最新版 図解 NPO法人の設立と運営のしかた 最新2版 [単行本]
    • 最新版 図解 NPO法人の設立と運営のしかた 最新2版 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003523279

最新版 図解 NPO法人の設立と運営のしかた 最新2版 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本実業出版社
販売開始日: 2022/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

最新版 図解 NPO法人の設立と運営のしかた 最新2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これならわかる!つくり方から解散の手続きまで。非営利活動の基本的なところからわかりやすく解説!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 NPO法人とはどんなもの?
    第2章 NPO法人が設立されるまで
    第3章 設立認証申請に必要な書類づくりと手続きのポイント
    第4章 登記申請に必要な書類づくりと手続きのポイント
    第5章 従業員を雇用するときに必要なこと
    第6章 NPOの経理と税務について知っておこう
    第7章 NPO法人の運営のポイント
    第8章 解散?!存続の危機への対応について
  • 出版社からのコメント

    NPO法人の設立・運営のポイントが一冊でわかる入門書。令和3年6月施行の改正法対応版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮入 賢一郎(ミヤイリ ケンイチロウ)
    昭和38年(1963年)長野県生まれ。まちづくりや環境・建設・建築のコンサルティングを専門とする株式会社を経営するとともに、NPO法人や一般社団法人、その他社会貢献活動団体の設立、運営に数多く関わる。国立高専客員教授や県立大学校講師、学校法人の理事等の立場から教育活動にも参画している。技術士(総合技術監理部門、建設部門、環境部門)

    中澤 正人(ナカザワ マサト)
    昭和51年(1976年)長野県生まれ。ハウスメーカー・信託銀行・税理士法人勤務を経て平成24年11月あおい税理士法人を設立。現在、同法人代表社員税理士、あおい行政書士事務所代表、あおいFP事務所代表。法人設立・開業支援から相続・事業承継まで、法人・個人問わず活動支援を行っている。1級建設業経理士、宅地建物取引士、AFP、2級建築士

    永村 清造(ナガムラ セイゾウ)
    昭和28年(1953)年長野県生まれ。一般企業勤務を経て行政書士事務所と英語塾を開業。家業の林檎栽培を引き継ぎながら、行政書士として人脈を広げ、地域の遺言・相続相談、株式会社、NPO、一般社団等の法人設立に数多く携わる。元長野県行政書士会理事、元同会長野支部副支部長。行政書士、一般社団法人監事、LLP組合員

    三上 恵司(ミカミ ケイジ)
    昭和45年(1970年)埼玉県生まれ。社会保険労務士として、会社に関する諸手続き等を主に行う。人事・賃金・労働時間などの相談や、法改正に伴う就業規則等の作成及び改定、助成金申請の手続きなども行う。社会保険労務士、FP2級、土地区画整理士

最新版 図解 NPO法人の設立と運営のしかた 最新2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本実業出版社
著者名:宮入 賢一郎(著)/中澤 正人(著)/永村 清造(著)/三上 恵司(著)
発行年月日:2022/02/10
ISBN-10:4534059043
ISBN-13:9784534059048
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:218ページ
縦:21cm
他の日本実業出版社の書籍を探す

    日本実業出版社 最新版 図解 NPO法人の設立と運営のしかた 最新2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!