逗子開成中學ボート遭難事故の謎 連鎖の海 [単行本]

販売休止中です

    • 逗子開成中學ボート遭難事故の謎 連鎖の海 [単行本]

    • ¥1,54047ポイント(3%還元)
100000009003430300

逗子開成中學ボート遭難事故の謎 連鎖の海 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ポイント:47ポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:風詠社
販売開始日: 2021/05/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

逗子開成中學ボート遭難事故の謎 連鎖の海 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治43年1月、七里ヶ浜沖で12名の若者が亡くなった…。逗子開成中學ボート遭難事故の真実。あの時、何があったのか。あの後、何があったのか。フィクションだからこそ、闡明に著わせた真実とは。
  • 目次

    序章 プロローグ/第一章 三つの謎/第二章 逗子開成中學/第三章 三角錫子/第四章 事故発生/第五章 逗子停車場/第六章 眞白き富士の根/第七章 事故経過1/第八章 ブロンズ像/第九章 事故経過2/第十章 合同慰霊葬/第十一章 七里ヶ浜の哀歌/第十二章 遭難生徒追弔大法会/第十三章 余 話/第十四章 第一の謎 事故は何故起きたのか?/第十五章 第二の謎 消えた遭難者/第十六章 石津巳三郎/第十七章 後日談/終章 第三の謎 語り継がれて エピローグ/参考文献
  • 出版社からのコメント

    明治43年1月、七里ヶ浜沖で12名もの若者が亡くなったボート遭難事故の真実とは?
  • 内容紹介

    筆者の幼い頃、祖母から聞いた記憶から甦るある事故。それは明治43(1910)年に発生し、12名もの若者の命を奪った「逗子開成中學ボート遭難事故」であった。筆者は膨大な資料を読み解き、調査していくうち、一見、無謀な学生たちが起こした遭難事故だと思われた事故から三つの謎を見いだす。第一の謎は、事故は何故起きたのか。第二の謎は、消えた遭難者。第三の謎は、何故、事故の記憶は人々の脳裏から離れず未だに語り継がれているのだろうか。だが、この悲劇そのものは、既に世間からは忘れ去られていた。しかし、実はこの事故に深くかかわるある人物が歌の詞に託し「音楽」という形で、この悲劇を後世に残したのではないかと推論する。それも哀歌ではなく、愛歌、ラヴソングとして……。
  • 著者について

    大地蒼梧 (ダイチソウゴ)
    他の著書に無声映画の時代を描いた『サイレント・エイジ(2016年:ブイツーソリューション刊)』がある。

逗子開成中學ボート遭難事故の謎 連鎖の海 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:風詠社 ※出版地:大阪
著者名:大地 蒼梧(著)
発行年月日:2021/05/15
ISBN-10:4434287397
ISBN-13:9784434287398
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:279ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:328g
他の風詠社の書籍を探す

    風詠社 逗子開成中學ボート遭難事故の謎 連鎖の海 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!