こども六法練習帳 [単行本]

販売休止中です

    • こども六法練習帳 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
こども六法練習帳 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003515945

こども六法練習帳 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:永岡書店
販売開始日: 2022/01/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

こども六法練習帳 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いじめ・虐待を止めて今を生き抜く。法的な「考え方」できみを守る本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 法はきみを強くする(法律って何?;もしも法律がなかったら? ほか)
    第2章 きみと友達を守る(きみと友達の関係性を考える3つのステップ;あだ名もいじめになる? ほか)
    第3章 きみと先生を守る(きみと先生の関係性を考える3つのステップ;先生をバカにした ほか)
    第4章 きみと家族を守る(きみと家族の関係性を考える3つのステップ;言うことを聞かないと殴られる ほか)
    そのまま使える巻末付録(相談先候補一覧;トラブルからきみを守る日記の書き方 ほか)
  • 内容紹介

    『こども六法』の著者山崎聡一郎氏と弁護士の真下麻里子氏がおくる「法律的な考え方を練習する」本。

    教師、弁護士、保育者などが大絶賛!
    「クラスに1冊置いておきたい」(30代教師)
    「自分がこどものころ、こんな本が欲しかった」(20代弁護士)
    「親子で読んで、ニュースを見るたびに法的思考で議論しています」(40代主婦)

    ◎大人でも知らない!?「法的思考力」をわかりやすく解説!
    法律の知識を知っていることも大切ですが、法律に基づいた考え方を身につけると、世界の視野がグッと広がります。
    本書では、法的思考を4つの柱に分けて徹底的にわかりやすく解説しました。

    ◎法的思考を身につけると、目の前の問題点が「ミエル化」する!
    学校や家庭など、こどもたちの身の回りで起こっていることに対して、法律的に考えてみると今まで考えたこともなかった問題点・解決策がどんどん見えてきます。

    ◎巻末には今すぐ使えるテンプレートが大充実!
    実際に被害にあった時の証拠の集め方、被害の訴える手紙の書き方などを紹介。「今」、いじめや虐待に悩むこどもたちに必要なものをまとめました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山崎 聡一郎(ヤマサキ ソウイチロウ)
    教育研究者・ミュージカル俳優・写真家。合同会社Art&Arts社長。慶應義塾大学SFC研究所所員。慶應義塾大学総合政策学部卒業。一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。修士(社会学)。学部卒業時には学位記授与学部総代に選出されたほか、卒業論文は優秀卒業プロジェクトの選定・顕彰を受けた。また、在学中英国オックスフォード大学に短期留学、シェイクスピア演劇と政治教育への演劇的手法の導入方法を学び、単位取得。研究テーマは「法教育を通じたいじめ問題解決」。法と教育学会正会員、日本学生法教育連合会正会員、NHK「いじめをノックアウト」番組委員など、研究と実践の両面からいじめ問題に取り組む。『こども六法』(弘文堂)ほか多数の著書を刊行。執筆活動の功績から第54回新風賞受賞、第12回若者力大賞ユースリーダー賞受賞。2016年より劇団四季「ノートルダムの鐘」に出演するなど、ミュージカル俳優としての顔も持つ。板橋区演奏家協会理事

    真下 麻里子(マシモ マリコ)
    早稲田大学教育学部理学科を卒業し、数学(中高)の教員免許を持つ弁護士。宮本国際法律事務所に所属し、NPO法人ストップいじめ!ナビ及び一般社団法人いじめ構造変革プラットフォーム(PIT)の理事、NHK「いじめをノックアウト」番組委員などを務めている。全国の学校でオリジナルのいじめ予防授業や講演活動を実施。教職員研修の講師も務めている。TED×Himi2017に登壇
  • 著者について

    山崎聡一郎 (ヤマサキソウイチロウ)
    山崎聡一郎(ヤマサキ ソウイチロウ):
    教育研究者・ミュージカル俳優・写真家。合同会社Art&Arts社長。慶應義塾大学SFC研究所所員。
    慶應義塾大学総合政策学部卒業。一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。修士(社会学)。学部卒業時には学位記授与学部総代に選出されたほか、卒業論文は優秀卒業プロジェクトの選定・顕彰を受けた。また、在学中英国オックスフォード大学に短期留学、シェイクスピア演劇と政治教育への演劇的手法の導入方法を学び、単位取得。
    研究テーマは「法教育を通じたいじめ問題解決」。法と教育学会正会員、日本学生法教育連合会正会員、NHK「いじめをノックアウト」番組委員など、研究と実践の両面からいじめ問題に取り組む。
    『こども六法』(弘文堂)ほか多数の著書を刊行。執筆活動の功績から、第54回新風賞受賞、第12回若者力大賞ユースリーダー賞受賞。
    2016年より劇団四季「ノートルダムの鐘」に出演するなど、ミュージカル俳優としての顔も持つ。板橋区演奏家協会理事。
    声楽を井上雅人・宇都宮直高、古澤利人の各氏に師事。

    真下麻里子 (マシモマリコ)
    真下麻里子(マシモ マリコ):
    早稲田大学教育学部理学科を卒業し、数学(中高)の教員免許を持つ弁護士。宮本国際法律事務所に所属し、NPO法人ストップいじめ!ナビ及び一般社団法人いじめ構造変革プラットフォーム(PIT)の理事、NHK「いじめをノックアウト」番組委員などを務めている。全国の学校でオリジナルのいじめ予防授業や講演活動を実施。教職員研修の講師も務めている。TEDxHimi 2017に登壇。そのトーク「いじめを語る上で大人が向き合うべき大切なこと」は現在YouTubeにて公開中。著書に『教師もできるいじめ予防授業』『幸せな学校のつくりかた―弁護士が考える、先生も子どもも「あなたは尊い」と感じ合える学校づくり』(教育開発研究所)、共著に『ブラック校則』(東洋館)『スクールロイヤーにできること』(日本評論社)がある。

こども六法練習帳 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:永岡書店
著者名:山崎 聡一郎(著)/真下 麻里子(著)
発行年月日:2022/01/10
ISBN-10:4522439393
ISBN-13:9784522439395
判型:A5
発売社名:永岡書店
対象:児童
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:370g
他の永岡書店の書籍を探す

    永岡書店 こども六法練習帳 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!