オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法 [単行本]
    • オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月28日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003444093

オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月28日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2021/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法 の 商品概要

  • 目次

    1 本書の趣旨と全体像(早川吉尚)/
    2 IOCって何?(濵本正太郎)/
    3 選手選考と紛争解決(小川和茂)
    4 スポーツ競技団体の裁量権と行政法的思考──選手選考を中心に(興津征雄)
    5 アンチ・ドーピング・ルールの目的と手続(宍戸一樹)/
    6 アンチ・ドーピング・ルールの実体面──違反類型と制裁措置(宍戸一樹)
    7 選手選考紛争と手続代理(杉山翔一)
    8 アンチ・ドーピング紛争と手続代理(高松政裕)
    9 スポーツ選手とパブリシティ権(上野達弘)
    10 性と障がいから考えるスポーツと憲法(南野 森)
    11 国際スポーツ団体を巡る「不正」(早川吉尚)
    12 オリンピック延期を巡る法的問題(早川吉尚)
  • 内容紹介

    法学教室のオリパラ連載が書籍化。オリンピック・パラリンピックを契機としてスポーツの世界がいかに「法」と結びついているかを学べる全く新しい一冊。研究者・実務家双方の視点から,スポーツ法に関する最新の情報を徹底的に解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    早川 吉尚(ハヤカワ ヨシヒサ)
    立教大学教授・弁護士・スポーツ仲裁裁判所仲裁人
  • 著者について

    早川 吉尚 (ハヤカワ ヨシヒサ)
    立教大学教授,弁護士,スポーツ仲裁裁判所仲裁人

オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:早川 吉尚(編)
発行年月日:2021/07/20
ISBN-10:4641126291
ISBN-13:9784641126299
判型:B6
発売社名:有斐閣
対象:教養
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:142ページ
縦:19cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!