疲れないパソコン仕事大全―「ムダな操作の繰り返し」から解放される [単行本]
    • 疲れないパソコン仕事大全―「ムダな操作の繰り返し」から解放される [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003521059

疲れないパソコン仕事大全―「ムダな操作の繰り返し」から解放される [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技術評論社
販売開始日: 2022/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

疲れないパソコン仕事大全―「ムダな操作の繰り返し」から解放される の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あらゆる場面で、すぐに役立つ一生モノの時短スキル。年間400件の「お悩み」を解決!大人気パソコン講師が教える77のテクニック。
  • 目次

    ■序章 ちょっとの工夫でこんなにラクに!
    1 「毎日よくやる操作」こそ時短の要
    2 いろんな場面で使える操作から覚えていく
    3 本書の構成について
    4 マウスの移動&スクロールスピードを上げておく
    5 キーボードの「押しっぱなし」を高速化する
    6 ノートパソコンの場合にやっておきたい設定

    ■第1章 マウスの"隠れスキル"で疲れない
    7 「閉じる」に大活躍のホイールクリック
    8 ホイールクリックの出番は「開く」でも
    9 調べたい単語はかんたんに検索できる
    10 1行2行はみ出た文書を1枚におさめる
    11 ドラッグ操作でできる文書の編集
    12 ダブルクリックでヘッダーとフッターを編集
    13 実は使える!Wordの表はマウスで自由自在
    【Column1】設定しておきたいWordの文字カウント
    14 オートフィルのダブルクリック&右ドラッグ
    15 よく使うファイルはタスクバーから開く
    16 アプリを画面半分ずつ、並べて表示する
    17 デスクトップを一瞬で表示する方法

    ■第2章 魔法のキーとマウスの組み合わせで疲れない
    18 Ctrlキーと、表示倍率
    19 Ctrlキーと、コピー
    20 Ctrlキーと、オートフィル
    21 Ctrlキーと、選択
    22 Shiftキーと、選択
    23 Shiftキーと、移動
    24 Shiftキーと、図形
    25 Ctrl+Shiftキーと、スクロール
    26 Altキーと、ファイル管理
    【Column2】ちょっとおもしろいAltキーの列選択
    27 スクリーンショットとマウスの組み合わせ

    ■第3章 左手にも働いてもらえば疲れない
    28 地味だけど強い味方、単発キー① Escキー
    29 地味だけど強い味方、単発キー② Tab/Windowsキー
    30 地味だけど強い味方、単発キー③ Enter/Deleteキー
    31 地味だけど強い味方、単発キー④ Home/Endキー
    32 アプリやタブの終了に「×」ボタンはいらない
    33 「戻る」と「進む」はキー操作がラク
    34 閉じてしまったタブもすぐ復元、そして検索も
    35 ブラウザの再読み込みはワンボタンで
    36 いつでもどこでも、何度でも保存
    37 使わない日はない、コピー&ペースト
    38 単語登録を超える、技ありペースト
    39 どんな場面でも、全部まとめて一括選択
    40 困ったときは時を戻そう
    41 タスクの切り替えをエレガントに
    42 アプリじゃなく、タブを切り替えるなら
    43 セルやファイル名の編集を一発ではじめる
    【Column3】ファイル名の工夫で見やすい表示に
    44 フォルダーをつくる、複製する
    45 広い用途に使える検索機能
    46 さっきのファイルを開いたり、印刷したり
    47 マウスがなくても快適スクロール

    ■第4章 マウスとキーボードの往復を なくせば疲れない
    48 キーボードだけで行う文字選択
    49 カーソル位置をラクに遠くに移動する① Home/Endキー
    50 カーソル位置をラクに遠くに移動する② Ctrlキー
    51 カーソル移動と範囲選択を組み合わせてみる
    52 文字入力&変換はTabキーが助けてくれる
    【Column4】住所は郵便番号から呼び出せる
    【Column5】変換をもっとラクにする単語登録
    53 見逃されがちな変換キーと無変換キー
    54 ファンクションキーを使ったカナや英字の変換
    55 全角モードでも半角スペースは打てる


