万葉の鳥―和歌を通して鳥を愛でる 鳥を知って和歌を味わう [単行本]
    • 万葉の鳥―和歌を通して鳥を愛でる 鳥を知って和歌を味わう [単行本]

    • ¥2,75083ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年6月13日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003458570

万葉の鳥―和歌を通して鳥を愛でる 鳥を知って和歌を味わう [単行本]

  • 5.0
価格:¥2,750(税込)
ポイント:83ポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年6月13日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2021/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

万葉の鳥―和歌を通して鳥を愛でる 鳥を知って和歌を味わう の 商品概要

  • 目次

    春 うぐいす/ひばり/つばめ/きじ/やまどり
    夏 ほととぎす/ぬえ/う/いかるが/けり/しらさぎ
    秋 かり/うずら/あとり/もず/しぎ
    冬 たづ/かも/たかべ/あじ/おしどり/あきさ/ちどり/かまめ/みやこどり/にお/わし/たか

    ◎無季の鳥 みさご/からす
    ◎春の季語にもなっている謎の鳥 よぶこどり/かおどり
    ◎その他の謎の鳥 ひめ/まとり/すがとり
  • 出版社からのコメント

    『万葉集』に登場する鳥約40種について、和歌の愉しみ方を紐解くとともに、現在も見られる鳥の生態や探鳥情報も紹介。
  • 内容紹介

    現存する最古の和歌集である『万葉集』。
    令和の元号に採用されたことをきっかけに、その魅力が改めて見直され、親しむ人が増えています。

    花鳥風月を詠んだ歌が豊富なのは知られることですが、『万葉集』には、はっきりわかっているだけでも、約30種の鳥を題材にした歌が詠まれています。
    愛らしい鳥の姿や、その鳴き声に、愛しい人の姿や心情を重ねたり。季節の移り変わりや身近な出来事をつづったり。

    本書では、そんな『万葉集』で詠まれた40種の野鳥について、その品種ごとに和歌の愉しみ方を読み解きます。
    万葉集で登場する鳥を解説しながら、その周辺の和歌についてもあわせて紹介。
    またそれぞれの項の末尾には、「鳥しるべ」として、現在のバードウォッチングにも活用できる様々な情報も加えました。

    自然豊かな地域はもちろんですが、都会暮らしであっても、思いのほか様々な野鳥を目にすることができるものです。
    古えの歌人に思いをはせ、愛らしい鳥の世界に親しんではいかがでしょうか。

    ■目次
    春 うぐいす/ひばり/つばめ/きじ/やまどり
    夏 ほととぎす/ぬえ/う/いかるが/けり/しらさぎ
    秋 かり/うずら/あとり/もず/しぎ
    冬 たづ/かも/たかべ/あじ/おしどり/あきさ/ちどり/かまめ/みやこどり/にお/わし/たか

    ◎無季の鳥 みさご/からす
    ◎春の季語にもなっている謎の鳥 よぶこどり/かおどり
    ◎その他の謎の鳥 ひめ/まとり/すがとり

    ******************************
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山下 景子(ヤマシタ ケイコ)
    兵庫県神戸市生まれ。武庫川女子短期大学国文科卒業後、作詞家を目指し、「北海道・北賛歌コンクール」「愛知・名古屋マイソング」で最優秀曲など、数々の賞を受賞する
  • 著者について

    山下 景子 (ヤマシタ ケイコ)
    ■山下 景子(ヤマシタ ケイコ)
    兵庫県神戸市生まれ。
    武庫川女子短期大学国文科卒業後、作詞家を目指し、「北海道・北賛歌コンクール」「愛知・名古屋マイソング」で最優秀曲など、数々の賞を受賞する。
    初めての著書『美人の日本語』(幻冬舎)は26万部を超えるベストセラーに。
    他に『花の日本語』『ほめことば練習帳』(幻冬舎)、『しあわせの言の葉』(宝島社)、『日本人の心を伝える思いやりの日本語』(青春出版社)、『大切な人に使いたい美しい日本語』(大和書房)、『手紙にそえる季節の言葉365日』(朝日新聞出版)などがある。

万葉の鳥―和歌を通して鳥を愛でる 鳥を知って和歌を味わう の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:山下 景子(著)
発行年月日:2021/09/11
ISBN-10:4416619979
ISBN-13:9784416619971
判型:A5
発売社名:誠文堂新光社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:21cm
横:14cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 万葉の鳥―和歌を通して鳥を愛でる 鳥を知って和歌を味わう [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!