韓国法 親族相続法講義 第3版 [単行本]

販売休止中です

    • 韓国法 親族相続法講義 第3版 [単行本]

    • ¥5,610169ポイント(3%還元)
韓国法 親族相続法講義 第3版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003545730

韓国法 親族相続法講義 第3版 [単行本]

尹 眞秀(著)髙 初輔(訳)髙 佑学(訳)
価格:¥5,610(税込)
ポイント:169ポイント(3%還元)(¥169相当)
日本全国配達料金無料
出版社:その他
販売開始日: 2022/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

韓国法 親族相続法講義 第3版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    [目次]

    訳者はしがき
    親族相続法講義日本語訳版序言
    第 3 版序言
    序言
    凡例

    第 1 編 親族

    第1章 親族法序論
    第2章 親族の範囲
    第3章 婚姻
    第4章 父母と子女の関係
    第5章 後見
    第6章 親族間扶養

    第 2 編 相続

    第1章 相続法序論
    第2章 法定相続
    第3章  遺言
    第4章 遺留分
  • 出版社からのコメント

    韓国の有名な民法学者であり権威者であるソウル大学校尹眞秀(ユン·ジンス)教授の著書を芝パーク法律事務所の弁護士が翻訳
  • 内容紹介

    [韓国の有名な民法学者であり権威者であるソウル大学校尹眞秀(ユンジンス)教授の親族相続法講義第3版の日本語翻訳版]

    ユンジンス教授は、ソウル大学卒業後裁判官に任官され、約15年間の裁判官生活を送られた後、研究生活に戻られ、ソウル大学で民法学を長年教えてこられた現在の韓国を代表する民法学者のお一人です。その研究範囲は財産法から親族相続法まで、民法全分野に及び、いずれにおいてもすばらしい業績を上 げておられます。

    私が代表を務めている芝パーク総合法律事務所では、韓国の親族相続法に触れる機会が多くあります。在日の方々や本国在住の方々に関連する親族相続 案件を取り扱うことが多くあり、その中で、韓国の親族法や相続法が準拠法となるケースがたくさんあるからです。そのような場合に、信頼を寄せることのできる韓国親族法‧相続法の教科書がまさしく本書、ユンジンス教授の韓国親族相続法講義なのです。私たちが、実際の受任事件において準備書面を作成するとき、法律相談業務において法律相談に回答をするとき、親族相続法上の法律問題について確認をしたいとき、当該問題についての判例の見解を調査する とき、私たちはまず、本書のページをめくります。多くの問題は、そうすることによって解決の第一歩を踏み出すことができます。当面する事案の参考判例や学説を探し出すことができるのです。私たちにとって、これほど有益な書物はありません。また、本書は私たちのような実務家だけではなく、韓国の親族相続法を研究対象とされる研究者の皆様にとっても大変有益な書物であると確信しております。長年の裁判官としての実務経験に裏打ちされ、さらにまた20年を超える研究生活で培われた学識に基づくユンジンス教授の解釈論が展開されており、この分野に関わるあらゆる実務家や研究者の皆様並びに立法に携わる人々にとって必読の書と言っても過言ではありません。

    この序文を執筆している現在、世界中で新型コロナウイルスが猛威を振るっており、日本と韓国の交流も困難な状況となっておりますが、今後においても 社会の結びつきの根本である人と人の身分的な関係を規律する親族相続法の重要性は変わりません。

    [目次]

