家族イデオロギー リーディングス アジアの家族と親密圏 第1巻(単行本) [単行本]
    • 家族イデオロギー リーディングス アジアの家族と親密圏 第1巻(単行本) [単行本]

    • ¥6,930208 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年5月2日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003517535

家族イデオロギー リーディングス アジアの家族と親密圏 第1巻(単行本) [単行本]

価格:¥6,930(税込)
ゴールドポイント:208 ゴールドポイント(3%還元)(¥208相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年5月2日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2022/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

家族イデオロギー リーディングス アジアの家族と親密圏 第1巻(単行本) の 商品概要

  • 目次

    序論 国家支配と家族形態の変容(森本一彦)
    【第Ⅰ部 家族イデオロギー──伝統・国家・個人】
    ◇Ⅰ-1 伝統的家族 1. 初期インドにおけるバラモン的家父長制を概念化する/2. 服忌令から見た近世の親族関係/3. ベトナムの伝統的家族と儒教の影響 ◇Ⅰ-2 国家と伝統の創造 4. 民法出デテ忠孝亡ブ/5. 家名(ナームサクン)と姓(セー)の比較/6. 国家イブイズム ◇Ⅰ-3 民主化・核家族・個人化 7. 日本社会の家族的構成/8. 血縁集団から市民化へ/9. 「核家族」をめぐる言説の競合
    【第Ⅱ部 家父長制と父系制──家とは何か】
    ◇Ⅱ-1 系譜制の源流 10. 種子と大地/11. 『風土記』の“女”を読む,『魏志』倭人伝の“女”を読む/12. 日本古代社会の婚姻形態と血縁構造/13. 明清期における異姓継承/14. ベトナム南部における伝統的家族の変容 ◇Ⅱ-2 父系化の展開 15. 先祖祭祀と女性/16. 近世東北農村における「家」の確立/17. わが国近世の家族における家父長的支配/18. 烈女の誕生/19. 「家名(ナームサクン)」の起源と君主としてのラーマ6世の役割 ◇Ⅱ-3 系譜制の現在 20. 家族の変化と先祖祭祀/21. 家族とは誰のことか
  • 出版社からのコメント

    アジアの9社会(日本,韓国,中国,台湾,ベトナム,フィリピン,インドネシア,タイ,インド)の論文を精選。家族観が変わる。
  • 内容紹介

    文明以前,家族は多様だった。《家父長制》は国家によって必要とされ,法律や制度,宗教,イデオロギーによって強化された。近代国民国家は,中間集団を解体して新たな「伝統」を創造した。現代家族は,国家支配から解放されて再び多様化したのか。
  • 著者について

    森本 一彦 (モリモト カズヒコ)
    高野山大学教授

    平井 晶子 (ヒライ ショウコ)
    神戸大学教授

    落合 恵美子 (オチアイ エミコ)
    京都大学教授

家族イデオロギー リーディングス アジアの家族と親密圏 第1巻(単行本) の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:森本 一彦(編)
発行年月日:2022/03
ISBN-10:4641174687
ISBN-13:9784641174689
判型:A5
発売社名:有斐閣
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:442ページ
縦:22cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 家族イデオロギー リーディングス アジアの家族と親密圏 第1巻(単行本) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!