+DESIGNING VOLUME 52 [ムックその他]
    • +DESIGNING VOLUME 52 [ムックその他]

    • ¥1,98060ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年12月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003486628

+DESIGNING VOLUME 52 [ムックその他]

+DESIGNING編集部(著・文・その他)
価格:¥1,980(税込)
ポイント:60ポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年12月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2021/09/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

+DESIGNING VOLUME 52 [ムックその他] の 商品概要

  • 内容紹介

    『+DESIGNING』はCreativity(創造性)とProductivity(生産性)という2つの側面から、現場で活躍するデザイナーに役立つ情報を提供するデザイン誌です。

    力をつけるカギは“観察"と“模写"。

    デザインをしていると、基本のルールは身につけているはずなのにどうしても、納得がいかない、自分自身で“うまくできた"とは思えない……そうした壁に突き当たることがあります。
    でもそれは、基本のルールを身につけているがゆえに見えてきてしまう、見えるようになった壁なのものかもしれません。
    それでは、その壁を乗り越えるにはどうしたらいいのでしょうか。
    今回、提案するのは、デザインの“観察"と“模写"です。この模写はもちろん、アイデアを真似るということではありません。いいと思えるデザインが、どうしていいと思えるのか。
    それを“観察"し、そこにあるロジック、テクニックを“模写"してみる……そうした作業のなかで、身につけたルール、セオリーにはなかった、新しいデザインの発見があるかもしれません。

    =========================

    [第一特集]
    力をつけるカギは“観察"と“模写"。
    実例分析でわかるレイアウトのコツ

    soda design柴田ユウスケさん・タキ加奈子さんに聞く
    デザイナーへの道のり

    デザイン要素のセオリーとレイアウトのパターン
    “お手本"実例の分析でわかる、セオリー+αのデザイン術
    [第二特集]
    モバイルアプリで制作効率アップ!
    iPad & CCアプリを生かすデザイン&DTPテクニック

    [第三特集]
    注目の新フォントと最新フォント事情をチェック!
    フォント最前線

    [SPECIAL ISSUE]
    多様化するデザインに対応するための処方箋
    フォントの教科書
    MORISAWA PASSPORT Design Guide

+DESIGNING VOLUME 52 [ムックその他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:(株)マイナビ出版
著者名:+DESIGNING編集部(著・文・その他)
発行年月日:2021/09
ISBN-10:4839977496
ISBN-13:9784839977498
判型:規大
発売社名:マイナビ出版
発行形態:ムックその他
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:29cm
その他:特集:すぐに使えるすぐに役立つデザインアレンジテクニック/アドビモバイ
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 +DESIGNING VOLUME 52 [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!