BTS、ユング、こころの地図―『MAP OF THE SOUL:7』の心理学 [単行本]
    • BTS、ユング、こころの地図―『MAP OF THE SOUL:7』の心理学 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月24日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
BTS、ユング、こころの地図―『MAP OF THE SOUL:7』の心理学 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003550935

BTS、ユング、こころの地図―『MAP OF THE SOUL:7』の心理学 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月24日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創元社
販売開始日: 2022/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

BTS、ユング、こころの地図―『MAP OF THE SOUL:7』の心理学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アルバム『MAP OF THE SOUL:7』ではいったい何が表現されているのか―。そのコンセプトにインスピレーションを与えたとされる著者が、ユング派分析家という立場からアルバムを読み解く。アルバムの考察書にしてユング心理学の入門書。すべてのARMYへ贈る一冊。
  • 目次

    はじめに

    第1章 BTSと7
    第2章 『MAP OF THE SOUL : 7』の歌詞の考察
    第3章 「こころの地図」について

    PERSONA
    第4章 イントロダクション:ペルソナ
    第5章 BTS、ユング、本当の自分
    第6章 ペルソナとアイデンティティ
    第7章 自分を愛そう、自分の名前を知ろう、自分を語ろう

    SHADOW
    第8章 イントロダクション:影
    第9章 影

    EGO
    第10章 イントロダクション:自我
    第11章 自我

    第12章 世界共通言語としての音楽

    BTS、ユング心理学、マリー・スタイン先生──訳者あとがきにかえて
  • 出版社からのコメント

    BTSの『MAP OF THE SOUL:7』にインスピレーションを与えたとされる本の著者が、アルバムを読み解いた一冊。
  • 内容紹介

    いまや世界的な大スターとなったK-POPグループ、BTS(防弾少年団)。その4枚目のフルアルバム『MAP OF THE SOUL:7』のタイトルは、ユング派分析家マリー・スタイン氏の著書に由来していると言われており、収録曲にも「ペルソナ」や「シャドウ(影)」「エゴ(自我)」などユング心理学にまつわるキーワードが散りばめられている。

    BTSはいったいそこで何を表現しようとしているのか。そして、なぜユング心理学を題材に選んだのか――。

    BTSのアルバムにインスピレーションを与えたとされるスタイン氏本人が、ユング派分析家という立場から『MAP OF THE SOUL:7』を読み解く。アルバムの考察書にしてユング心理学の入門書。


    ************************
    『MAP OF THE SOUL : 7』に収録された曲の意味の深さに、世界中のBTSのファンはきっと驚くことになるだろう。このアルバムに収録されているのは、努力や野心といったものが持つ意味について、世俗的な成功の危うさと虚しさについて、さらには人生という旅路において、たとえ多くの落とし穴に遭遇したとしても立ち直り、先へと進んでいく、人間の精神の驚くべきレジリエンスの力について、聴く者を深い水準の内省へと導くことができる曲だ。(「はじめに」より抜粋)
    ************************



    ●訳者からのメッセージ●
    本書を読まなくても、ユング心理学の難しい理論を知らなくても、BTSの音楽や映像作品はもちろん心から楽しむことができます。最良のアートには、いつだって理性を超えていく力が備わっているのですから。でも本書を読めば、BTSが『MAP OF THE SOUL:7』で見事に表現しているもの──「ペルソナ」「影」「自我」──は、自分自身の人生にとっても大切な何かなのだという実感がきっと生まれてくるはずです。そのことは『MAP OF THE SOUL:7』を、そして他のBTSの作品を、これまで以上に深く愛することの助けになってくれるでしょう。ユング心理学がBTSに本気で取り組んだ一冊を、ここにお届けします。(大塚紳一郎)

    図書館選書
    BTSのアルバム『MAP OF THE SOUL:7』にインスピレーションを与えたとされる本の著者が、ユング派分析家という立場からアルバムを読み解いた一冊。アルバムの考察書にしてユング心理学の入門書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    スタイン,マリー(スタイン,マリー/Stein,Murray)
    ユング派分析家。シカゴのユング研究所で20年にわたり訓練分析家を勤める。2003年以来スイスに住み、現在はInternational School for Analytical Psychology Zurich(ISAP)の訓練分析家、スーパーヴァイザー。2001‐2004年、International Association of Analytical Psychology(IAAP)会長、2008‐2012年ISAP Zurich所長

    ビュザー,スティーヴン(ビュザー,スティーヴン/Buser,Steven)
    医学博士。C.G.ユング研究所の2年間の臨床研修プログラムの卒業生で、アッシュビル・ユング・センターの共同創設者。20年以上にわたり個人で精神科医として働いてきた。Chiron Publicationsの発行人を務めている

    クルーズ,レオナード(クルーズ,レオナード/Cruz,Leonard)
    医学博士。Chiron Publicationsの編集長で、アッシュビル・ユング・センターの共同創設者でもある

    大塚 紳一郎(オオツカ シンイチロウ)
    1980年、東京生まれ。公認心理師。2002年慶應義塾大学文学部卒。2009年甲南大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、大塚プラクシスを主宰
  • 著者について

    マリー・スタイン (マリー スタイン)
    アメリカのユング派分析家。国際分析学会副会長。シカゴのユング研究所で20年にわたり教育分析家を勤める。2003年以来スイスに住み、現在はISAP Zurich(チューリッヒ国際分析心理研究所)の訓練分析家。2001‐2004年、IAAP(国際分析心理学会)会長、2008‐2012年ISAP Zurich所長。著書に『ユング 心の地図』(青土社)など多数。

    スティーヴン・ビュザー (スティーヴン ビュザー)
    医学博士。C.G.ユング研究所の2年間の臨床研修プログラムの卒業生で、アッシュビル・ユング・センターの共同創設者。20年以上にわたり個人で精神科医として働いてきた。Chiron Publicationsの発行人を務めている。

    レオナード・クルーズ (レオナード クルーズ)
    医学博士。Chiron Publicationsの編集長で、アッシュビル・ユング・センターの共同創設者でもある。著書に『The Unconscious Roots of Creativity』、共著書に『DSM-5 Insanely Simplified』など。

    大塚 紳一郎 (オオツカ シンイチロウ)
    1980年、東京生まれ。臨床心理士・公認心理師。2002年慶應義塾大学文学部卒。2009年甲南大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、大塚プラクシス。訳書に『ユング 夢分析論』『分析心理学セミナー』『心理学の7つの大罪』『医師が死を語るとき』(すべてみすず書房)など。

BTS、ユング、こころの地図―『MAP OF THE SOUL:7』の心理学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:創元社 ※出版地:大阪
著者名:マリー スタイン(著)/スティーヴン ビュザー(著)/レオナード クルーズ(著)/大塚 紳一郎(訳)
発行年月日:2022/05/20
ISBN-10:4422117750
ISBN-13:9784422117751
判型:B6
発売社名:創元社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:215g
その他: 原書名: MAP OF THE SOUL―7:Persona,Shadow & Ego in the World of BTS〈Stein,Murray;Buser,Steven;Cruz,Leonard〉
他の創元社の書籍を探す

    創元社 BTS、ユング、こころの地図―『MAP OF THE SOUL:7』の心理学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!