くらべてわかる文鳥の心、インコの気持ち―暮らしと体の構造からひもとく、小鳥たちの心のうち [全集叢書]
    • くらべてわかる文鳥の心、インコの気持ち―暮らしと体の構造からひもとく、小鳥たちの心のうち [全集叢書]

    • ¥1,76053ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年6月11日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003458575

くらべてわかる文鳥の心、インコの気持ち―暮らしと体の構造からひもとく、小鳥たちの心のうち [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ポイント:53ポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年6月11日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2021/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

くらべてわかる文鳥の心、インコの気持ち―暮らしと体の構造からひもとく、小鳥たちの心のうち の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 文鳥、インコの進化、生態と日本人(暮らしてわかる人間との近さ;文鳥と日本人 ほか)
    2 文鳥・インコの気持ちと感情(自分を鳥だと思っている?;好きになった相手が好き ほか)
    3 鳥たちの生活のこだわり(とまり木にこだわる生活;とまり木の移動 ほか)
    4 鳥たちの人間に対する意識(鳥たちにとって人間とは?;人間の見きわめ ほか)
    5 幸せに暮らすために知っておきたいこと(パニックも、もともとは重要な習性;文鳥とインコの安全な暮らし ほか)
  • 出版社からのコメント

    文鳥とインコの進化をひもとき、心理や行動のちがいを探究します。鳥たちの心を知り、幸せな鳥との時間を手に入れましょう。
  • 内容紹介

    文鳥とインコは鳥類でありながら、遺伝子レベルでは、小型のサルとリス以上の隔たりがあります。
    一方で「鳥」という存在として、種を超えて、心理や行動にとても近い部分もあるのです。

    文鳥とインコの進化をひもときながら、両者の心理や行動の違いを知ることで、鳥たちとより良い付き合いをしていける可能性があります。
    文鳥の心理やその進化、人間に対する意識を知ることを通して、よりよいインコやオウムとの暮らしを作り上げることができます。

    逆に、インコやオウムの心理やその進化、人間に対する意識を知ることで、より良い文鳥との暮らしを作り上げることができるでしょう。
    鳥たちがどのように進化して、今の姿になり、鳥たちがどのような世界を見て、音を、声を聞いているのか。感情はあるのか。鳥同士だけでなく人間への意識はあるのか。

    文鳥とインコを比較しながら深く知り、彼らの心に寄り添い、幸せな鳥たちとの暮らしを手に入れましょう。

    ■目次
    CHAPTER1 文鳥、インコの進化、生態と日本人
    CHAPTER2 文鳥・インコの気持ちと感情
    CHAPTER3 鳥たちの生活のこだわり
    CHAPTER4 鳥たちの人間に対する意識
    CHAPTER5 幸せに暮らすために知っておきたいこと

    ***************************************
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    細川 博昭(ホソカワ ヒロアキ)
    作家。サイエンス・ライター。鳥を中心に、歴史と科学の両面から人間と動物の関係をルポルタージュするほか、先端の科学・技術を紹介する記事も執筆。日本鳥学会、ヒトと動物の関係学会、生き物文化誌学会ほか所属
  • 著者について

    細川 博昭 (ホソカワ ヒロアキ)
    ■細川 博昭(ホソカワ ヒロアキ)
    作家。サイエンス・ライター。
    鳥を中心に、歴史と科学の両面から人間と動物の関係をルポルタージュするほか、先端の科学・技術を紹介する記事も執筆。
    おもな著書に、『人と鳥、交わりの文化誌』『鳥を識る』(ともに春秋社)、『鳥が好きすぎて、すみません』『うちの鳥の老いじたく』『老鳥との暮らしかた』『長生きする鳥の育てかた』(いずれも誠文堂新光社)、『知っているようで知らない鳥の話』『マンガでわかるインコの気持ち』(ともにSBクリエイティブ)、『身近な鳥のすごい辞典』『インコのひみつ』(ともにイースト新書Q)、『江戸の植物図譜』『江戸の鳥類図譜』(ともに秀和システム)、『大江戸飼い鳥草紙』(吉川弘文館)などがある。
    日本鳥学会、ヒトと動物の関係学会、生き物文化誌学会ほか所属。

くらべてわかる文鳥の心、インコの気持ち―暮らしと体の構造からひもとく、小鳥たちの心のうち の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:細川 博昭(著)
発行年月日:2021/09/17
ISBN-10:441662137X
ISBN-13:9784416621370
判型:A5
発売社名:誠文堂新光社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 くらべてわかる文鳥の心、インコの気持ち―暮らしと体の構造からひもとく、小鳥たちの心のうち [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!