現代女性詩人論 [単行本]
    • 現代女性詩人論 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
現代女性詩人論 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003508689

現代女性詩人論 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2021/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代女性詩人論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    稀有の知性と感性により、男性詩人たちに伍して、現代詩を切り開き、確立した女性詩人たち。現代を代表する女性詩人ひとりひとりに焦点を当て、詩集をひろく通覧し、ふかく読解・論評することで、比類なき十人十色の豊穣な世界を眺望する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    石垣りん
    茨木のり子
    多田智満子
    白石かずこ
    新川和江
    吉原幸子
    高橋順子
    井坂洋子
    小池昌代
    伊藤比呂美
  • 出版社からのコメント

    現代を代表する女性詩人それぞれに焦点を当て、詩集をひろく通覧し、ふかく読解・論評することで、十人十色の豊穣な世界を眺望する。
  • 内容紹介

    稀有の知性と感性により、男性詩人たちに伍して、現代詩を切り開き、確立した女性詩人たち。
    現代を代表する女性詩人ひとりひとりに焦点を当て、詩集をひろく通覧し、ふかく読解・論評することで、比類なき十人十色の豊穣な世界を眺望する。石垣りん/茨木のり子/多田智満子/白石かずこ/新川和江/吉原幸子/高橋順子/井坂洋子/小池昌代/伊藤比呂美
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 稔(ナカムラ ミノル)
    1927年、埼玉県大宮生まれ。詩人・弁護士。一高・東大法学部卒。『世代』同人。1950年、書肆ユリイカから詩集『無言歌』を処女出版。詩集『鵜原抄』(高村光太郎賞)、『羽虫の飛ぶ風景』(読売文学賞)、『浮泛漂蕩』(藤村記念歴程賞)、『言葉について』(現代詩人賞)、伝記『束の間の幻影 銅版画家駒井哲郎の生涯』(読売文学賞)、自伝『私の昭和史』(朝日賞、毎日芸術賞、井上靖文化賞)ほか、著書多数

現代女性詩人論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:中村 稔(著)
発行年月日:2021/12/22
ISBN-10:479177437X
ISBN-13:9784791774371
判型:B6
発売社名:青土社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:471ページ
縦:20cm
他の青土社の書籍を探す

    青土社 現代女性詩人論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!