最短突破 情報セキュリティ初級認定試験公式テキスト [単行本]
    • 最短突破 情報セキュリティ初級認定試験公式テキスト [単行本]

    • ¥2,17866ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年3月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003415524

最短突破 情報セキュリティ初級認定試験公式テキスト [単行本]

価格:¥2,178(税込)
ポイント:66ポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年3月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技術評論社
販売開始日: 2021/06/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

最短突破 情報セキュリティ初級認定試験公式テキスト の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    豊富な解説図で基礎からしっかり身につく!情報セキュリティ初級取得の最短コース!実績ある講師によるわかりやすい解説!章末の演習問題と総合問題で到達度を確認!苦手を克服!試験合格のための必携テキスト!
  • 目次

    第1章 情報セキュリティ総論
    1-1 情報セキュリティの概要
    1-2 情報セキュリティの3要素
    1-3 情報に関する個人の権利と企業責任
    1-4 情報セキュリティとリスク分析
    1-5 情報セキュリティ対策の概要
    1-6 情報セキュリティに関する法規、ガイドライン、認定制度など

    第2章 脅威と情報セキュリティ対策①
    2-1 紙媒体の利用に関する脅威
    2-2 紙媒体の不正利用の対策
    2-3 社員・社内にいる部外者・協力会社などによる脅威
    2-4 物理的脅威と人的脅威への対策
    2-5 モバイル機器利用に関する脅威/モバイル機器の管理
    2-6 SNS利用に関する脅威
    2-7 天災・大規模障害に関する脅威
    2-8 天災・大規模障害の対策

    第3章 脅威と情報セキュリティ対策②
    3-1 コンピュータ利用上の脅威
    3-2 コンピュータの不正利用などの対策
    3-3 インターネット利用に関する脅威
    3-4 インターネットの不正利用対策
    3-5 電子媒体の利用に関する脅威
    3-6 電子媒体の不正利用の対策
    3-7 外部からの攻撃の脅威
    3-8 ネットワーク攻撃対策
    3-9 暗号化技術・公開鍵基盤・認証技術
    3-10 その他の技術的セキュリティ対策

    第4章 コンピュータの一般知識
    4-1 OS・アプリケーションに関する知識
    4-2 ハードウェアに関する知識
    4-3 スマートデバイスに関する知識
    4-4 その他コンピュータに関する知識
    4-5 通信・ネットワークに関する知識
    4-6 データベースに関する知識
    4-7 ビッグデータおよびその他技術に関する知識

    第5章 総合演習問題
    5-1 情報セキュリティ総論
    5-2 脅威と情報セキュリティ対策①
    5-3 脅威と情報セキュリティ対策②
    5-4 コンピュータの一般知識
  • 内容紹介

    全日本情報学習振興協会が実施する「情報セキュリティ初級認定試験」の公式テキストです。
    すべての区分をこなせる情報処理技術者試験対策の講師として、25000名以上の指導実績のある講師が執筆。初めて受験する方にも読みやすく、学習しやすい工夫が満載。合格を目指すあなたに必携の1冊です。

    【本書の特徴】
    ・セキュリティの脅威/対策だけでなく、コンピュータの一般知識まで網羅!
    図や表を豊富に用いて、理解しやすいように徹底して作成。
    セキュリティの基礎知識が着実に身につきます。

    ・重要なキーワードはひと目でわかる!
    学習の「カギ」となる用語を、各節の冒頭に表示。本文中でも太字で記載。
    「NOTE」の補足内容も合わせて学習すれば、理解がさらに深まります。

    ・各章末/巻末にある演習問題で理解度を確認!
    問題を繰り返し解き、解説も読むことで、効率よく合格力を高められます。

    多様化する脅威と求められる対策、ソフトウェア/ハードウェアの知識など、初めての「セキュリティ」学習に充実の内容。このテキストを手にすれば、セキュリティに対する苦手意識がなくなり、合格に必要な実力が身につきます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    五十嵐 聡(イガラシ サトシ)
    1964年横浜市生まれ。70社を超えるIT系メーカやソフトウェア企業などですべての区分をこなせる情報処理技術者試験対策の講師として25,000名以上の指導実績がある。各研修先では、その指導力とキャラクタから常に高合格率を誇っている
  • 著者について

    五十嵐 聡 (イガラシ サトシ)
    五十嵐 聡1964年横浜市生まれ。70社を超えるIT系メーカやソフトウェア企業などですべての区分をこなせる情報処理技術者試験対策の講師として25,000名以上の指導実績がある。各研修先では、その指導力とキャラクタから常に高合格率を誇っている。著書に『徹底攻略 情報セキュリティマネジメント過去問題集』(インプレス)、『ITパスポートパーフェクトラーニング過去問題集』(技術評論社)など多数。

最短突破 情報セキュリティ初級認定試験公式テキスト の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:五十嵐 聡(著)
発行年月日:2021/06/22
ISBN-10:4297120542
ISBN-13:9784297120542
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:21cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 最短突破 情報セキュリティ初級認定試験公式テキスト [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!