いかだはぴしゃぴしゃ [絵本]
    • いかだはぴしゃぴしゃ [絵本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月20日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003522846

いかだはぴしゃぴしゃ [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月20日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福音館書店
販売開始日: 2005/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いかだはぴしゃぴしゃ [絵本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    くまくんの作ったいかだに、次々とお弁当を持った動物がのりこみ、川を下って海に行きます。みんなのお弁当の中身は何かな?
  • 内容紹介

    くまくんはお弁当をもって海にいこうと、いかだを作っていました。そこへリスがやってきて、一緒に乗せてと言いました。2匹はいかだができあがると、一緒に乗って川を下っていきます。すると、森の動物や虫たちが次々やってきたので、みんなも一緒にいかだに乗って、海に向かいました。お腹がすいても我慢して、ようやく海に到着。浜辺でお弁当を食べました。さて、みんなのお弁当は何かな?

    図書館選書
    くまくんの作ったいかだに、リスにウサギにヤギにカブトムシに……と、次々とお弁当を持った動物や虫たちが乗り込んで、川を下って海に行きます。みんなのお弁当の中身は何かな?
  • 著者について

    岸田衿子 (キシダエリコ)
    岸田衿子 詩集に『ソナチネの木』(青土社)、『いそがなくても いいんだよ』(童話屋)ほか。エッセイ集に『草色の切符を買って』(青土社)、絵本に『かばくん』『かばくんのふね』『ジオジオのかんむり』『きょうのおべんとう なんだろな』『どこで おひるね しようかな』『くまとりすの おやつ』、詩の絵本に『木いちごつみ』『てんきよほう かぞえうた』(以上、福音館書店)、『森のはるなつあきふゆ』(ポプラ社)、『どうぶつはいくあそび』(のら書店)などがある。2011年没。

    堀内誠一 (ホリウチセイイチ)
    堀内誠一 東京に生まれた。グラフィックデザイナー。カメラ雑誌、ファッション雑誌などの編集美術を多く手がけ、イラストレーターとして絵本、その他の児童書に活躍。絵本に『くろうまブランキー』『くるまはいくつ』『たろうのおでかけ』『ぐるんぱのようちえん』『こすずめのぼうけん』『ちのはなし』(以上、福音館書店)童話のさし絵に『人形の家』(岩波書店)『雪わたり』『秘密の花園』(以上、福音館書店)、著書に『ぼくの絵本美術館』(マガジンハウス)、編著書に『絵本の世界・110人のイラストレーター』(福音館書店)などがある。1987年没。

いかだはぴしゃぴしゃ [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:福音館書店
著者名:岸田 衿子(作)/堀内 誠一(絵)
発行年月日:2005/07/20
ISBN-10:4834020452
ISBN-13:9784834020458
判型:B5
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:27ページ
縦:27cm
横:20cm
厚さ:1cm
重量:280g
他の福音館書店の書籍を探す

    福音館書店 いかだはぴしゃぴしゃ [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!