教科書名短篇―科学随筆集(中公文庫) [文庫]
    • 教科書名短篇―科学随筆集(中公文庫) [文庫]

    • ¥77024ポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003467942

教科書名短篇―科学随筆集(中公文庫) [文庫]

価格:¥770(税込)
ポイント:24ポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2021/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教科書名短篇―科学随筆集(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    科学者にして名文家であった寺田寅彦、中谷宇吉郎、湯川秀樹。国語教科書で彼らの文章と出会い、科学への扉を開かれた者は多い。この三人を中心に、岡潔、矢野健太郎、福井謙一、日〓敏隆の名随筆を収録する。考えるよろこび、知る楽しみを味わえる「教科書名短篇」シリーズ唯一の随筆集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    科学者とあたま 他六篇(寺田寅彦)
    地球の円い話 他三篇(中谷宇吉郎)
    詩と科学 他八篇(湯川秀樹)
    発見の鋭い喜び(岡潔)
    科学的なものの考え方(矢野健太郎)
    広く学ぶ心(福井謙一)
    チョウの飛ぶ道(日〓敏隆)
  • 内容紹介

    科学者にして名文家であった寺田寅彦、中谷宇吉郎、湯川秀樹。国語教科書で彼らの文章と出会い、科学への扉を開かれた者は多い。この三人を中心に、岡潔、矢野健太郎、福井謙一、日高敏隆の名随筆を収録する。考えるよろこび、知るたのしさを味わえる「教科書名短篇」シリーズ唯一の随筆集。 


    文庫オリジナル




    【目次】


    科学者とあたま他六篇/寺田寅彦


    (科学者とあたま/簑虫と蜘蛛/蜂が団子をこしらえる話/茶碗の湯/藤の実/鳶と油揚/とんぼ) 



    地球の円い話他三篇/中谷宇吉郎


    (科学以前の心/地球の円い話/立春の卵/科学の限界)




    詩と科学他八篇/湯川秀樹


    (詩と科学/原子と人間(詩)/科学と環境/目と手と心/単数と複数/具象以前/創造性の尊重/少数意見/アインシュタイン先生の想い出)




    発見の鋭い喜び/岡 潔


    科学的なものの考え方/矢野健太郎


    広く学ぶ心/福井謙一


    チョウの飛ぶ道/日高敏隆

教科書名短篇―科学随筆集(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:中央公論新社(編)
発行年月日:2021/09/25
ISBN-10:4122071127
ISBN-13:9784122071124
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:242ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 教科書名短篇―科学随筆集(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!