実践 木工機械の活用と技法―曼陀羅屋店主が教えるテクニックとメンテナンス [単行本]
    • 実践 木工機械の活用と技法―曼陀羅屋店主が教えるテクニックとメンテナンス [単行本]

    • ¥3,960119ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年3月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003394410

実践 木工機械の活用と技法―曼陀羅屋店主が教えるテクニックとメンテナンス [単行本]

  • 5.0
価格:¥3,960(税込)
ポイント:119ポイント(3%還元)(¥119相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年3月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2021/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実践 木工機械の活用と技法―曼陀羅屋店主が教えるテクニックとメンテナンス の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    製材された銘木から、木工作品を作るまでに必要な木工機械の使い方を徹底解説。プロを目指す方、電動工具からのステップアップを目指す方の必読書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    木工機械の種類と用途(切るための機械 種類と用途;削るための機械 種類と用途 ほか)
    集塵から考える工房のレイアウト(信頼できる木工機械店選びを)
    電動工具の種類と用途―電気ドリル・ドリルドライバ・インパクトドライバ・電気カンナ・電動丸ノコ・電動ジグソー・ルーター・トリマー・オービタルサンダー・ベルトサンダー
    木材の購入と保管について(木の伸縮を見越した製作を)
    木工作品の販売について
  • 出版社からのコメント

    設置型の木工機械と手持ち型の木工用電動工具を木工のプロが詳細に解説。
  • 内容紹介

    大工道具のインターネット通販分野における草分け的存在である「大工道具の曼陀羅屋」。
    その店主でありながら、木の工房「花みずき」を主宰し、手作り家具の作り手としても活躍する筆者は、前著「大工道具 仕立ての技法」に於いて、ユーザーからの問い合わせなどを元にした大工道具の仕立て方、使い方などのノウハウを紹介しました。

    筆者はカンナやノミといった手道具だけでなく、家具工房の主宰者として木工機械の知識も豊富であり、筆者自身も家具作り全般をこなすための機械類を設置した工房を持ち、家具類だけでなく鉋台の加工や、道具入れなどの製作販売も行っています。

    本書では昇降盤や帯鋸盤などに代表される木工機械や、丸ノコ、ジグソーなど電動工具の種類と基本構造だけでなく、木工房として機能するために必要な機械、設置方法や動線、メンテナンスなどを経験に基づき解説しています。

    写真とイラストと図をふんだんに使用し、木工房に必要な機械についての解説やメンテナンス、工房作りのノウハウから制作した作品の販売まで、家具工房で生計を立てるためのノウハウや、木工家として暮らしていくために必要なポイントもグラフィックに紹介しています。

    ■目次
    ●写真で見る大工機械
    ●木工機械の種類と用途
    切るための機械 種類と用途
    削るための機械 種類と用途
    掘るための機械 種類と用途
    研磨するための機械 種類と用途
    ●集塵から考える工房のレイアウト
    ●電動工具の種類と用途
    ●木材の購入と保管について
    ●木工作品の販売について

    ******************************
  • 著者について

    手柴 正範 (テシバ マサノリ)
    ■手柴 正範(テシバ マサノリ)
    大工道具のインターネット通販で草分け的存在であり、自らも木工家として活躍。
    競技会での実力と高い知識から、本職の大工の信頼も厚く、和道具のブームとともに海外からも支持されている。
    家具作家としての実績と販売を通じた手道具、電動工具の活用に多くのノウハウを持つ。

実践 木工機械の活用と技法―曼陀羅屋店主が教えるテクニックとメンテナンス の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:手柴 正範(著)
発行年月日:2021/04/23
ISBN-10:441652112X
ISBN-13:9784416521120
判型:B5
発売社名:誠文堂新光社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:26cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 実践 木工機械の活用と技法―曼陀羅屋店主が教えるテクニックとメンテナンス [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!