著者と遊び友達でもある北九州市小倉出身の画家、牧野伊三夫氏。表紙は鉛筆、本扉は墨、書き文字は熊本の筆を用いたインクを使用。パステルのカバーには、著者とも縁の深い福岡の「珈琲美美」の日常が描かれています。九州沖縄一円の喫茶店60カ所をめぐる旅へ、ご案内します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小坂 章子(コサカ アキコ)
    1974年長崎県生まれ。フリーライター。18歳まで壱岐島で過ごす。山口女子大学文学部卒業後、営業職などを経て25歳で退社。書くことが好きだった子供時代の記憶をたぐり寄せライターの道を志す。2007年より昭和生まれの純喫茶空間への興味から、珈琲と喫茶まわりの取材執筆を深めていく
  • 著者について

    小坂章子 (コサカアキコ)
    1974年長崎県生まれ。福岡県在住のフリーライター。18歳まで壱岐島で過ごす。山口女子大学文学部卒業後、営業職などを経て、26歳で独立。書くことが好きだった子供時代の記憶をたぐり寄せ、「文楽堂」という屋号でライターの道を志す。2007年より、昭和生まれの純喫茶空間への興味から、珈琲と喫茶まわりの取材執筆を深めていく。著書に『徒然印度』『福岡喫茶散歩』『九州喫茶散歩』(ともに書肆侃侃房)、企画構成『珈琲屋』(新潮社)、編集執筆『五体の機械』、共著『大分県のしいたけ料理の本』(西日本新聞社)などがある。好みの一杯は、ネルドリップの深煎り。

    公式サイト「ネットマガジン存在感」https://ameblo.jp/sonzaikan1225/

九州喫茶案内 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:書肆侃侃房 ※出版地:福岡
著者名:小坂 章子(著)
発行年月日:2020/12/25
ISBN-10:4863854366
ISBN-13:9784863854369
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:19cm
他の書肆侃侃房の書籍を探す

    書肆侃侃房 九州喫茶案内 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!