    ■第5章 Excel/Word/PowerPointならではの便利スキルで疲れない
    56 繰り返しの作業はF4キーでラクをする
    57 キー操作だけでどんな機能も呼び出せる
    58 もっとラクに、どんな機能も呼び出す
    59 書式をコピーして貼り付ける
    60 コピペ時に書式を引き継ぐのをやめてもらう
    61 Excelの列と行はキーボードで選択
    62 セルの挿入と削除、実は超かんたん
    63 列や行の非表示/再表示もキーボードで
    64 非表示のセルはコピーからも省く
    65 自動入力はExcelを味方につける
    66 押さえておきたいExcelの書式設定
    67 オートSUMと数式表示のショートカットキー
    68 Excelのシートを前後に切り替える
    69 Wordで改ページするのにボタンはいらない
    70 知っておきたいWordの段落のあれこれ
    71 直感的にできる文字の書式設定
    72 Wordの書式解除を一瞬で行う
    73 Wordのおせっかいを一回控えてもらう
    【Column6】Wordのおせっかい機能を制御する
    【Column7】Wordでいろんな線を引いてみる
    74 PowerPointで超便利な複製機能
    75 図形の拡大/縮小/回転と矢印キー
    76 図形はグループ化して扱う
    77 プレゼンを落ち着いて行うための必須スキル
  • 内容紹介

    星の数ほどある時短テクニック。
    それを、アプリ別に、1つひとつ覚えていてはたいへんです。

    アプリをまたいで、いろんな場面で使える操作は、実はいっぱいあります。

    本書は、「いろんな場面で使える操作」に焦点をあて、
    アプリ別ではなく、アプリ横断的に時短テクニックをご紹介します。

    1つの操作を覚えれば、あっちでもこっちでも使える。
    そんなコスパのよいテクニックを集めました。

    また、特定の場面で使える操作は、多くの業務に直結する使用頻度が高いものだけを厳選。
    ぜひ、「毎日よくやる操作」をラクにしてください。

    本書を読み進めれば、キーの意味や役割も自然に身に付きます。
    時短テクニックは断片的に覚えるのではなく、正しい理解があってからこそ、
    ずっと使える、本当に役立つスキルになります。

    ★個人レッスンだけで年間400件以上!
    ★数々のビジネスパーソンの「お悩み」を解決してきた大人気パソコン講師が、
    ★「あらゆる場面で、すぐに使える、一生モノの時短スキル」を教えます。

    【Windows 11&10、最新Officeに対応】

    ■本書の構成
    序章 ちょっとの工夫でこんなにラクに!
    第1章 マウスの“隠れスキル”で疲れない
    第2章 魔法のキーとマウスの組み合わせで疲れない
    第3章 左手にも働いてもらえば疲れない
    第4章 マウスとキーボードの往復をなくせば疲れない
    第5章 Excel/Word/PowerPointならではの便利スキルで疲れない
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大林 ひろこ(オオバヤシ ヒロコ)
    1990年、IT会社にパソコンインストラクターとして入社。結婚退職、子育てを経て、現在は、まなびのマーケット「ストアカ」で受講満足度99.4%のプラチナ講師。また、専門学校で留学生向けの授業を担当するほか、生命保険会社の支社長付き秘書としても活動中
  • 著者について

    大林 ひろこ (オオバヤシ ヒロコ)
    1990年、IT会社にパソコンインストラクターとして入社。結婚退職、子育てを経て、現在は、まなびのマーケット「ストアカ」で受講満足度99.4%のプラチナ講師。また、専門学校で留学生向けの授業を担当するほか、生命保険会社の支社長付き秘書としても活動中。

疲れないパソコン仕事大全―「ムダな操作の繰り返し」から解放される の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:大林 ひろこ(著)
発行年月日:2022/03/09
ISBN-10:4297125781
ISBN-13:9784297125783
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:21cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 疲れないパソコン仕事大全―「ムダな操作の繰り返し」から解放される [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!