久保利明 粘りの一手(マイナビ将棋BOOKS) [単行本]
    • 久保利明 粘りの一手(マイナビ将棋BOOKS) [単行本]

    • ¥1,69451 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003551776

久保利明 粘りの一手(マイナビ将棋BOOKS) [単行本]

価格:¥1,694(税込)
ゴールドポイント:51 ゴールドポイント(3%還元)(¥51相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2022/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

久保利明 粘りの一手(マイナビ将棋BOOKS) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    評価値がすべてじゃない!振り飛車らしい負けない一手100題。粘りをアートに昇華させた棋士、久保利明の一手を出題、解説。
  • 目次

    久保利明 粘りの一手 目次

    まえがき

    問題編

    1 急所をつく――――――――対 桐山清澄九段

    2 攻めと守り――――――――対 野田敬三四段

    3 手筋で粘る――――――――対 杉本昌隆五段

    4 玉を逃さない寄せ―――――対 神崎健二六段

    5 角の逃げ方――――――――対 土佐浩司六段

    6 意表をつく粘り――――――対 勝浦 修九段

    7 攻め合いの展開に持ち込む―対 松本佳介四段

    8 攻めを繋ぐ――――――――対 松本佳介四段

    9 間接的に受ける――――――対 畠山 鎮五段

    10 攻めを見越した受け――――対 畠山 鎮五段

    (中略)

    95 攻撃は最大の防御―――――対 永瀬拓矢二冠

    96 攻撃を忘れずに――――――対 丸山忠久九段

    97 相手の狙いを見破る――――対 郷田真隆九段

    98 先手を取って受ける――――対 永瀬拓矢王座

    99 詰み筋を消しながら受ける―対 永瀬拓矢王座

    100 隙を作らない受け方――――対 井上慶太九段


    粘りのエッセンス
  • 出版社からのコメント

    正解がない局面でこそ実力が出る!
  • 内容紹介

    振り飛車党なら誰もがあこがれるさばきの使い手、久保利明九段にはもうひとつの顔があります。それは「粘りのアーティスト」としての側面です。不利な局面で逆転を信じて粘り続ける姿勢は、振り飛車という戦型が一度のパンチでは倒れない強靭な戦型であることを教えてくれます。
    本書はそんな久保九段の粘りを集めた次の一手集。渋い手、派手な手、我慢の手など勉強になる手が満載!
    「研究」ではなく「勝負」がしたいすべての人に。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久保 利明(クボ トシアキ)
    1975年生まれ。淡路仁茂九段門下。1986年、6級で奨励会入会。2017年3月、第66期王将戦で郷田真隆王将を破り、王将に復位(2連覇)。美濃囲いをこよなく愛する振り飛車党で、「さばきのアーティスト」の異名を持つ。終盤で苦しくなった際には「粘りのアーティスト」という、裏の顔をのぞかせることも。タイトル戦登場は15回、獲得は7期。棋戦優勝は6回
  • 著者について

    久保利明 (クボトシアキ)
    1975年8月27日生まれ。兵庫県加古川市の出身。
    4歳のとき、のちの師匠となる淡路仁茂九段に王将1枚(19枚落ち)から将棋を教わる。
    1986年、6級で奨励会入会。
    1993年4月、四段昇段。
    2003年4月、順位戦でA級昇級により八段昇段。
    2009年3月、第34期棋王戦で佐藤康光棋王を破り、初タイトル獲得(3連覇)。
    2010年3月、第59期王将戦で羽生善治王将を破り、二冠となる(2連覇)。
    2010年3月、第35期棋王戦で防衛を果たし、タイトル獲得3期により九段昇段。
    2017年3月、第66期王将戦で郷田真隆王将を破り、王将に復位(2連覇)。

    美濃囲いをこよなく愛する振り飛車党で、「さばきのアーティスト」の異名を持つ。
    終盤で苦しくなった際には「粘りのアーティスト」という、裏の顔をのぞかせることも。
    タイトル戦登場は14回、獲得は7期。棋戦優勝は6回。
    「最強四間飛車マニュアル 急戦編」(日本将棋連盟)、「久保流 最強先手振り飛車」「久保の石田流」「久保の中飛車」(マイナビ出版)など、著書多数。

久保利明 粘りの一手(マイナビ将棋BOOKS) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:久保 利明(著)
発行年月日:2022/04/30
ISBN-10:4839978697
ISBN-13:9784839978693
判型:B6
発売社名:マイナビ出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 久保利明 粘りの一手(マイナビ将棋BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!