てんじつき さわるえほん 音にさわる―はるなつあきふゆをたのしむ「手」 [絵本]
    • てんじつき さわるえほん 音にさわる―はるなつあきふゆをたのしむ「手」 [絵本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月24日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
てんじつき さわるえほん 音にさわる―はるなつあきふゆをたのしむ「手」 [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003450584

てんじつき さわるえほん 音にさわる―はるなつあきふゆをたのしむ「手」 [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月24日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:偕成社
販売開始日: 2021/10/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

てんじつき さわるえほん 音にさわる―はるなつあきふゆをたのしむ「手」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あの手、この手ではるなつあきふゆ、まいにちをたのしむ「さわるくん」。ぼくのなかにも、きみのなかにも「さわるくん」がいる。下の絵をさわってみて!「さわるくん」が本の中でみつけたものだよ。どこにあったかな?
  • 出版社からのコメント

    「触る」ことは誰にとっても生きていく上で必要なこと。春夏秋冬の音を感じ触って想像を膨らませよう。絵は隆起印刷。点字つき。
  • 内容紹介

    著者、広瀬浩二郎さんは、大阪の国立民族学博物館に勤務。全盲。視覚以外の感覚を総動員して、自分を鍛える修行に励み、琵琶で人の心をうつ「音」を創造した琵琶法師「耳なし芳一」の話からインスピレーションを得た、オリジナルの点字つきさわる絵本。春夏秋冬を視覚以外の感覚で感じてみよう、そしてそれを表現してみよう、ということをテーマにした、著者初めての、子どもを対象にした作品です。
    新型コロナウイルス感染症の拡大とともに、そもそもさわるとはどんな意味をもっているのかという、基本的な問いに立ち返ることになったという広瀬さんは、「非接触社会から触発は生まれない」と発信を続けています。コロナ禍においては「さわる」ことがタブーのようなイメージとなってしまったが、目が見えない人だけでなく、誰にとっても本来生きていく上では必要なこと、意味のあること。そんな思いも込めて、いろいろな感触の隆起印刷を用いて、子どもたちがさわることから想像を膨らませることを忘れないように、ということを望んで作られました。イラストも明るくかわいく、とても明解です。見える子も、見えない子も一緒に楽しめる絵本。点字つき。
  • 著者について

    広瀬浩二郎 (ヒロセコウジロウ)
    広瀬浩二郎
    1967年、東京都生まれ。13歳の時に失明。筑波大学附属盲学校から京都大学に進学。2000年、同大学院にて文学博士号取得。専門は日本宗教史、触文化論。2001年より大阪にある国立民族学博物館に勤務。現在は学術資源研究開発センター准教授。「ユニバーサル・ミュージアム」(誰もが楽しめる博物館)の実践的研究に取り組み、「触」をテーマとする各種イベントを全国で企画・実施している。著書は『目に見えない世界を歩く』、『触常者として生きる』、『それでも僕たちは「濃厚接触」を続ける!』など多数。

    日比野尚子 (ヒビノナオコ)
    日比野尚子
    山口県の湯田温泉生まれ。広告制作会社で、グラフィックデザイナーとして勤務したのち、大阪市設置のクリエイティブ産業支援施設にて、アートディレクター兼コミュニティづくりを務める。退職後、イラストレーターとして独立。装丁画・挿絵・企業や地方自治体、商品のキャラクターを手がける。主な仕事に味の素AGFブレンディのキャラクター、国立民族学博物館のポスター、国立国際美術館の子どもガイドなどがある。

てんじつき さわるえほん 音にさわる―はるなつあきふゆをたのしむ「手」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:偕成社
著者名:広瀬 浩二郎(作)/日比野 尚子(絵)
発行年月日:2021/10
ISBN-10:4032261601
ISBN-13:9784032261608
判型:B5
発売社名:偕成社
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:19cm
横:17cm
他の偕成社の書籍を探す

    偕成社 てんじつき さわるえほん 音にさわる―はるなつあきふゆをたのしむ「手」 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!