しらべよう!47都道府県 郷土の発展につくした先人〈2〉教育 [全集叢書]
    • しらべよう!47都道府県 郷土の発展につくした先人〈2〉教育 [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月27日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
しらべよう!47都道府県 郷土の発展につくした先人〈2〉教育 [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003376192

しらべよう!47都道府県 郷土の発展につくした先人〈2〉教育 [全集叢書]

北 俊夫(監修)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月27日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:偕成社
販売開始日: 2021/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

しらべよう!47都道府県 郷土の発展につくした先人〈2〉教育 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    女子高等教育に力をつくした、津田梅子(東京都)など全都道府県から47人を収録。
  • 目次

    この本のつかい方……4
    岩手県 新渡戸稲造(にとべ いなぞう)……6
    群馬県 船津伝次平(ふなつ でんじべい)……10
    東京都 津田梅子(つだ うめこ)……14
    神奈川県 岡倉天心(おかくら てんしん)……18
    岐阜県 下田歌子(しもだ うたこ)……22
    兵庫県 嘉納治五郎(かのう じごろう)……26
    鳥取県 遠藤董(えんどう ただす)……30
    岡山県 池田光政(いけだ みつまさ)……34
    山口県 吉田松陰(よしだ しょういん)……38
    大分県 福沢諭吉(ふくざわ ゆきち)……42

    見つけよう! わたしたちの郷土のパイオニア……46

    ウィリアム・スミス・クラーク、柴田(しばた)やす、青柳文蔵(あおやぎ ぶんぞう)、井口阿くり(いのくち あくり)、上杉鷹山(うえすぎ ようざん)、瓜生岩子(うりゅう いわこ)、豊田芙雄(とよだ ふゆ)、船田兵吾(ふなだ ひょうご)、下總皖一(しもおさ かんいち)、渡邉辰五郎(わたなべ たつごろう)、山本比呂伎(やまもと ひろき)、福井直秋(ふくい なおあき)、小野太三郎(おの たさぶろう)、松平春嶽(まつだいら しゅんがく)、近藤喜則(こんどう よしのり)、伊藤長七(いとう ちょうしち)、石川倉次(いしくら くらじ)、細井平洲(ほそい へいしゅう)、根本貞路(ねもと てる)、中江藤樹(なかえ とうじゅ)、熊谷直孝(くまがい なおたか)、大塩平八郎(おおしお へいはちろう)、中村直三(なかむら なおぞう)、西村伊作(にしむら いさく)、丸川久俊(まるかわ ひさとし)、市邨芳樹(いちむら よしき)、村崎(むらさき)サイ、奈良専二(なら せんじ)、八木繁一(やぎ しげいち)、中浜万次郎(なかはま まんじろう)、岡部平太(おかべ へいた)、田澤義鋪(たざわ よしはる)、石井筆子(いしい ふでこ)、竹崎順子(たけざき じゅんこ)、鳥原(とりはら)ツル、前田豊山(まえだ ほうざん)、程順則(てい じゅんそく)

    図書館でしらべよう……53
    しらべたことをまとめよう……54
    先人しらべワークシート……55
    さくいん……57
  • 出版社からのコメント

    新しい時代が来ることを見越して、次の世代の人を育てることに尽くした先人たちを紹介。どんな思いがあったのか、調べてみよう!
  • 内容紹介

    あなたの郷土に、こんなヒーローがいた! 小学校4年生の社会科でとりくむ「地域の伝統と文化や地域の発展に尽くした先人の働き」(学習指導要領より)を学べるシリーズ。
    2巻では、教育の分野で活躍した先人たちをとりあげます。「太平洋の橋たらん」という信念をいだいて国際理解と世界平和の大切さを説いた先人、初の女子留学生としてアメリカで学び、日本の女子教育につくした先人、急激な西洋化が進むなかで日本の伝統美術を見直し、積極的に海外へと紹介した先人、柔道の創始者で、アジアで初めて国際オリンピック委員会の委員に就任した先人など、信念と行動力で人びとのためにつくした多種多様なヒーローたちが登場! 巻末にワークシートもついていて、資料を整理したり、考えをまとめたりする「しらべ学習」の実践にも役立ちます。

    このシリーズでは、「開発」「教育」「医療」「文化」「産業」の各分野について、47都道府県から1人ずつ先人を紹介していきます。合計235人のヒーローが登場する、読みごたえたっぷりのシリーズです。

    図書館選書
    新しい時代が来ることを見越して、次の世代の人を育てることに尽くした先人たちを紹介。彼らにはどんな思いがあったのか、調べてみよう!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北 俊夫(キタ トシオ)
    福井県に生まれる。東京都公立小学校教員、東京都教育委員会指導主事、文部省(現文部科学省)初等中等教育局教科調査官、岐阜大学教授、国士舘大学教授を経て、現在、総合初等教育研究所参与。2020年より使用されている東京書籍「社会科」教科書の著作関係者代表
  • 著者について

    北 俊夫 (キタトシオ)
    監修・北俊夫/1947年、福井県に生まれる。東京都公立小学校教員、東京都教育委員会指導主事、文部省(現文部科学省)初等中等教育局教科調査官、岐阜大学教授、国士舘大学教授を経て、現在、総合初等教育研究所参与。主な著書に、『「思考力・判断力・表現力」を鍛える新社会科の指導と評価』、『あなたの社会科授業は間違っていませんか』、『「なぜ」で学習指導要綱を読み解く社会科授業のヒント』など。2020 年より使用されている東京書籍「社会科」教科書の著作関係者代表。

しらべよう!47都道府県 郷土の発展につくした先人〈2〉教育 の商品スペック

商品仕様
出版社名:偕成社
著者名:北 俊夫(監修)
発行年月日:2021/04
ISBN-10:4035448206
ISBN-13:9784035448204
判型:B5
発売社名:偕成社
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:54ページ
縦:29cm
横:22cm
その他:教育
他の偕成社の書籍を探す

    偕成社 しらべよう!47都道府県 郷土の発展につくした先人〈2〉教育 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!