ムッソリーニの正体―ヒトラーが師と仰いだ男(小学館新書) [新書]
    • ムッソリーニの正体―ヒトラーが師と仰いだ男(小学館新書) [新書]

    • ¥96830ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年4月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003448649

ムッソリーニの正体―ヒトラーが師と仰いだ男(小学館新書) [新書]

価格:¥968(税込)
ポイント:30ポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年4月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2021/07/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ムッソリーニの正体―ヒトラーが師と仰いだ男(小学館新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コロナ禍や経済格差で、世界が不安、恐怖に覆われるなか、再び独裁的な指導者の力が増している。20世紀における独裁の典型が、イタリアのムッソリーニだった。あのヒトラーが師と仰いだ男でもある。両者はしばしばファシストと称され、一括りに非難される。だが、その行動と思想は大きく異なる。2人の政治家はどこがどう違うのか?ナチズムとファシズムは何が異なっているのか。ムッソリーニの思想、行動を詳細に辿ることで、現代社会の危うさも見えてくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 若き日
    第2章 第一次世界大戦
    第3章 ファシズム運動の旗挙げ
    第4章 ローマ進軍
    第5章 政権の運営
    第6章 独裁体制の確立
    第7章 世界大恐慌と対外政策
    第8章 第二次世界大戦への道
    第9章 第二次世界大戦
    第10章 失脚と最期
    第11章 ムッソリーニのファシズムとヒトラーのナチズム
  • 内容紹介

    ヒトラーはすべてをこの男から学んだ

    経済格差やコロナ禍で世界が不安、恐怖に覆われるなか、再び独裁的な指導者の力が増している。

    20世紀における独裁の象徴が、イタリアのムッソリーニだった。あのヒトラーが師と仰いだ男でもある。両者はしばしばファシストと称され、一括りに非難される。だが、その行動と思想は大きく異なる。2人の政治家はどこがどう違うのか? ナチズムとファシズムは何が異なっているのか。

    ムッソリーニの思想、行動、そしてイタリア国民の熱狂の過程を詳細に辿ることで、現代社会の危うさも見えてくる。

    <著者プロフィール>
    舛添要一(ますぞえ・よういち)
    1948年福岡県北九州市生まれ。1971年東京大学法学部政治学科卒業。パリ(フランス)、ジュネーブ(スイス)、ミュンヘン(ドイツ)でヨーロッパ外交史を研究。東京大学教養学部政治学助教授などを経て、政界へ。2001年参議院議員(自民党)に初当選後、厚生労働大臣(安倍内閣、福田内閣、麻生内閣)、東京都知事を歴任。著書に『都知事失格』、『ヒトラーの正体』など。


    【編集担当からのおすすめ情報】
    ベストセラー『ヒトラーの正体』(小学館新書)に続く、舛添要一氏の「20世紀の独裁研究」の書です。

    ムッソリーニに関しては、ヒトラーと一括りに非難され、その実像が正確に伝えられることがありませんでした。しかし、この本によって深くその思想と行動を理解していくと、同じ独裁者といえども、ムッソリーニとヒトラーは大きく違うことがわかると思います。

    さらに、ムッソリーニの思想には、21世紀に通用する先進性があったことが、本書で明らかにされます。

    知的興奮に満ちた一冊です。是非、ご一読下さいませ。

    図書館選書
    経済格差やコロナ禍で世界が不安、恐怖に覆われるなか、再び独裁的指導者が台頭しつつある。20世紀における独裁の象徴がイタリアのムッソリーニだった。この政治家の思想、行動を辿ると現代社会の病理も見えてくる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    舛添 要一(マスゾエ ヨウイチ)
    1948年福岡県北九州市生まれ。1971年東京大学法学部政治学科卒業。パリ(フランス)、ジュネーブ(スイス)、ミュンヘン(ドイツ)でヨーロッパ外交史を研究。東京大学教養学部政治学助教授などを経て、政界へ。2001年参議院議員(自民党)に初当選後、厚生労働大臣(安倍内閣、福田内閣、麻生内閣)、東京都知事を歴任

ムッソリーニの正体―ヒトラーが師と仰いだ男(小学館新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:舛添 要一(著)
発行年月日:2021/08/03
ISBN-10:4098254034
ISBN-13:9784098254033
判型:新書
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:302ページ
縦:18cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 ムッソリーニの正体―ヒトラーが師と仰いだ男(小学館新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!