ひまわりの文化誌(花と木の図書館) [単行本]
    • ひまわりの文化誌(花と木の図書館) [単行本]

    • ¥2,64080ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年3月31日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003439541

ひまわりの文化誌(花と木の図書館) [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ポイント:80ポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年3月31日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2021/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ひまわりの文化誌(花と木の図書館) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ひまわりとその仲間(キク科植物)はどのように世界中に広まり、観賞用、食用、薬用の植物として愛され、またゴッホをはじめ多くの芸術家を魅了してきたのか。人間とひまわりの六千年以上の歴史を探訪する。カラー図版約100点。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 驚くべき植物
    第2章 キク科植物のいろいろ
    第3章 環境への適応
    第4章 薬用植物としての一面
    第5章 食用植物としての一面
    第6章 さまざまな利用法
    第7章 政治・経済・社会との関わり
    第8章 文化・芸術・自然科学との関わり
    第9章 栽培の工夫
  • 出版社からのコメント

    ひまわりとその仲間(キク科植物)はいかに世界中に広まり、愛されてきたのか。人間とひまわりの六千年の歴史。カラー図版約百点。
  • 内容紹介

    ひまわりとその仲間(キク科植物)はどのように世界中に広まり、観賞用、食用、薬用の植物として愛され、またゴッホをはじめ多くの芸術家を魅了してきたのか。人間とひまわりの六千年以上の歴史を探訪する。カラー図版約百点。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ハリス,スティーヴン・A.(ハリス,スティーヴンA./Harris,Stephen A.)
    オックスフォード大学植物科学学部准教授。植物標本室主事

    伊藤 はるみ(イトウ ハルミ)
    1953年名古屋市生まれ。ノンフィクションを中心に英日翻訳に携わる

ひまわりの文化誌(花と木の図書館) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:スティーヴン・A. ハリス(著)/伊藤 はるみ(訳)
発行年月日:2021/07/21
ISBN-10:4562059230
ISBN-13:9784562059232
判型:B6
発売社名:原書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Sunflowers〈Harris,Stephen A.〉
他の原書房の書籍を探す

    原書房 ひまわりの文化誌(花と木の図書館) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!