0~18歳までの家庭でできるモンテッソーリ教育―子どもの可能性が広がる実践的子育てガイド [単行本]
    • 0~18歳までの家庭でできるモンテッソーリ教育―子どもの可能性が広がる実践的子育てガイド [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
0~18歳までの家庭でできるモンテッソーリ教育―子どもの可能性が広がる実践的子育てガイド [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003557121

0~18歳までの家庭でできるモンテッソーリ教育―子どもの可能性が広がる実践的子育てガイド [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創元社
販売開始日: 2022/06/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

0~18歳までの家庭でできるモンテッソーリ教育―子どもの可能性が広がる実践的子育てガイド の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    親はラクになり、子どもは伸びる!68のスキルが、高校生まで使える。
  • 目次

    はじめに

    1章 モンテッソーリ教育とは?
    モンテッソーリ教育の理念
    モンテッソーリ教育の基本原則

    2章 モンテッソーリ理念に基づいた家庭生活
    すべての家庭のためのモンテッソーリ教育
    家族の価値観
    家族の文化
    子育てのパートナーシップ
    パートナーとの関係を大切にする
    自分の先入観を見直す
    子ども視点で世界を見る
    心理的に安心できる環境
    子どもとの対話
    みんなの家
    「困った行動」もコミュニケーション
    しつけを見直す
    反射的に反応せずに、落ち着いて対応する
    衝突を最小限に抑える
    子どものそばにいることに専念する
    「励ますこと」対「ほめること」
    子どもの自立を助ける

    3章 モンテッソーリ教育で変わる家族の暮らし
    好奇心をくすぐる家庭環境
    子ども部屋
    台所
    食事をする場所
    家族のための部屋と遊びのための部屋
    散らかしてもいいスペース
    屋外のスペース

    日々のルーティン
    1日の準備
    食事の時間  
    1日の始まりの出発の時
    自由時間と週末
    スクリーンタイムの管理
    スクリーンタイムの家でのルール
    就寝時間

    家の手伝い
    料理をする
    掃除と家庭内の雑事
    ガーデニング
    ペット

    家庭での学び
    楽しく学ぶために
    子どもの頭を刺激する
    研究することと発見すること
    頭を刺激するゲームや活動
    体を動かすゲームや活動
    一緒に本を読む
    アートを楽しむ
    お金の管理を学ぶ
    宿題
    課題の手伝い

    一緒に時間を過ごす
    家族の歩んだ歴史を伝える
    一緒に遊ぶ
    家族のプロジェクト
    一緒に自然を楽しむ
    お出かけ 
    特別なお出かけ
    子どもの誕生
    家族の中に変化がある時
    兄弟姉妹の関係性

    家族の伝統とお祝い事
    暮らしの中での家族の伝統
    季節を楽しむ
    家族で集まってのお祝い事

    <Column>日々の戦略
    家族会議
    当然の結果
    喧嘩の仲裁
    合意に達する
    静かな場所を作る
    問題行動に焦点を当てる

    さくいん
    おわりに 訳者と日本語版監修者
    謝辞 参考文献 著者について
  • 出版社からのコメント

    「家庭でモンテッソーリ教育が実践できる」と、世界中で人気の本の待望の翻訳。どう適用するかを具体的に示す育児書のバイブル。
  • 内容紹介

    本書は、「モンテッソーリ園や学校に通わなくても、家庭でモンテッソーリ教育を実践できる」と、世界中で人気の本の待望の翻訳書です。モンテッソーリ教育を誰にでも理解できるように、モンテッソーリの基礎となる重要な原則を簡潔に説明しています。

    モンテッソーリのメソッドは人気を集めていますが、それには理由があります。好奇心、自立心、尊敬心などの人として大切な価値観に焦点を当てているからです。
    調査によると、モンテッソーリ教育を受けた子どもたちは、穏やかで自信に満ち溢れ、知的であることがわかっています。そして、責任感が強く、社会性を持ち、感情豊かな大人へと成長します。

    モンテッソーリ園や学校に通っていなくても、家族がモンテッソーリの原則に基づいて生活することは可能です。本書には、遊びの時間、食事の時間、宿題の時間、就寝時など、子どもと関わる時間に、親がその場で何をして、何を言うべきかが書かれています。スクリーンタイムの管理や金銭教育などの新しい子育てスキルも学べます。

    本書は、ほとんどの親が子育ての哲学を完全に受け入れるために生活を一新する時間とリソースを持っていないことを認識しているモンテッソーリの本です。その代わりに、その場で効果を発揮する実践的な指導を示しています。

    子どもにモンテッソーリ教育を取り入れるのに遅すぎるということはありません。本書は日本では珍しい18歳までを対象としたモンテッソーリ教育の本ですが、何歳になってもモンテッソーリの原理を適用し、人生をよい方向へ変えることができます。誰もが毎日、モンテッソーリの魔法のような瞬間を作り出すことができるのです。

