いちばんよくわかる!猫の飼い方・暮らし方 [単行本]
    • いちばんよくわかる!猫の飼い方・暮らし方 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003456488

いちばんよくわかる!猫の飼い方・暮らし方 [単行本]

岩下 理恵(監修)齋藤 礼子(監修)相馬 淳子(監修)
  • 5.0
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:成美堂出版
販売開始日: 2021/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いちばんよくわかる!猫の飼い方・暮らし方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    習性と気持ち、子猫の育て方、快適な部屋作り、ごはんとおやつ、お手入れ・遊び、シニア期―愛くるしい猫と幸せに暮らすために。
  • 目次

     ◇ 猫の魅力
     ◇ 猫を迎える前に、これだけは確認を!
     ◇ 猫と幸せに暮らすポイント

    【Part1】 猫ってこんな動物
      ● 猫と上手につきあうために知っておきたい11の習性
      ● 短毛と長毛、選ぶときのポイント
      ● 男の子と女の子の違いを知っておこう!
      ● しぐさや鳴き方でわかる猫の気持ち
      ● 猫の体の特徴と機能
      <猫なんでもQ&A>
        ・ 毛色や品種で性格が違うのですか?
        ・ 猫はケージで飼う動物なの?
      Column: かわいいだけじゃない!肉球の優れた機能

    【Part2】 猫を迎える
      ● 知っておきたい猫のライフステージ
      ● ペットショップ、ブリーダー、保護猫など、入手先はいろいろ
      ● 子猫を迎えるために必要なもの
      ● 子猫の育て方
      ● 上手な子猫の慣らし方  ほか
      <猫なんでもQ&A>
        ・ 何度試しても、錠剤を吐き出してしまいます
        ・ 病院が苦手でキャリーケースに入らず、受診がひと苦労です
        ・ 旅行に行くとき、猫の世話はどうずればいいですか?
      Column: マイクロチップとは?

    【Part3】 猫が幸せな住環境
      ● 猫と飼い主が心地よく、快適な空間とは?
      ● 家具を利用して猫好みの部屋に
      ● 爪とぎで猫のストレス解消&家具を守ろう
      ● 生活空間に潜む危険から猫を守る
      <猫なんでもQ&A>
        ・ 猫が外に出てしまうのは、室内飼いでストレスがたまるから?
        ・ 多頭飼いをしたいのですが、何匹までなら大丈夫ですか?
      Column: 夏の熱中症対策

    【Part4】 健康でおいしい食事
      ● おいしくて健康的、猫が喜ぶごはん
      ● 食器の選び方と快適な食事環境
      ● おやつの上手な与え方
      ● 遊びながらのおやつタイムで、ストレス&運動不足を解消!
      ● 太りすぎに注意して  ほか
      <猫なんでもQ&A>
        ・ 健康に良いフードを選びたいのですが、種類が多くてどれがよいのかわかりません。
        ・ あまり水を飲みません。飲水を促すためにできることは? ほか
      Column: 猫が水をたくさん飲むのは病気?

    【Part5】 快適なトイレ
      ● 猫が快適で安心できるトイレ
      ● 猫がうれしい猫砂の選び方
      ● おしっこの様子でわかる病気のサイン
      ● いろいろな採尿テクニック
      ● うんちについて知っておこう!
      <猫なんでもQ&A>
        ・ トイレ以外のところで粗相して困っています。どうすればいいですか?
        ・ 猫にとっても飼い主にとっても快適なトイレの消臭法は? ほか
      Column: 猫にアロマは危険。使わないで!

    【Part6】 お手入れ・遊び
      ● 猫に必要なお手入れを知っておこう!
      ● ブラッシングのやり方
      ● 目・耳・鼻のお手入れ
      ● 爪が伸びたら切る習慣を
      ● 歯みがきは、猫の大切な健康習慣  ほか
      <猫なんでもQ&A>
        ・ 長毛種の毛玉が増えてブラッシングできません
        ・ 歯みがきを嫌がって、口を触らせてくれません  ほか
      Column: ウールサッキングとは?

    【Part7】 病気の予防と治療
      ● 猫がかかりやすい病気を知っておこう
      <猫なんでもQ&A>
        ・ 動物病院の時間外に具合が悪くなったらどうすればいい?
        ・ 高度医療は、どんなところで受けられますか?
      Column: ペット保険のメリットと選び方

    【Part8】 シニア期の過ごし方
      ● 老化のサインは体と行動に現れる
      ● シニア期の食事の配慮と工夫
      ● バリアフリー化を進めて、シニアに優しい空間を
      ● 定期的に健康診断を受けよう
      ● 旅立ちは、感謝の気持ちで見送って  ほか
      <猫なんでもQ&A>
        ・ 高齢猫が夜中に大きな声で鳴きます。猫も認知症になるの?
        ・ 終末期の在宅医療を考えています。どんなことができますか?  ほか
      Column: ご長寿猫の表彰状
  • 出版社からのコメント

    猫の種類と習性から、迎え方、住環境、食事、トイレ、お手入れと遊び、病気の予防と治療、シニア期の過ごし方まで。写真多数。
  • 内容紹介

    子猫の育て方、食事や排泄の世話、動物病院のかかり方、お手入れ、遊び、シニア猫のケア、看取りまで、生涯、猫と飼い主さんが寄り添い暮らすためのノウハウを「猫と飼い主さん目線」で解説。
    猫との暮らしの中で遭遇する不安や疑問を解決します。
    猫が安全快適に過ごせる部屋づくりについても紹介。

いちばんよくわかる!猫の飼い方・暮らし方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:成美堂出版
著者名:岩下 理恵(監修)/齋藤 礼子(監修)/相馬 淳子(監修)
発行年月日:2021/08/20
ISBN-10:4415330126
ISBN-13:9784415330129
判型:A5
発売社名:成美堂出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:22cm
他の成美堂出版の書籍を探す

    成美堂出版 いちばんよくわかる!猫の飼い方・暮らし方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!