図解でやさしくわかる ネットワークのしくみ超入門 [単行本]
    • 図解でやさしくわかる ネットワークのしくみ超入門 [単行本]

    • ¥1,98060ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年9月29日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003558853

図解でやさしくわかる ネットワークのしくみ超入門 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ポイント:60ポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年9月29日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技術評論社
販売開始日: 2022/06/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図解でやさしくわかる ネットワークのしくみ超入門 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フルカラーイラストで最新ネットワークをまるごと理解!ネットワークモデルやTCP/IPなどの基本。ネットワークの管理と運用の具体例。暗号や認証などのセキュリティの知識。クラウドや仮想化、5Gなどの最新技術。
  • 目次

    ●第1章 ネットワークを学ぼう
    Section 01 ネットワークとはそもそも何?
    Section 02 コンピューターネットワークの長所とは?
    Section 03 データとは?
    Section 04 データ通信とは?
    Section 05 回線交換方式とは?
    Section 06 パケット交換方式とは?
    Section 07 LAN(ローカルエリアネットワーク)とは?
    Section 08 WAN(ワイドエリアネットワーク)とは?
    Section 09 インターネットとは?
    COLUMN 無線LANのよいところ、悪いところ

    ●第2章 データはネットワークをどう流れる?
    Section 01 WebブラウザーからWebサーバーへと向かうデータを追跡しよう
    Section 02 WebブラウザーからOSまでの流れ
    Section 03 OSからLAN回線までの流れ
    Section 04 LAN回線からインターネットまでの流れ
    Section 05 インターネットからサーバー側のLAN回線までの流れ
    Section 06 LAN回線からWebサーバーまでの流れ
    COLUMN インターネットの管理団体

    ●第3章 ネットワークモデルを知ろう
    Section 01 ネットワークモデルとは?
    Section 02 OSI参照モデルを知ろう
    Section 03 プロトコルとは?
    Section 04 カプセル化とは?
    Section 05 物理層の役割を知ろう
    Section 06 データリンク層の役割を知ろう
    Section 07 ネットワーク層の役割を知ろう
    Section 08 トランスポート層の役割を知ろう
    Section 09 セッション層の役割を知ろう
    Section 10 プレゼンテーション層の役割を知ろう
    Section 11 アプリケーション層の役割とOSI参照モデルのまとめ
    Section 12 TCP/IPモデルとOSI参照モデルの関係
    COLUMN 標準化を行う団体について

    ●第4章 ネットワークモデルのプロトコルを知ろう
    Section 01 物理層のプロトコルを知ろう
    Section 02 ハブとは?
    Section 03 データリンク層のプロトコルを知ろう
    Section 04 イーサネットとは?
    Section 05 無線LANとは?
    Section 06 MACアドレスとは?
    Section 07 スイッチとは?
    Section 08 ネットワーク層のプロトコルを知ろう
    Section 09 IPアドレスとは?
    Section 10 ルーターとは?
    Section 11 IPv6とは?
    Section 12 インターネットVPNとは?
    Section 13 トランスポート層のプロトコルを知ろう
    Section 14 TCPとは?
    Section 15 UDPとは?
    Section 16 セッション層のプロトコルを知ろう
    Section 17 プレゼンテーション層とアプリケーション層のプロトコルを知ろう
    COLUMN 3つのアドレス

    ●第5章 ネットワーク内のサーバーの働きを知ろう
    Section 01 ファイル・プリントサーバーの働きを知ろう
    Section 02 データベースサーバーの働きを知ろう
    Section 03 SMTPサーバーの働きを知ろう
    Section 04 POP3/IMAP4サーバーの働きを知ろう
    Section 05 Webサーバーの働きを知ろう
    Section 06 プロキシーサーバーの働きを知ろう
    Section 07 DHCPサーバーの働きを知ろう
    Section 08 その他のサーバーの働きを知ろう
    COLUMN DNSによる名前解決について

    ●第6章 ネットワークの管理と運用を学ぼう
    Section 01 ネットワークの管理と運用とは?
    Section 02 ネットワーク管理に必要なコストは?
    Section 03 ネットワーク管理者の仕事とは?
    Section 04 ネットワークの構成を管理しよう
    Section 05 ネットワークのパフォーマンスを管理しよう
    Section 06 ネットワーク機器の情報を収集するには?
    Section 07 障害の場所を発見するには?
    Section 08 データ保護への対応策を考えよう
    Section 09 データのバックアップをとるには?
    Section 10 設備や施設をメンテナンスして障害を予防しよう
    Section 11 ユーザー管理をしよう
    COLUMN ネットワークがつながらない

    ●第7章 ネットワークのセキュリティを強化しよう
    Section 01 セキュリティとは?
    Section 02 ファイアウォールで外敵の侵入を防ごう
    Section 03 マルウェア対策をしよう
    Section 04 ID・パスワードを正しく管理しよう
    Section 05 様々な攻撃を防ごう
    Section 06 セキュリティ機器を使おう
    Section 07 情報の人的流出を防ごう
    Section 08 データを暗号化して通信しよう
    Section 09 デジタル署名を行おう
    Section 10 ユーザー認証を行おう
    Section 11 サーバー認証を行おう
    COLUMN 暗号化あれこれ

    ●第8章 ネットワークの広がり
    Section 01 ネットワークの広がりとは?
    Section 02 クラウドコンピューティングとは?
    Section 03 仮想化とは?
    Section 04 SDN/OpenFlowとは?
    Section 05 ローカル5Gとは?
    Section 06 Web会議とは?
  • 内容紹介

    ネットワークの学習では、ネットワークを「しくみ」から理解することが重要です。本書は、ネットワークの概念から「ネットワークモデル」の学習まで、フルカラーイラストでていねいに解説することで、ネットワークの基本を根本から学習できます。また、実際のネットワークを扱うときに役立つ、管理・運用の知識やセキュリティの知識もしっかり解説しています。この一冊で、ネットワークの「基本」がすべて身につきます!

図解でやさしくわかる ネットワークのしくみ超入門 の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:網野 衛二(著)
発行年月日:2022/07/01
ISBN-10:4297128527
ISBN-13:9784297128524
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:24cm
横:19cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 図解でやさしくわかる ネットワークのしくみ超入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!