人を知り、心を動かす―リーダーの仕事を最高に面白くする方法 [単行本]
    • 人を知り、心を動かす―リーダーの仕事を最高に面白くする方法 [単行本]

    • ¥1,87057ポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003381767

人を知り、心を動かす―リーダーの仕事を最高に面白くする方法 [単行本]

  • 3.0
価格:¥1,870(税込)
ポイント:57ポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:プレジデント社
販売開始日: 2021/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人を知り、心を動かす―リーダーの仕事を最高に面白くする方法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    成果の出ないメンバーを待ってやれるか?世界に通じるリーダーシップ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 私は「人の成長を信じる」と決めている(初めてチームのリーダーになりました。理想のリーダーとはどんな人ですか?;良いリーダーになるためにまず何から始めればいいでしょうか? ほか)
    第2章 一人ひとりに感情がある 言葉がある 夢がある(メンバーの成長のためにできる最も大事なことは何ですか?;一人ひとりを知ると言ってもチームのメンバーが多過ぎます。 ほか)
    第3章 叱りなさい 褒めなさい 突き放しなさい(成長する部下、しない部下見極めることはできますか?;挑戦に後ろ向きのメンバーに対してどのように働きかけるべきでしょうか? ほか)
    第4章 チームを作るとは「一人ひとり」を束ね、動かすこと(寄せ集めのメンバーでもチームとしての成果は上げられるのでしょうか?;変化に追いつけず計画した通りの結果が出ません。成果を出すチーム作りで重視すべきことは? ほか)
    第5章 真のリーダーになるために磨くべき資質とは?(決断力のないリーダーはメンバーを不幸にします。;決断力を身につけるには先見性と洞察力を磨くことです。 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 礼之(イノウエ ノリユキ)
    ダイキン工業(株)取締役会長兼グローバルグループ代表執行役員。1935年(昭和10年)、京都府京都市生まれ。1957年、同志社大学経済学部卒業後、大阪金属工業(現ダイキン工業)入社。主に総務・人事畑を歩み、1979年、取締役。1994年社長、1995年会長兼社長、2002年に会長兼CEO。2014年より現職

人を知り、心を動かす―リーダーの仕事を最高に面白くする方法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:プレジデント社
著者名:井上 礼之(著)
発行年月日:2021/04/03
ISBN-10:4833451778
ISBN-13:9784833451772
判型:B6
発売社名:プレジデント社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:19cm
他のプレジデント社の書籍を探す

    プレジデント社 人を知り、心を動かす―リーダーの仕事を最高に面白くする方法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!