犬にウケる飼い方(ワニブックスPLUS新書) [新書]
    • 犬にウケる飼い方(ワニブックスPLUS新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月17日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003479735

犬にウケる飼い方(ワニブックスPLUS新書) [新書]

  • 4.0
価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月17日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワニブックス
販売開始日: 2021/10/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

犬にウケる飼い方(ワニブックスPLUS新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最新の研究で「犬の定説」はひっくり返りました!人間の常識で接すると99%嫌われます。話題の専門家による犬と超仲良くなるための科学的な方法。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本人はまだ犬を知らない―犬の「常識・定説」を疑おう(日本人は犬という動物をわかっていない;よく知らないまま犬を飼い始める人たち ほか)
    第2章 犬は世界をどう感じているか―その認知能力と行動を知ろう(犬は人間とは違う世界で生きている;善悪の判断をしないし先の予測もできない ほか)
    第3章 犬にウケるしつけを始めよう―楽しくかしこく管理するには(しつけは「やさしさと自身へのきびしさ」で;力で制圧するしつけはいらない ほか)
    第4章 愛犬の「困った」にどう向きあうか―プロが教える問題行動への対処法(犬の「問題行動」とは何か;“理解不足”が問題を生じさせる ほか)
    第5章 犬にも人にもウケる暮らし方へ―共に健康に幸せに(犬と幸せに暮らすには;犬にウケる飼い主さんとウケない飼い主さん ほか)
  • 出版社からのコメント

    人間の常識で接すると「99%」嫌われます。メディアで話題の専門家が教える、イヌと「超」仲良くなるための科学的な方法。
  • 内容紹介

    人間の常識で接すると「99%」嫌われます!

    \メディアで話題の専門家が教える/
    イヌと「超」仲良くなるための科学的な方法


    あなたの知っている常識はもう古い!
    -----------------------------------------------------------
    ×シッポを振っているときは喜んでいる
    ×やってはいけないことを叱って教える
    ×しつけで大切なことは命令に従わせること
    ×犬と目を合わせてはいけない
    ×運動不足解消は散歩だけでOK
    ×食事は朝晩2回に分ける
    ×歩くときは犬を前に歩かせてはいけない
    ×引っ張りっこは最後に必ず勝つ
    ×飼い主がボスになる(上下関係をつくる)
    -----------------------------------------------------------
    最新の科学的研究で「犬の定説」はひっくり返りました。

    ・イヌの態度がガラリと変わる
    ・一緒にもっと楽しく暮らせるようになる

    プロのドッグトレーナーが教えを乞いに詰めかける――
    「イヌの行動学のスペシャリスト」による【最新版】


    ――


    (著者より)

    書店に行けば「犬の飼い方・しつけ方」をテーマにした本がたくさん並んでいます。
    インターネットで検索すれば、それらの実用書とほぼ同等の情報が大量に、しかも無料で手に入ります。
    ところが、それらの本やネット情報の多くは、いまでは否定された古い常識や誤った定説をそのまま載せていることが多いのが実情です。

    つまり、それまで「犬とはこういう動物だ」「犬はこういうときこんな行動をする」と言われてきたことの多くは、
    じつはエビデンス(科学的裏付け)の乏しい仮説や通説、それぞれの経験や主観というものばかりだったのです。

    本書では、犬が飼い主であるあなたとの生活を楽しみ、本当に喜んでくれる
    (科学的裏付けに基づいた)飼い方、つまり〝犬にウケる飼い方″をお教えします。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鹿野 正顕(カノ マサアキ)
    1977年、千葉県生まれ。スタディ・ドッグ・スクール代表。学術博士(人と犬の関係学)。獣医大学の名門・麻布大学入学後、主に犬の問題行動やトレーニング方法を研究。「人と犬の関係学」の分野で日本初の博士号を取得する。卒業後、人と動物のより良い共生を目指す専門家、ドッグトレーナーの育成を目指し、株式会社Animal Life Solutionsを設立。犬の飼い主教育を目的とした、しつけ方教室「スタディ・ドッグ・スクール」の企画・運営を行いながら、みずからもドッグトレーナーとして指導に携わっている。2009年には世界的なドッグトレーナーの資格であるCPDT-KAを取得。日本ペットドッグトレーナーズ協会理事長、動物介在教育療法学会理事も務める
  • 著者について

    鹿野 正顕 (カノ マサアキ)
    鹿野正顕(かの まさあき) 

    1977年、千葉県生まれ。
    スタディ・ドッグ・スクール代表。学術博士(人と犬の関係学)。
    OO年、獣医大学の名門・麻布大学入学後、
    主に犬の問題行動やトレーニング方法を研究。
    「人と犬の関係学」の分野で日本初の博士号を取得する。
    卒業後、人と動物のより良い共生を目指す専門家、
    ドッグトレーナーの育成を目指し、
    株式会社Animal Life Solutionsを設立。
    犬の飼い主教育を目的とした、しつけ方教室
    「スタディ・ドッグ・スクール」の企画・運営を行いながら、
    みずからもドッグトレーナーとして指導に携わっている。
    2009年には世界的なドッグトレーナーの資格であるCPDT-KAを取得。
    日本ペットドッグトレーナーズ協会理事長、動物介在教育療法学会理事も務める。
    プロのドッグトレーナーが教えを乞う「犬の行動学のスペシャリスト」として、
    テレビ出演や書籍・雑誌の監修など、メディアでも活躍中。

犬にウケる飼い方(ワニブックスPLUS新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワニブックス
著者名:鹿野 正顕(著)
発行年月日:2021/10/25
ISBN-10:4847066634
ISBN-13:9784847066634
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:18cm
他のワニブックスの書籍を探す

    ワニブックス 犬にウケる飼い方(ワニブックスPLUS新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!