最盛期の国鉄車輌16 [ムックその他]
    • 最盛期の国鉄車輌16 [ムックその他]

    • ¥2,97090ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年6月8日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003431964

最盛期の国鉄車輌16 [ムックその他]

価格:¥2,970(税込)
ポイント:90ポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年6月8日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ネコ・パブリッシング
販売開始日: 2021/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

最盛期の国鉄車輌16 [ムックその他] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    技術的に最もダイナミックな発展を遂げていた「よん・さん・とお」の時代の国鉄車輌をカテゴリー別・形式ごとに徹底解説!
  • 内容紹介

    今なお、レイル・ファンの心には「国鉄」が火を灯しつづけています。その国鉄の車輛たちが技術的に最もダイナミックな発展を遂げていたのが、昭和43年10月・白紙ダイヤ改正(通称「よん・さん・とお」)の時代。蒸気機関車がまだ各地で活躍する一方で、新技術を盛り込んだ電車・電気機関車が続々と登場していました。
    定評あるシリーズ「ガイドブック最盛期の国鉄車輌」は、正にこの「よん・さん・とお」の時代の国鉄車輌をカテゴリー別・形式ごとに徹底解説する、車輌ガイドの決定版です。著者は「ガイドブックと言えば」この人・浅原信彦。シリーズ完結となる最新の16巻は、「蒸気機関車」編の4巻目。収録形式はD50・D60・D51・D61・D52(D62)の、形式に「D」がつく制式蒸機のすべて(D62は昭和43年時点で全廃済のため参考記事として収録)。ミカド型およびバークシャー型の軸配置を持つ、主に貨物用として全国で広く活躍した形式です。特に蒸気機関車の代名詞的存在であった「デゴイチ」ことD51形はその膨大なバリエーションの解説に紙幅を費やした決定版的資料となります。解説文だけでなく豊富なグラフ写真も見どころです。


    図書館選書
    「ガイドブック 最盛期の国鉄車輌」は、第1巻の刊行が2004年。実に17年に渡る大シリーズのフィナーレとなります!

最盛期の国鉄車輌16 [ムックその他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ネコ・パブリッシング
著者名:浅原 信彦(著)
発行年月日:2021/05
ISBN-10:4777025918
ISBN-13:9784777025916
判型:規大
発売社名:ネコ・パブリッシング
発行形態:ムックその他
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:30cm
その他:蒸気機関車 4
他のネコ・パブリッシングの書籍を探す

    ネコ・パブリッシング 最盛期の国鉄車輌16 [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!