売上最小化、利益最大化の法則―利益率29%経営の秘密 [単行本]
    • 売上最小化、利益最大化の法則―利益率29%経営の秘密 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月26日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003420953

売上最小化、利益最大化の法則―利益率29%経営の秘密 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月26日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2021/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

売上最小化、利益最大化の法則―利益率29%経営の秘密 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    売上10倍はリスク10倍!会社の弱点が一目でわかる方法。会社を絶対につぶさない方法。社員全員が「利益志向」になる方法。商品戦略・販売戦略・顧客戦略・人材戦略・経営×マーケティング戦略。少数精鋭集団で他を突き放す「5つの戦略」を完全網羅!
  • 目次

    ◎第1章:売上ゼロでも生き残れる「無収入寿命」という考え方 

    ■売上ゼロでも現状維持できる「無収入寿命」

    ◆無収入寿命=純手元資金÷月額固定費

    ◆純手元資金=総資産-「固定資産」-「棚卸資産」-「流動負債」

    ■手持ち資金ゼロからの出発

    ◆資本金1万円、PC1台でスタート

    ◆取り込み詐欺で全財産喪失

    ◆「無収入寿命0か月」と無一文からの再出発



    ◎第2章:売上OSが利益OSに変わる!売上最小化、利益最大化の法則                

    ■売上と利益をセットで管理する思考法

    ◆売上10倍は「リスク10倍」

    ■4年連続上場

    ◆「多産多死」から「少産少死」

    ◆矢沢永吉の言葉に触発された「D to C」×「サブスクリプション」モデル

    ◆利益は目的、売上はプロセス■新入社員に社長がしている「利益」の話



    ◎第3章:会社の弱点が一発でわかる「5段階利益管理」

    ■5段階利益管理の導入法



    ◎第4章:小さい市場で圧勝する商品戦略     

    ◆「生活者視点での品質」を評価する750項目

    ■サブスクを促す秘策



    ◎第5章:利益率29%を実現する販売戦略     

    ■「上限CPO」と「時系列LTV」をマネジメントする発想

    ◆「イノベーター理論」で考える顧客獲得戦略



    ◎第6章:ファンの心をつかんで離さない「演歌の戦略」

    ■必要な人だけに広告を届ける「マーケティングファネル」の発想法 



    ◎第7章:未経験者でも利益を上げ続ける人材戦略                          

    ◆総合職社員中心とアルバイト・一般社員中心では組織のつくり方は変わる

    ■優秀な人材の見極め方

    ◆広告運用にはIQ130の人を採用



    ◎第8章:売上1000億・利益300億円を実現する戦略

    ■AIを核にしたデジタルマーケティング戦略

    ◆広告におけるハッピートライアングル

    ◆企業の成長段階に応じた利益戦略
  • 出版社からのコメント

    無一文から東証一部上場。利益率29%の秘訣は会社の弱点が一発でわかる「5段階利益管理」と商品・人材・マーケティング戦略。
  • 内容紹介

    ◎北の達人コーポレーション(東証一部上場)社長の処女作。編集処女作担当26作目。

    ◎北の達人は株価上昇率日本一(17年上昇率1164%:125円→1455円)。社長在任期間中の株価上昇率ランキング日本一(113.7倍、在任期間8.4年)。著者は神戸生まれだが、北海道に渡り一代で「市場が評価した経営者ランキング」第1位(東洋経済オンライン)、史上初の4年連続上場。日本国政府より紺綬褒章4回受章。

    ◎本書の読みどころは、無一文から売上100億・利益29億円を達成した源泉、会社の弱点が一発でわかる「5段階利益管理」(1.売上総利益〈粗利〉、2.純粗利、3.販売利益、4.ABC利益、5.商品ごと営業利益に分けて管理)と、一度つかんだ顧客を離さない「商品&人材戦略」。5段階利益管理の考え方はeコマース企業だけでなく、全業種で使える(著者が買収したエフエムラジオでの実践例も紹介)。                    

    ◎これまでは、売上が上がれば利益が上がるが常識だったが、著者は「変化の激しい現代では、先行投資期に売上が上がっても、回収期には市場が変わって利益が回収できない。今の時代は、利益は後からついてくる前提で売上と利益を別々で考えるのではなく、売上と利益をセットで管理する経営方式に変えるべき。また、売上10倍はリスク10倍。売上アップはトラブルやアクシデントも激増するので、むやみに売上アップを目指してはならない。今こそ売上OSから利益OSにして売上最小化、利益最大化を目指すべきだ」と断言する。

    ◎北の達人では、びっくりするほどよい商品ができたときしか発売しない。750の評価項目の検査を行い、全社員でこれはいいと実感したものしか発売しない。リピート率が7割の源泉はブームを追わずロングセラーを追求する姿勢だ。ツイッターフォロワー数2万人。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木下 勝寿(キノシタ カツヒサ)
    株式会社北の達人コーポレーション代表取締役社長。1968年、神戸生まれ。株式会社リクルート勤務後、2000年に北海道特産品販売サイト「北海道・しーおー・じぇいぴー」を立ち上げる。2002年、株式会社北海道・シーオー・ジェイピーを設立(2009年に株式会社北の達人コーポレーションに商号変更)。2012年札幌証券取引所新興市場「アンビシャス」、2013年札幌証券取引所本則市場(通常市場)、2014年東京証券取引所の市場第二部(東証二部)、2015年東証一部と史上初の4年連続上場。2017年、時価総額1000億円。2019年、「市場が評価した経営者ランキング」第1位(東洋経済オンライン)。日本政府より紺綬褒章7回受章。高品質の健康食品・化粧品で絶対に利益が出る通販モデルを確立。「北の快適工房」ブランドで、機能性表示食品「カイテキオリゴ」やギネス世界記録認定・世界売上No.1となった化粧品「ディープパッチシリーズ」などヒットを連発。株価上昇率日本一(2017年、1164%)、社長在任期間中の株価上昇率ランキング日本一(2020年、113.7倍、在任期間8.4年))
  • 著者について

    木下 勝寿 (キノシタ カツヒサ)
    株式会社北の達人コーポレーション代表取締役社長

    1968年、神戸生まれ。リクルート勤務後、2000年、北海道特産品販売サイト「北海道・しーおー・じぇいぴー」を創業。2002年、北の達人コーポレーションを設立。2012年、札幌証券取引所新興市場「アンビシャス」。2013年、札幌証券取引所本則市場(通常市場)。2014年、東京証券取引所(東証)二部。2015年、東証一部と史上初の4年連続上場。2017年、時価総額1000億円。2019年、「市場が評価した経営者ランキング」第1位(東洋経済オンライン)。日本国政府より紺綬褒章4回受章。ここ5年で売上5倍、経常利益7倍。利益率29%は、上場しているおもなEC企業平均の12倍の利益率。株価上昇率日本一(2017年1164%)、社長在任期間中の株価上昇率ランキング日本一(113.7倍、在任期間8.4年)。日本経営合理化協会セミナー「5年で売上5.2倍! 無一文から100億円企業を築いた戦略に学ぶ『北の達人』他社を突き放す5つの戦略」は参加費4万円超ながら327人が受講。本書が初の著書。

売上最小化、利益最大化の法則―利益率29%経営の秘密 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:木下 勝寿(著)
発行年月日:2021/06/15
ISBN-10:4478113122
ISBN-13:9784478113127
判型:B6
発売社名:ダイヤモンド社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:330ページ
縦:19cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 売上最小化、利益最大化の法則―利益率29%経営の秘密 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!