新しい土地所有法制の解説―所有者不明土地関係の民法等改正と実務対応 [単行本]
    • 新しい土地所有法制の解説―所有者不明土地関係の民法等改正と実務対応 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月30日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003505716

新しい土地所有法制の解説―所有者不明土地関係の民法等改正と実務対応 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月30日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2021/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新しい土地所有法制の解説―所有者不明土地関係の民法等改正と実務対応 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2021(令和3)年民法・不登法大改正!所有者不明土地問題を受け、所有者不明土地利用円滑化特措法、表題部所有者不明土地登記管理適正化法が成立、さらに民法、不動産登記法が大きく改正され、相続土地国庫帰属法も成立した。新しい土地所有法制の実務対応を解説。
  • 目次


    第1部 民法等の見直し
     第1章 相隣関係
     第2章 共有等
     第3章 所有者不明土地管理命令等
     第4章 相続等
    第2部 不動産登記法等の見直し
     第1章 所有権の登記名義人に係る相続の発生を不動産登記に反映させるための仕組み
     第2章 所有権の登記名義人の氏名又は名称及び住所の情報の更新を図るための仕組み
     第3章 登記所が他の公的機関から所有権の登記名義人の死亡情報や氏名又は名称及び住所の変更情報を取得するための仕組み
     第4章 登記義務者の所在が知れない場合等における登記手続の簡略化
     第5章 その他の見直し事項
     第6章 改正不動産登記法の施行日と経過措置について
    第3部 土地所有権の国庫への帰属を認める制度の創設
    第4部 所有者不明土地利用円滑化特措法/表題部所有者不明土地登記管理適正化法/土地基本法
  • 出版社からのコメント

    所有者不明土地利用円滑化特措法,表題部所有者不明土地登記管理適正化法成立など,新しい土地所有法制の実務対応を解説。
  • 内容紹介

    所有者不明土地問題を受け,所有者不明土地利用円滑化特措法,表題部所有者不明土地登記管理適正化法が成立,さらに民法,不動産登記法が大きく改正され,相続土地国庫帰属法も成立した。本書は,このような新しい土地所有法制の実務対応を解説するものである。

新しい土地所有法制の解説―所有者不明土地関係の民法等改正と実務対応 の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:日本弁護士連合会所有者不明土地問題等に関するワーキンググループ(編)
発行年月日:2021/12/20
ISBN-10:4641138753
ISBN-13:9784641138759
判型:A5
発売社名:有斐閣
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:461ページ
縦:22cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 新しい土地所有法制の解説―所有者不明土地関係の民法等改正と実務対応 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!