    〈本書の特徴〉
    ●尊敬、自由、好奇心、創造性、責任など、モンテッソーリの原則を明確かつ簡潔に説明。
    ●モンテッソーリの原則を日常生活にどのように適用するかを示している。朝の準備、子どもの送迎、遊びの時間、食事の時間、宿題の時間、寝る時間など。
    ●モンテッソーリに慣れていない学齢期の子どもにモンテッソーリのテクニックを適用する方法を示し、子どもの成長に合わせてテクニックを柔軟に発展させていく方法を説明している。
    ●訳者にベストセラー『自分でできる子に育つほめ方叱り方』の著者である島村華子先生、日本語版監修者に日本のモンテッソーリ教育の第一人者のモンテッソーリ ラ・パーチェ トレーニングコース代表、吉祥寺こどもの家園長の百枝義雄先生をむかえた。

    図書館選書
    「家庭でモンテッソーリ教育が実践できる」と、世界中で人気の本の待望の翻訳書。モンテッソーリ原則を、家の整え方、遊びと学びの時間、家の手伝いなどの日常生活で、どのように適用するかを具体的に示す育児書のバイブル。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    百枝 義雄(モモエダ ヨシオ)
    モンテッソーリ ラ・パーチェ トレーニングコース代表。吉祥寺こどもの家園長。東京大学卒業後、進学塾の講師・運営職を経て、フリースクールを設立する仕事に従事。人格の土台を形成する教育の必要性を感じていた時に、モンテッソーリ教育と出合う。1998年、モンテッソーリ教育施設「吉祥寺こどもの家」を開園。2012年、新しい教員養成コース「モンテッソーリ ラ・パーチェ」を立ち上げ、代表を務める

    島村 華子(シマムラ ハナコ)
    モンテッソーリ&レッジョ・エミリア教育研究者。上智大学卒業後、カナダのバンクーバーに渡りモンテッソーリ国際協会(AMI)の教員資格免許を取得。カナダのモンテッソーリ幼稚園での教員生活を経て、英国オックスフォード大学にて修士(児童発達学)・博士号(教育学)を取得。現在はカナダの大学にて幼児教育の教員養成に関わる
  • 著者について

    ティム・セルダン (ティム セルダン)
    モンテッソーリ財団総裁、国際モンテッソーリ協議会の会長。アメリカで最も尊敬されているモンテッソーリ教育者・作家の一人。上級モンテッソーリ研究所とモンテッソーリ研究センターの共同設立者であり、所長も務めた。世界中の会議で基調講演を行っており、モンテッソーリ教育に関する著書多数。

    ローナ・マクグラス (ローナ マクグラス)
    モンテッソーリ財団の一部門のモンテッソーリ家族同盟の取締役、モンテッソーリ家庭生活ウェビナーシリーズの進行役。子育てインストラクターとしても活躍し、モンテッソーリ教育の価値観や原則に沿った家庭での実践方法を教える「子育てパズル:基本編」コースの生みの親でもある。

    百枝 義雄 (モモエダ ヨシオ)
    モンテッソーリ ラ・パーチェ トレーニングコース代表、吉祥寺こどもの家園長
    東京大学卒業後、進学塾の講師・運営職を経て、フリースクールを設立する仕事に従事。人の土台を形成する教育の必要性を感じていた時に、モンテッソーリ教育と出合う。1998年、モンテッソーリ教育施設「吉祥寺こどもの家」を開園。2012年、新しい教員養成コース「モンテッソーリ ラ・パーチェ」を立ち上げ、代表を務める。著書は『父親が子どもの未来を輝かせる』(SBクリエイティブ)など多数。

    島村 華子 (シマムラ ハナコ)
    モンテッソーリ&レッジョ・エミリア教育研究者
    上智大学卒業後、カナダのバンクーバーに渡りモンテッソーリ国際協会(AMI)の教員資格免許を取得。カナダのモンテッソーリ幼稚園での教員生活を経て、英国オックスフォード大学にて修士(児童発達学)・博士号(教育学)を取得。現在はカナダの大学にて幼児教育の教員養成に関わる。著書『自分でできる子に育つほめ方叱り方』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)は、12万部を超えるベストセラー。

0~18歳までの家庭でできるモンテッソーリ教育―子どもの可能性が広がる実践的子育てガイド の商品スペック

商品仕様
出版社名:創元社 ※出版地:大阪
著者名:ティム セルダン(著)/ローナ マクグラス(著)/百枝 義雄(監修)/島村 華子(訳)
発行年月日:2022/06/10
ISBN-10:4422120719
ISBN-13:9784422120713
判型:B5
発売社名:創元社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:23cm
横:18cm
厚さ:2cm
重量:633g
他の創元社の書籍を探す

    創元社 0~18歳までの家庭でできるモンテッソーリ教育―子どもの可能性が広がる実践的子育てガイド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!