シーズン・オブ・ザ・ウィッチ―いかにしてオカルトはロックンロールを救ったのか [単行本]
    • シーズン・オブ・ザ・ウィッチ―いかにしてオカルトはロックンロールを救ったのか [単行本]

    • ¥3,410103ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年12月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003519973

シーズン・オブ・ザ・ウィッチ―いかにしてオカルトはロックンロールを救ったのか [単行本]

価格:¥3,410(税込)
ポイント:103ポイント(3%還元)(¥103相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年12月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダンク
販売開始日: 2022/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シーズン・オブ・ザ・ウィッチ―いかにしてオカルトはロックンロールを救ったのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アフリカの宗教音楽からブルースへ。50年代のロックンロール。60年代のフォークソング、サイケデリック・ロック。70年代から80年代にかけてのハード・ロック、グラム・ロック、プログレッシブ・ロック、クラウト・ロック、エレクトロニック・ミュージック、ヘヴィ・メタル、インダストリアル・ロック、ポスト・パンク、ゴシック・ロック。さらには2000年代のドゥーム・メタルやストーナー・ロックまで。「オカルト」を主軸としたポピュラー・ミュージックの斬新なナラティヴ・ヒストリー。
  • 目次

    序文 ウィー・アー・オール・イニシエイツ・ナウ
    第一章 (ユー・メイク・ミー・ワナ)シャウト
    第二章 リラックス・アンド・フロート・ダウンストリーム
    第三章 ザ・デヴィル・ライズ・アウト
    第四章 ザ・ツリー・オブ・ライフ
    第五章 スペース・リチュアル
    第六章 ゴールデン・ドーン
    参考/引用文献
    謝辞
    訳者あとがき
  • 出版社からのコメント

    ロックンロールにおけるオカルトの影響とは? 神秘主義と音楽の融合がいかに私たちの世界を変えたのかを著者独自の視点で語る。
  • 内容紹介

    ロバート・ジョンソン、シド・バレット、ビートルズ、ドノヴァン、ローリング・ストーンズ、ブラック・サバス、レッド・ツェッペリン、アーサー・ブラウン、デヴィッド・ボウイ、サイキックTV、キリング・ジョーク、ホークウインド、キング・クリムゾン、イエス……。それらの背後で作動し続けたディオニュソス神話、ブードゥー、ヒンドゥー教、ロマン派、象徴派、カバラ、アレイスター・クロウリー、ブラバツキー夫人等々の宗教・神話・芸術・神秘思想に由来する「オカルトの想像力」を浮き彫りにする。
    アフリカの宗教音楽からブルースへ。50年代のロックンロール。60年代のフォークソング、サイケデリック・ロック。70年代から80年代にかけてのハード・ロック、グラム・ロック、プログレッシブ・ロック、クラウト・ロック、エレクトロニック・ミュージック、ヘヴィ・メタル、インダストリアル・ロック、ポスト・パンク、ゴシック・ロック。さらには2000年代のドゥーム・メタルやストーナー・ロックまで。
    「オカルト」を主軸としたポピュラー・ミュージックの斬新なナラティヴ・ヒストリー。

    図書館選書
    本書ではビートルズからブラック・サバスに至るまで、ロックンロールにおけるオカルトの影響について検証し、神秘主義と音楽の融合がいかに私たちの世界を変えたかについて述べられています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ビーバガル,ピーター(ビーバガル,ピーター/Bebergal,Peter)
    ハーバード・ディビニティ・スクールで宗教と文化を学ぶ。妻と息子とともにマサチューセッツ州ケンブリッジ在住。スペキュレイティヴで周縁的なものについて広く執筆している
  • 著者について

    ピーター・ビーバガル (ピーター ビーバガル)
    ピーター・ビーバガル(Peter Bebergal) | ハーバード・ディビニティ・スクールで宗教と文化を学ぶ。妻と息子とともにマサチューセッツ州ケンブリッジ在住。スペキュレイティヴで周縁的なものについて広く執筆している。彼の最近のエッセイやレヴューは、The Times Literary Supplement, Boing Boing, The Believer, The Quietusに掲載されている。これまでに次の著書がある。Too Much to Dream: A Psychedelic American Boyhood , The Faith Between Us; A Jew and a Catholic Search for the Meaning of God(with Scott Korb) and Strange Frequencies; The Extraordinary Story of the Technological Quest for the Supernatural .

    伊泉 龍一 (イズミ リュウイチ)
    伊泉 龍一(いずみ・りゅういち) | 翻訳家。主な訳書にジョン・マイケル・グリア著『生命の木――ゴールデン・ドーンの伝統のカバラ』(フォーテュナ)、ジョアン・バニング著『ラーニング・ザ・タロット』(駒草出版)、監修にアレハンドロ・ホドロフスキー、マリアンヌ・コスタ著『タロットの宇宙』(国書刊行会)、著書に『タロット大全 歴史から図像まで』(紀伊國屋書店)、『数秘術の世界』(共著、駒草出版)、などがある。

シーズン・オブ・ザ・ウィッチ―いかにしてオカルトはロックンロールを救ったのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:駒草出版
著者名:ピーター ビーバガル(著)/伊泉 龍一(訳)
発行年月日:2022/01/28
ISBN-10:4909646493
ISBN-13:9784909646491
判型:A5
発売社名:駒草出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:341ページ
縦:21cm
その他: 原書名: SEASON OF THE WITCH〈Bebergal,Peter〉
他のダンクの書籍を探す

    ダンク シーズン・オブ・ザ・ウィッチ―いかにしてオカルトはロックンロールを救ったのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!