図形と数の並びで学ぶプログラミング基礎―考え方と表現の仕方を身に付ける [単行本]
    • 図形と数の並びで学ぶプログラミング基礎―考え方と表現の仕方を身に付ける [単行本]

    • ¥2,50876ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2024年9月14日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003527291

図形と数の並びで学ぶプログラミング基礎―考え方と表現の仕方を身に付ける [単行本]

価格:¥2,508(税込)
ゴールドポイント:76ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2024年9月14日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技術評論社
販売開始日: 2022/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図形と数の並びで学ぶプログラミング基礎―考え方と表現の仕方を身に付ける の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これから始める入門者はもちろん、習ったのにプログラムが書けない人に、最適の教科書。
  • 目次

    第1章 図形の並び
    1・1 □(空欄)にはいる形はなあに?
    1・2 手順の重要性
    1・3 繰り返し単位を見つける(前半)
    1・4 繰り返し単位を使って空欄を埋める(後半)
    1・5 解けない問題
    1・6 解けると解けないの境界線(仕様)
    1・7 まとめ

    第2章 数の並び
    2・1 □(空欄)にはいる数はなあに?
    2・2 同じ数だけ増えていく数列
    2・3 数の命名
    2・4 計算式の書き方(代入)
    2・5 手順書へのメモ書き(コメント)
    2・6ものと数の抽象化
    2・7 数列の抽象化
    2・8 変数・配列・添字・←(矢印)
    2・9 問題の分類(仕様)
    2・10 方針の異なる手順書
    2・11 数列の種類
    2・12 得意なこと、不得意なこと

    第3章 数列とプログラミング
    3・1 数列を作ってみよう
    3・2 6番目の数(解析と漸化)
    3・3 解答を求める2つの方法の比較
    3・4 前の数から計算する式の書き方(漸化式)
    3・5 数式を作る手順書
    3・6 4番目の数を計算する手順書(停止条件)

    第4章 プログラミングを学ぶ理由
    4・1 細かく学ぶ理由
    4・2 100点満点の手順書(採点できない)
    4・3 社会適用の怖さ
    4・4 明日は晴れるかな?(シミュレーションと予測問題)
    4・5 天気予報とオセロと自動運転の違い
    4・6 理解度を確認する問題

    第5章 いろんな並びとプログラミング
    5・1 こぶたぬきつねこ(共有知・専門知)
    5・2 きれいなノート(数列の先端)
    5・3 1列でない数の並び(再帰)
    5・4 葉っぱは全部で何まい?(木の再帰)
    5・5 どこまで分けられる?

    第6章 数学的な書き方
    6・1 数の並びの書き方
    6・2 数列を全部たす
    6・3 数列を全部かける

    付録A Scratchの動作環境
    付録B Pythonの動作環境
  • 内容紹介

    プログラムと数学・算数を結ぶ教科書。図形や数字の穴埋め問題を使ってプログラミングの基礎を学びます。「数学が苦手な人」でも大丈夫なように、できる限り数学的な説明は排除して、わかりやすい「算数」として解説を行います。プログラミング(数学)が苦手な人の特徴である、「抽象化能力と具体化能力(考え方)」を養うため、難易度を少しずつ上げていく構成で、プログラミングや数学に対する苦手意識の克服を手助けします。
    本書は学んだプログラミングの基礎知識を「Scratch」と「Python」の両方で実際のプログラミングを体験できるように構成されており、身に付けた知識をすぐに確認できるようになっています。
    数学が苦手な方、プログラミングの基礎を学んだけど理解できなかった方、これからプログラミングを学びたい方に最適の教科書です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹中 要一(タケナカ ヨウイチ)
    関西大学総合情報学部教授。大阪大学大学院医学系研究科招聘教授。博士(工学)

    熊野 ヘネ(クマノ ヘネ)
    児童英会話講師
  • 著者について

    竹中 要一 (タケナカ ヨウイチ)
    竹中 要一(たけなか・よういち)
    関西大学 総合情報学部 教授
    大阪大学 大学院医学系研究科 招聘教授
    博士(工学)
    本書では、技術的内容を担当

    熊野 ヘネ (クマノ ヘネ)
    熊野 ヘネ(くまの・へね)
    児童英会話講師
    本書では、難易度調整及び平易化を担当

図形と数の並びで学ぶプログラミング基礎―考え方と表現の仕方を身に付ける の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:竹中 要一(著)/熊野 ヘネ(著)
発行年月日:2022/03/11
ISBN-10:4297126591
ISBN-13:9784297126599
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:26cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 図形と数の並びで学ぶプログラミング基礎―考え方と表現の仕方を身に付ける [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!