    第1編 親族

    第1章 親族法序論
    第2章 親族の範囲
    第3章 婚姻
    第4章 父母と子女の関係
    第5章 後見
    第6章 親族間扶養

    第2編 相続

    第1章 相続法序論
    第2章 法定相続
    第3章 遺言
    第4章 遺留分

    図書館選書
    韓国の有名な民法権威者であるソウル大学校尹眞秀(ユン·ジンス)教授の裁判官としての実務経験に裏打ちされ、解釈論が展開され、この分野に関わるあらゆる実務家や研究者の皆様並びに立法に携わる人々にとって必読の書
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    尹 眞秀(ユン ジンス)
    ソウル大学校法科大学卒業(1977)。司法研修院修了(1979)ソウル大学校法学博士(1993)ソウル民事地方法院判事(1982)、憲法裁判所憲法研究官(1990~1992)、大法院裁判研究官(1992~1995)、水原地方法院部長判事(1995~1997)ソウル大学校法科大学助教授、副教授、教授、法学専門大学院教授(1997~)法務部民法改正委員会分科委員長、実務委員会委員長、副委員長(2009~2014)法務部家族法改正特別委員会委員長(2010~2011)大法院家事訴訟法改正委員会委員長(2013~2015)前法経済学会法経済学会、比較私法学会、家族法学会、民事法学会会長。現民事判例研究会会長(2008~)

    髙 初輔(コウ ショホ)
    弁護士。中央大学法学部卒業。司法研修所修了。弁護士法人芝パーク総合法律事務所代表。東京弁護士会所属。東京簡易裁判所調停委員(2002~2020)、在日本大韓民国民団生活相談センター専門相談員、日本弁護士連合会懲戒委員(2021年11月~)

    髙 佑学(コウ ユウガク)
    弁護士。京都大学法学部卒業。司法試験予備試験合格。司法研修所修了。弁護士法人芝パーク総合法律事務所所属。東京弁護士会所属。在日本大韓民国民団生活相談センター専門相談員
  • 著者について

    尹眞秀 (ユンジンス)
    著 : 尹眞秀 (ユンジンス)

    ソウル大学校法科大学卒業 (1977)
    司法研修院修了 (1979) ソウル大学校法学博士 (1993)
    ソウル民事地方法院判事 (1982)、憲法裁判所憲法 研究官 (1990 ~ 1992)
    大法院裁判研究官 (1992 ~1995)、水原地方法院部長判事 (1995 ~ 1997)
    ソウル大学校法科大学助教授、副教授、教授、法学専門大学院教授 (1997 ~ )
    法務部民法改正委員会分科委員長、実務委員会委員長、副委員長 (2009 ~ 2014)
    法務部家族法改正特別委員会委員長 (2010 ~ 2011)
    大法院家事訴訟法改正委員会委員長 (2013 ~ 2015)
    前法経済学会法経済学会、比較私法学会、家族法学会、民事法学会会長
    現民事判例研究会会長 (2008 ~)

    髙初輔 (コウハツノスケ)
    訳 : 髙初輔

    弁護士
    中央大学法学部卒業
    司法研修所修了
    弁護士法人芝パーク総合法律事務所代表
    東京弁護士会所属
    東京簡易裁判所調停委員(2002 ~ 2020)
    在日本大韓民国民団生活相談センター専門相談員
    日本弁護士連合会懲戒委員 (2021 年 11 月~ )

    髙佑学 (コウユウガク)
    訳 : 髙佑学

    弁護士
    京都大学法学部卒業 司法試験予備試験合格 司法研修所修了
    弁護士法人芝パーク総合法律事務所所属 東京弁護士会所属
    在日本大韓民国民団生活相談センター専門相談員

韓国法 親族相続法講義 第3版 [単行本] の商品スペック

発行年月日 2022/03/15
ISBN-10 4910132163
ISBN-13 9784910132167
ページ数 726ページ
25cm
18cm
発売社名 博英社
判型 B5
Cコード 3032
対象 専門
発行形態 単行本
他のその他の書籍を探す
内容 法律
分類 法経書
成年向け書籍マーク G
書店分類コード H040
書名巻次 3 
書籍ジャンル 社会科学
再販商品 非再販
言語 日本語
出版社名 博英社 ※出版地:高崎
著者名 尹 眞秀
髙 初輔
髙 佑学

    その他 韓国法 親族相続法講義 第3版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!