図鑑 世界の作曲家―中世から現代まで [図鑑]
    • 図鑑 世界の作曲家―中世から現代まで [図鑑]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月24日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
図鑑 世界の作曲家―中世から現代まで [図鑑]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003453703

図鑑 世界の作曲家―中世から現代まで [図鑑]

DK社(編)岡田 暁生(日本語版監修)
価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月24日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京書籍
販売開始日: 2021/08/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図鑑 世界の作曲家―中世から現代まで [図鑑] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中世から現代までの主要な作曲家を、クラシック音楽の流れとともに6つの時代に分けて編年的に配列。158名(大項目94名、小項目64名)の作曲家を紹介。作曲家の肖像画・肖像写真、楽譜など、関連資料の図版を多数掲載。ヒルデガルト、カッチーニ、ストロッツィ、ファニー・メンデルスゾーン、クララ・シューマン、スマイス、ブーランジェ、ウィアーなど、女性の作曲家も充実。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 1600年以前
    2 17世紀・18世紀
    3 19世紀前半
    4 19世紀後半
    5 20世紀前半
    6 20世紀後半・21世紀
  • 出版社からのコメント

    中世から現代までのクラシック音楽の主要な作曲家158名をクラシック音楽の流れとともに6つの時代に分けて編年的にビジュアル解説
  • 内容紹介

    中世から現代までのクラシック音楽の主要な作曲家を、クラシック音楽の流れとともに6つの時代に分けて編年的にビジュアル解説。

    バッハ、モーツァルト、ベートーヴェンといった三大作曲家はもちろんのこと、中世に画期的な記譜法をつくりだしたダレッツォからはじまり、ヴィヴァルディ、ハイドン、シューベルト、ショパン、リスト、ワーグナー、ヴェルディ、ブラームス、チャイコフスキー、ドヴォルザーク、マーラー、シュトラウス、シベリウス、ラフマニノフ、ラヴェル、ストラヴィンスキー、ガーシュウィン、メシアン、ブリテン、バーンスタイン、武満徹など、そして、21世紀に活躍するウィテカーに至るまで、作曲家158名を紹介。

    作曲家の肖像画、肖像写真、楽譜など関連資料の図版を多数掲載。

    また、ヒルデガルド、カッチーニ、ストロッツィ、ファニー・メンデルスゾーン、クララ・シューマン、スマイス、ブーランジェ、ウィアーなど、女性の作曲家も充実。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡田 暁生(オカダ アケオ)
    京都大学人文科学研究所教授。1960年、京都市生まれ。大阪大学大学院博士課程単位取得退学。大阪大学助手、神戸大学助教授などを経て、現職

図鑑 世界の作曲家―中世から現代まで [図鑑] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京書籍
著者名:DK社(編)/岡田 暁生(日本語版監修)
発行年月日:2021/08/05
ISBN-10:4487814316
ISBN-13:9784487814312
判型:規大
発売社名:東京書籍
対象:一般
発行形態:図鑑
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:319ページ
縦:27cm
横:23cm
他の東京書籍の書籍を探す

    東京書籍 図鑑 世界の作曲家―中世から現代まで [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!