聖なる祭壇のつくりかた―精霊と祝い、飾る、古代ヨーロッパの儀式 [単行本]
    • 聖なる祭壇のつくりかた―精霊と祝い、飾る、古代ヨーロッパの儀式 [単行本]

    • ¥1,98060ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年3月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003458875

聖なる祭壇のつくりかた―精霊と祝い、飾る、古代ヨーロッパの儀式 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ポイント:60ポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年3月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:グラフィック社
販売開始日: 2021/08/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

聖なる祭壇のつくりかた―精霊と祝い、飾る、古代ヨーロッパの儀式 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代ギリシャやローマ、ケルト、北欧など古代ヨーロッパでは季節の節目に花や木々、お供え物、折々のシンボルなどを飾る祭壇をつくり神々や精霊、自然に感謝を表してきました。本書では、いにしえの暦「1年の輪」に沿ってそうした儀式と祭壇のつくりかたを紹介します。
  • 目次

    はじめに p8/CHAPTER 1  冬至  p17/CHAP TER 2  インボルク p35/CHAPTER 3  春分 p57/CHAPTER 4  ベルテイン p75/CHAPTER 5  夏至  p97/CHAPTER 6  ルーナサ p117/CHAPTER 7  秋分 p137/CHAPTER 8  サウィン p155/用語集 p172
  • 出版社からのコメント

    古の暦「1年の輪」に沿った四季折々の儀式と祭壇
  • 内容紹介

    私たちの体を育み、心を満たし、精神からエネルギーを引き出してくれる「聖域」。
    その中核をなす「祭壇」を古代ヨーロッパの伝統にならってつくり、願いをかなえ、幸せを呼び込みましょう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    キアナン,アンジュー(キアナン,アンジュー/Kiernan,Anjou)
    学生時代は、生物学を専攻すると共に、人類学、歴史、芸術、環境学、植物学、薬草学、文学を学ぶ。1990年代中頃から、内なる自分と自然界に存在する神秘の力を追求しはじめ、スピリチュアルな世界や占いを研究。現在、自然観察に基づいた独自の手法を編み出し、魔術指導や、魔術や占いのツールを取り扱うライ・オブ・アンジューを主宰
  • 著者について

    アンジュー・キアナン (アンジュー キアナン)
    生物学、人類学、歴史、芸術、環境学、植物学、薬草学、文学を学び、1990 年代中頃から内なる自分と自然界に存在する神秘の力を追求しはじめ、スピリチュアルな世界や占いを研究。
    現在、自然観察に基づいた独自の手法を編み出し、魔術指導や、魔術や占いのツールを扱うライ・オブ・アンジューを主宰。
    書籍や雑誌などメディアでも活躍し、月間ユーザー5億人を誇るアメリカの女性向けメディアRefinery29にて「インスタグラムで絶対フォローすべきマジカルウーマン」のひとりに選ばれてもいる。

    ダコスタ 吉村 花子 (ダコスタ ヨシムラ ハナコ)
    翻訳家。明治学院大学文学部フランス文学科卒業。リモージュ大学歴史学DEA修了。

聖なる祭壇のつくりかた―精霊と祝い、飾る、古代ヨーロッパの儀式 の商品スペック

商品仕様
出版社名:グラフィック社
著者名:アンジュー キアナン(著)/ダコスタ吉村 花子(訳)
発行年月日:2021/08/25
ISBN-10:4766135148
ISBN-13:9784766135145
判型:A5
発売社名:グラフィック社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:20cm
横:15cm
他のグラフィック社の書籍を探す

    グラフィック社 聖なる祭壇のつくりかた―精霊と祝い、飾る、古代ヨーロッパの儀式 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!